警告

warning

注意

error

成功

success

information

ホーエンザルツブルクさんのオニバス,鬼蓮,国営武蔵丘陵森林公園の投稿画像


《 森林公園の花と草 》②
オニバス(鬼蓮)

武蔵丘陵森林公園の面積は、304万㎡で東京ドーム65個分の広さを誇ります
1日で全てを堪能するのはとてもできません

四季折々の素晴らしさがあるので、ホームページを参照して、目的を絞りそこに近い入口から入ることをおすすめします

写真のオニバスは、中央口から入ってすぐの水生植物の池に咲いています

鮮やかな紫色のとても小さな花で、アップすると可愛らしいのですが、4枚目の写真のように、縮れた大きな葉の間から茎を伸ばしています

全体を眺めていると、縮れた緑色の葉のせいで少しグロテスクな印象を受けます

多くの人は、花の耀きに魅了されいるので、プラスの面だけを想っているのだと感じました☺️

wikipediaで
オニバスを調べたら、次のような記述がありました

本種のみでオニバス属(Euryale)を構成する。名に「ハス (バス)」とあるが、ハス (ハス科) とは遠縁である[4]。また葉が大型で葉や葉柄に大きなトゲが生えていることから、「オニ」の名が付けられた[4][8]。ミズブキやハリバスなどともよばれる (和名欄参照)。

特徴

編集

一年生の水生植物であり、水底の地下茎から根を張り、また地下茎から葉を伸ばしている[9][10][11]。地下茎は太く短い塊状であり、直径4–5ミリメートル (mm) の太い根が束生している[9][10][11]。芽生えの初期の葉は水面には出ない沈水葉であり、長さ4–10センチメートル (cm)、針状から矢じり形、ほこ形となり、トゲはない[4][9][10][11][12][13]。初期の浮水葉は長楕円形で基部に切れ込みがあるが、後期の浮水葉は円形で長い葉柄が葉身の中心付近について楯状となる[8][10][11][13]。葉柄には多数のトゲがある[11]。浮水葉の葉身の直径は0.3–1.5メートル (m) ほどになり[10][11]、さらに直径 2.6 m の記録もある[4]。浮水葉の葉身の質は硬いがもろく、水中からつぼみが水上にでる際にはその部分の葉身が破れる[11] (下図2d)。大きな浮水葉の表面は光沢があり、著しいシワと葉脈上のトゲがある[10][11] (下図2)。浮水葉の裏面は濃紫色、葉脈が隆起して網目状になり、トゲがある[8][9][10][11][12](下図2f)。

オニバスの花言葉は
真心の贈り物
2024/09/06
こんにちは

オオオニバスとは違うものなんですね
葉を貫いて咲く花がすごいですね😳
花言葉もちょっとギャップがあって笑えました
2024/09/06
こんにちは😊

オニバスには
こんな花が咲くんですね〰️😳

オニバス自体 テレビでしか見たことがありません🍀

1度でいいから
立派な姿を見てみたいです✨️

@らな さん
こんにちは☀️

いつもご覧いただき、ありがとうございます☺️

オニバスという名前を聴くと、とても大きな花を想像しますが、むしろ花はどこにるあるの? といったくらいに小さいのです😂

存在感のある、素敵なお花ですね☺️
熱帯植物園などで鑑賞できるかもしれませんね☺️
@ばあちゃん さん
こんにちは☀️

いつもお訪ねいただき、ありがとうございます☺️

オオオニバスは、大きな緑の葉の周りが立ち上がって、タライのようになっています
また、花も直径数十センチになるほど巨大です

どちらとも近縁であるようです☺️
2024/09/06
@ホーエンザルツブルク さん

オニバス、オオオニバス、パラグアイオオオニバス、どれも見たことがないので、こんなに色々あるとは知りませんでした
ありがとうございました😄
@ばあちゃん さん
本当にそうですね☺️

近隣で観ることのできないお花は、たくさんありますね💕

足を伸ばすことで、少しずつ新しいお花を撮ることができることでしょう☺️

期待しています💕🙏

2024/09/12
こんにちは(・∀・)ノ
今日も暑いですね☀😵💦
オニバス!しばらく前に新聞に出ていて知りました!加須のほうで開花している情報でした。
訪問してみたい願望はありましたが⤵
お名前が😈…
私もいつか実物を見てみたいです😌
@鈴音(りおん) さん
こんにちは☀️

オニバスの不思議な美しさを共感していただき、ありがとうございます

先日、見沼自然公園の睡蓮を堪能してきましたが、オニバスは一輪もありません

やはり、それなりの手当が必要なのでしょう
森林公園ではオニバス以外の花が見られないほどに、池全体が大きな葉で覆われています
情報をスマホでチェックしてみると、お近くでも観られるかもしれませんね☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

お花を眺め、写真を撮っていると、そのお花がいつも語りかけてくれるように感じています 大好きなモーツアルトは、四季折々の花々や自然の世界にいつも素敵な耀きを響かせてくれます💞🎶 気候の良い日にはテニスを楽しみ、雨の日にはバッハやモーツアルト、ベートーヴェンやシューベルトの音楽に心を漂わせています🎶 皆さまの素敵なお写真に刺激を受けて、お花の生命を生き活き表現できたらと願っています☺️🙏 よろしくお願いします🙏

キーワード

植物