警告

warning

注意

error

成功

success

information

serendipityrumiさんのシロバナアカツメクサ,セッカツメクサ,野鳥公園の投稿画像

2024/05/01
セッカツメクサ

別名 シロバナアカツメクサ
どちらが本名かな

真っ白で真っ直ぐ
清しく
美しい佇まい

野鳥公園で。
2024/05/01
おはようございます
葉っぱのつき方が違うんだ シロツメクサ見かけたらどっちか確かめてみよう
2024/05/01
@うさこ さん

葉っぱの付き方ですか?
私はそこまで見ていませんが
見るからに真っ白な姿はシロツメクサとは全く違います。ムラサキツメクサを真っ白にした花ですから。

シロツメクサの群生を探しても見当たらないのでないかと思います。
案外、レアなようです。
セッカツメクサというお名前
初めて聞きました🌱
ほんとだ葉っぱがアカツメクサと
同じだぁって拝見していてふと
遠い記憶が蘇りました💡´-
pめも過去に目撃していたのです👀
2020年5月23日に投稿していました
すっかり忘れ去っていたとは
寂しいことです😢思い出させて
下さってありがとうございます❣️

素敵ですよね 白
また探してみよっと思いました
2024/05/01
@ぴꕀすだま.ipp @piacere さん

こんにちは~

はい、今拝見させていただきました。
実は私も初めてではないのです。
多分、以前投稿もしているかと思います。GSでは無いかも知れず、確認もしていませんが。その時にはセッカツメクサと言う名前には辿り着いていなくて、今回は新鮮な気持ちで投稿しました。
冴えわたる白い花
いつでも白は美しいですね
2024/05/01
アカツメクサだけどシロバナ…
見たことないです。
最近アカツメクサが減ってるんです。
5年前には珍しくて数えられるくらいだったのが、次の年からどんどん増えて…ところが去年はすっかり数が減りました。

ピンクの花の白花は、見つかると嬉しいです♪
2024/05/02
@いかみみ さん

増えると絶滅に近い程、数が減ると私は勝手に思っていて正にそれかしら
多分、代わりに何か別の植物が勢力をのばしているのではないですか?ヤセウツボを見ないのはそのせい?
2024/05/02
@serendipityrumi さん

どうかしら?
でもシロツメクサはいっぱいあるし、アカツメクサが多かった頃にもヤセウツボは見たことがありませんでした。

増えすぎると何かブレーキがかかる?
2024/05/02
@いかみみ さん

生物って、そうかな、って私は勝手に思ってます。だから本当に人が何もせず放置に任せれば自然淘汰されるのではないかと。
一種だけでは生き延びられない筈
共存、バランス良い共存でこそ、人間を含めた生物はほどほどに生きられるのでは無いかしらね
2024/05/02
@serendipityrumi さん

そうですね、自然淘汰!

私の散歩コースの河川敷、川原や堤防は草刈りされますが、川岸は一切手入れされず自然のままなので、2年周期くらいで植物の分布状況が変わります。
ここは自然淘汰の姿かも⁈
2024/05/03
@いかみみ さん

文明もそうですよね

大好きなマチュピチュもティオティワカンも、理由は何にせよ、飽和状態からパタッと消滅した、その不思議。
小さな生き物も皆、飽和状態になれば自然消滅していくのではないかな、と思うの。
マンモスが闊歩していたこの地球は姿を変えながら様々な命が入れ替わっているように思うのです、理由はどうあれ‥‥
だから、一つの(種)が永遠に続く事はない、
永遠とは絵空事なのだから。
2024/05/03
@serendipityrumi さん

多分そうですよね。
サイクルの長短はあるけれど。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2024 11月 アイコンを ゲンノショウコからマネキグサに変更 始めた頃の投稿タグに今見ると随分間違いを発見します。 過去の投稿ですので追記と記す事無く気付いた時にキャプションを書換え、訂正することがあることを書き添えておきます。 身の回りのお花達に寄せる思いが写真を通して少しでも伝わると嬉しいです。 植物以外、野鳥、虫、風景等も撮り下記にも投稿しています。 Amebablog 「花々と星々と」 アドレスは期間限定らしく直ぐに消えます。ハンドルネームはGSと同じです

キーワード

植物