warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,ミヤマホタルカズラ,山野草の投稿画像
ヨッシーさんの小さな庭,ミヤマホタルカズラ,山野草の投稿画像
ミヤマホタルカズラ
いいね
106人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヨッシー
2024/05/23
ミヤマホタルカズラ。
1カ月ほど前この花にHCで出会った時に、山野草のホタルカズラに出会えたと喜んだのだけど、日本の山々に咲くのはホタルカズラで、この花はヨーロッパ原産の園芸品種みたいです。でも、ホタルカズラより花が小さくて可愛いですよ。
多年草だけど、夏越しも冬越しも難しそう。夏は半日陰で、冬は室内で頑張るかな・・。
さっちゃん
2024/05/23
ヨッシーさん
外来種なら~
沢山咲いて 賑やかになりますね💓
いいね
0
返信
ヨッシー
2024/05/23
@さっちゃん
さん
そうなると
嬉しいな〜🤗
でも,デュランタほかと同じで
利根川をこえた北関東では、
冬越しが難しそう。
静岡なら大丈夫だけどね。
冬の我が家の室内
鉢がもうギューギューなのです。
また 増えそうだな〜😆
そう言えば、
今年も デュランタの白い花が
もう咲きましたよ。🤍🤍🤍🌿
庭に植えたいのだけど、
やはり枯らすのが怖くて
鉢で頑張っています。🪴
さっちゃんの家のデュランタ
短く剪定されて、
無事 復活してますか・・。
ちょっぴり心配しています。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
さっちゃん
2024/05/23
@ヨッシー
さん
早いですね~
我が家は まだ 咲いてない😅
斬られた親株の根元から
新芽が 出始めあて
前程の 華やかさは
無いですが 沢山の蕾が 付き
満開が 楽しみです が
ノボタンとの コラボは
出来ないですね~
ノボタンも 昨年の投稿
翌日には 🐜が
昨年 🐜に 3度も入られ
こちらも 根元から
新芽は 出て来ましたが
難しそうです〰️〰️💦
いいね
0
返信
ヨッシー
2024/05/23
@さっちゃん
さん
生き残ったようで
本当に良かった。😄
また素敵なpicを見せてね。📷
我が家のは、まだ,
1つポツンと花が咲いているだけ。
今年は 植え替えや剪定を
頑張って もっと上手く育てないとね。
ノボタンも💜🌿
ノボタンとデュランタのコラボも
見事な花たちだったのにね・・。
ちょっぴり残念だけど、
🐈🐈🐈🐈たちに負けないくらい
大事にしてあげてください。
いいね
1
返信
さっちゃん
2024/05/23
@ヨッシー
さん
ノボタンは 差し上げた方に
話をしたら 保険を
掛けていたらしく
孫が 届きました〰️が
今回は 鉢植えに してみましたよ
いいね
0
返信
ヨッシー
2024/05/23
@さっちゃん
さん
ノボタン
無事大きくなるといいね。🤗🪴
茨城では、
ノボタンも冬は室内行きなの。
ブルーウィングも・・。
みんな段々大きくなって
混雑が大変😄
秋になって
また 素敵に育った
さっちゃんの ノボタンの花picが
みれますように
楽しみにしているね🤗💜🌿
いいね
1
返信
さっちゃん
2024/05/23
@ヨッシー
さん
皆 室内行きなんだね〰️〰️
それは 大変そう〰️💦
ゆっくり 待ってて下さいね~
いいね
0
返信
ヨッシー
2024/05/23
@さっちゃん
さん
そうだね。
ありがとう🤗
おやすみなさい。(´-`).。oO
いいね
1
返信
さっちゃん
2024/05/23
@ヨッシー
さん
おやすみなさい🌙
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
132
2025/04/07
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
ヨッシー
庭に咲いた花のほか、山歩きや植物園、公園で出会った花などを投稿しています。GS仲間の影響で、山野草の魅力に惹きつけられ、自生地を訪ねたり、庭で育てるようになりました。 プロフィールやアイコンの写真は、季節に合わせて変えています。今月のプロフィール写真はソメイヨシノと筑波山、アイコンは雪割草です。 (2020年5月16日〜)
場所
小さな庭
キーワード
山野草
鉢花
花のある暮らし
植物
ミヤマホタルカズラ
1カ月ほど前この花にHCで出会った時に、山野草のホタルカズラに出会えたと喜んだのだけど、日本の山々に咲くのはホタルカズラで、この花はヨーロッパ原産の園芸品種みたいです。でも、ホタルカズラより花が小さくて可愛いですよ。
多年草だけど、夏越しも冬越しも難しそう。夏は半日陰で、冬は室内で頑張るかな・・。