warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ギンリョウソウ,高尾山,腐生植物の投稿画像
ジジさんのギンリョウソウ,高尾山,腐生植物の投稿画像
ギンリョウソウ
いいね
141人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ジジ
2024/06/23
銀竜草 (ギンリョウソウ) ツツジ科
花をはじめ茎など全体が白く透き通り 光合成をせず 周りに生息する菌類から栄養分を得て成長する植物です。
銀の竜のように見えることからこの名前がついたと言われ、白衣をまとった幽霊のような姿から、別名「ユウレイタケ」とも呼ばれています。
ピンの銀竜草もいました。
すずはな
2024/06/23
こんばんは。
色々な表情のギンリョウソウが咲いてましたね。
いいね
1
返信
ジジ
2024/06/23
@すずはな
さん
こんばんは(*^^*)
ギンリョウソウを見つけて撮していたら
小さな子供とお父さんが 後から来て
お子さんの方が 「アッ❕ギンリョウソウだ」って。ビックリしました❣️
4月には どこどこで群生を見ましたよ~って
色々 見て廻っているようです。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/06/23
ジジさん
こんばんは
潜水艦のペリスコープみたいなウスタケに始まり 高尾山の植物たち!
ユウレイタケは 毎年投稿で拝見するたび に会ってみたコです
いいね
1
返信
ジジ
2024/06/23
@のんちゃん
さん
こんばんは🌃
同じ時期に歩いていると目的のお花が
同じで 会う方たちと共有出来て一体感が...
4月に 群生に遭遇された方が🙌
思わず📝✒しました😊
いいね
1
返信
すずはな
2024/06/24
@ジジ
さん
GSでもお父さんと息子さん2人で山歩きしてそれぞれユーザーで投稿されてる方がおられますよ。私がGS始めた頃小学生低学年だったと思います。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/06/24
@ジジ
さん
パチパチパチパチパチパチ
いいね
1
返信
すず
2024/06/24
おはようございます(*^^*)
去年この子を見せてくれて驚いたわ😳
今年も会えたんですね🥰
ユウレイタケの名で覚えてますが
本当は銀竜草なんだねー😙
いいね
1
返信
ジジ
2024/06/24
@すずはな
さん
そうでしたか~
一番物覚えが良くて 忘れない...
ほら アレアレなんて無いのだろうな~😂
いいね
1
返信
ジジ
2024/06/24
@すず
さん
おはよーございます🌅
前もって調べて行きましたが 何ヵ所でしか
会えなくて…
来年は 当日教えていただいた場所に
行ってみようかと思っています❣️
なんか ピンクの子もいるらしいの😊
高尾山も広いからね~👻
いいね
1
返信
はちなつめ
2024/06/24
おはようございます(^^)
可愛いギンリョウソウ
お花の中まで綺麗に撮れましたネ〜😄👏🎶
いいね
0
返信
すず
2024/06/24
@ジジ
さん
高尾山に、数字で番地とか番号ないの?
この花は7ー4番地で咲いてますよーとかお知らせ欲しいね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
いいね
1
返信
ジジ
2024/06/24
@すず
さん
1~6号路 稲庭山コースや裏高尾・奥高尾
とか出ていますが そのコースも長いのよね~
先日 ビジターセンターへ行ったら 次から次えと どこに咲いていますか…って尋ねてくる方がイッパイ。
職員さんが 🖥️で調べていました。
いいね
1
返信
すず
2024/06/24
@ジジ
さん
ある程度の場所が分かったら
後は自力で探し出す楽しみあるよね🥰
仲間とも知り合えるし一石二鳥👯♂️
高尾山は、大人気だよね😙
いいね
1
返信
ジジ
2024/06/24
@すず
さん
同じお花を撮している時に 後から来た方も
撮されていて 私が20m前にもありましたよ~と教えて差し上げたら 戻って行かれました(((^^;)
数ヶ月前に 知り合った方が 週末に北岳へ
行かれて その時の写真をLINE下さったの。
高尾山は足慣らしみたい…(--;)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
ジジ
キーワード
高尾山
腐生植物
ゴキと共生関係
モリチャバネゴキ
植物
ギンリョウソウ
花をはじめ茎など全体が白く透き通り 光合成をせず 周りに生息する菌類から栄養分を得て成長する植物です。
銀の竜のように見えることからこの名前がついたと言われ、白衣をまとった幽霊のような姿から、別名「ユウレイタケ」とも呼ばれています。
ピンの銀竜草もいました。