警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆいみゅうさんのホウチャクソウ,コバギボウシ,コバギボウシの投稿画像

2024/07/30
コバギボウシ(小葉擬宝珠)
横向きに咲く花で、それは仕方がないにしても、全部が向こう向き。こちらに向いてる花もあっても良さそうなのに…
① ②③④
・日当たりの良い湿地に生える。
・花の基部に舟形の苞がある。
・本州から九州に分布

反対側の道の脇にホウチャクソウの実があった。葉っぱはずいぶん食べられているが、実は元気でこれから黒色になる。
ホウチャクソウ(宝鐸草)

・日本全土に分布

2024.7.29撮影
2024/07/30
ゆいみゅうさんへ

こんにちは😊

私は今朝、コバギボウシやクサギを見て来たところです😄
そして、先ほどGSを開いたら、ゆいみゅうさんの投稿です👍
コバギボウシはやはりこちらを向いてくれませんね😅
光の加減でしょうか⁉️
また、私の目は節穴なので、ホウチャクソウの実は分かりませんでした😂
ワタラセツリフネソウが咲くと思われる所は、草ぼうぼうで大丈夫なのかなと思いながら帰って来ました🚙
暑さ厳しきおり、ご自愛くださいね💞
2024/07/30
一本くらいこちらを向いて咲く気遣いか欲しいわよね。

我が家の宝鐸草もう果実が黒くなり始めてますよ。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2024年は「みどりのまとめ」で投稿することが多くなりました。 2024.5.20 山が大好き。草花を撮るようになり登り方がかわりました。でも、今シーズンは公園や散歩の写真です🌿🌿🌿 2023.5.25 草花、樹木ときどき景色が主です。 昆虫、両生類など苦手です。2022.5.17 コメント遅くなることもあります🙇‍♀️2021.6.1 生活環境、人との関わりが大きく変わったなか、新しく学ぶことも。コメント遅くなることもあります🙇‍♀️ 2021.1.3 アイルランドの高原で元気をくれた花 2020. 12.1 紅葉 2020.11.2 いつ見てもいい 2020. 10.1 海を見ながらくだる 2020.9.1 足元に花、花、花… 2020.8.1 大西洋をのぞむ 2020.7.1 カバーはバイブリーの小川。  2020.6.1 カバーはダンシング ツリー🌲 雲取山登山 2018.5.15 何と多くの花や草が近くにいっぱいあったのか、知らないものがいっぱい。発見の日々。2020.5.1 「みどりのまとめ」書き始めました。多投稿を避ける、そして記録として。   2020.4.12 花、風景、樹木、そして最近苔にも興味を持つようになりました。 いろんな人の投稿をじっくりと見たいです😊 いい投稿?心に響く投稿にはできるだけコメントしたい📝です🎶 2020.3.18

キーワード

植物