warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
大葉,わらび,プラム ハリウッドの投稿画像
すえすえさんの大葉,わらび,プラム ハリウッドの投稿画像
わらび
大葉
プラム ハリウッド
いいね
120人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すえすえ
2024/06/11
草取りひと段落して、下からプラムハリウッドを眺めたら、取り残しの実が5個。
早速
もぎ取り、口へ3個。
2つは、お昼の添え物に。
完熟のプラムは、絶品。
収穫、プラムハリウッド
三つ葉、わらび
ほんの一握りのものでもお昼の一品に。
クオッカ
2024/06/11
わらびは、どうやって
召し上がりました?
いいね
0
返信
すえすえ
2024/06/11
@クオッカ
さん
一つ前にわらびを椀に入れた様子投稿して居ます。
わらびは、茹でて、椀に入れ、出しと味噌を入れ、熱湯をかけて溶かして食べましたよ。
お鍋でなく椀に具材と出し、味噌、熱湯と言うのが我が家の味噌汁では多いです。
いいね
1
返信
クオッカ
2024/06/11
@すえすえ
さん、
茹でる時、重曹とか入れますか?
いいね
1
返信
すえすえ
2024/06/11
@クオッカ
さん
沢山ある時は重曹を入れて茹でますが、今日は5本でしたので、色が変わるまで茹でて冷やしました。
わらびは、ねっとりと美味しいけど、発がん物質があるそうで、あく抜きした方が良いですよね!
癌が成長する年月よりも、私の寿命が短いと思うから、口に美味しいものは何でも食べて居ます。
85歳老女の食いしん坊より。
今度の誕生日が来ると86歳だなんて自分で信じられないほど、本人は50歳くらいの気持ちなのです。
いいね
2
返信
クオッカ
2024/06/11
@すえすえ
お姉さま〜
勉強になりました
ありがとうございます🙇
いいね
1
返信
みみたん
2024/06/12
プラムツヤツヤですね😊
完熟👍
なかなかお店では買えません🩷
いいね
1
返信
すえすえ
2024/06/12
@みみたん
さん
興味持って頂き嬉しいです。
取り残しで5個見つかり、得した気分。
この分までで今年の収穫450個です。
恵みに感謝。
いいね
1
返信
みみたん
2024/06/28
@すえすえ
さま
そんなに収穫できたのですかー😆
すごいです👍
プラム植えてみたいけど、木は大きくなりますよね⁉️
受粉木は必要ですか?
家で完熟プラム食べてみたいものです💓
いいね
1
返信
すえすえ
2024/06/28
@みみたん
さん
コメントありがとうございます。
苗を植えてから、3年目で結実するとの説明でしたから、3.4年はあっという間でしたよ。
受粉木が必要な種もあるから、確かめてから植えてみて下さい。
7月半ばから熟し始めるサンタローザにも400以上の実がなって居ます。
熟してから食べるから、流通しているのより甘く酸っぱく凄く美味しい。
いいね
1
返信
みみたん
2024/06/29
@すえすえ
さま
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね
選んで買わないとですね👍
ホームセンターで探してみます✨
完熟で収穫できるのは、育てている人の特権ですね🌱
いいね
1
返信
すえすえ
2024/06/29
@みみたん
さん
永く生きてきた中で、このサンタローザの酸味と甘み、香り、食感は、最高の物でした。
幸せーとなります。
高級な果物やさんでは、買った事ないからそちらは置いといて。
近くのスーパーでは手に入らない味、
是非是非挑戦してみて!
いいね
1
返信
みみたん
2024/06/29
@すえすえ
さま
うわー
そうなんですか😆
そんな素晴らしいんじゃ植えないわけにいかないですー🌱✨
果物大好き💕
是非買います🎵
今大和農園の園芸カタログを見たらなんと載っていました😍
一本でもいけるみたいです👍
頼んでみようと思います
ありがとうございました😊
いいね
1
返信
すえすえ
2024/06/29
@みみたん
さん
1本でも結実するのが一番です。
かなり大きくなるから、上へ直立する枝は、横へと誘引して、手が届く高さに(お風呂の腰掛けに上がれば届く程度)にして居ます。
花も楽しめますし、実の味は、天上の梨園のものにも負けないと、勝手に想像を膨らませています。
天女も食べに来たくなる程ですよー🎵
いいね
1
返信
みみたん
2024/06/29
@すえすえ
さま
天女ですかー😆
それは是非食べてみたいです‼️
いろいろ教えていただきありがとうございます💓
植え時は冬がいいみたいなので今年の冬に植えてみたいと思います。
楽しみが増えました☺️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
すえすえ
2019年3月に、花の名前を知りたくて探していた時、たまたまこのページに辿り着きました。 2025年3月でまる6年にもなる。 我ながらよく続けられた。 皆様のおかげです。 宅地で花(主に宿根)と野菜、果樹スモモ3種、桃、甘柿、レモン、柚子、数年毎のささげ、空豆、スナップエンドウなどは場所を変えながら楽しんで居ます。 畑ではなく宅地での菜園。 GSに出会って丸6年。 今では、ここが無いと1日が始まらない。 スマホに変えて6年、iPhoneがシャットダウンする様になり、24年8月11日に、iPhone15に買い替えました。 此処GSに出会ったのは、スマホと名前を知らない花のお陰です。 iPhone15はより良く写る様ですので庭の花たちを撮りながら続けたい。 生き甲斐を見つけたと感謝。
植物
大葉
わらび
プラム ハリウッド
早速
もぎ取り、口へ3個。
2つは、お昼の添え物に。
完熟のプラムは、絶品。
収穫、プラムハリウッド
三つ葉、わらび
ほんの一握りのものでもお昼の一品に。