warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ジロボウエンゴサク,次郎坊延胡索。の投稿画像
とものやまさんのお出かけ先,ジロボウエンゴサク,次郎坊延胡索。の投稿画像
次郎坊延胡索。
ジロボウエンゴサク
いいね
80人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
とものやま
2024/03/31
ジロボウエンゴサク(次郎坊延索)
ケシ科キケマン属の多年草
本州(関東地方以西)▪四国▪九州に分布
谷川近くの山道で、よく、見かけました。
GSを始めて、本当の名前を知りました。
それまでは、「ピッチン」と呼んでいました。
子どもの頃、花の先端を指でつまんで、空気が漏れないようにして、もう片方の手の甲に押し付けると、「ピッチン」と、かすかに聞こえる音を楽しみました(^^;
ジロボウエンゴサクとスミレの距をひっかけて遊ぶなんて、考えてもみませんでした(*・∀・)
名前は、
伊勢地方で、子どもが
ジロボウエンゴサクを「次郎坊」
スミレを「太郎坊」と呼んで、
花の距をひっかけて遊んだことに由来するそうです。
延胡索は、この仲間の総称で、
漢方では、塊茎の乾燥したものを鎮痛などに用いるそうです。
red radish
2024/04/01
おはようございます😃 ピッチンって知りませんでしたが、そう言う呼び方とか花の距を引っ掛ける遊びを今の子どもたちに伝えていけると良いですね♪😉
いいね
1
返信
とものやま
2024/04/01
@red radish
さん😆
おはようございます~☀
「ピッチン」という呼び名は、
実家近くの、ごく限られた地域のものかもしれません😅
わたしも含め、昔の子どもたちは、よく、外に出て遊んでいたので、そんな草花は、馴染みがあって、身近に感じていましたね😄
たま~に帰省しても、今、子どもの数が、どんどん減って、外で遊んでいる子どもも見かけなくなりました😓
一度でも、草花に触れる機会があったら、記憶に残る草花になるかな~😆 と思いますね😆
いいね
1
返信
とものやま
2024/04/03
@P-ban
さん😆
出会えるといいですね😆
実家近くでは、明るい日陰で、
ちょっと湿り気の多い所に、何気に生えていました😆
見つけたら、「ピッチン」と遊んでみてください😄
ちょっと、可哀想ですが~😅💦
いいね
1
返信
P-ban
2024/04/03
@とものやま さん❣ムリッ
いいね
1
返信
とものやま
2024/04/03
@P-ban
さん😄
当然かもしれないですが…😄
ある所には、たくさん生えています😄
いつか、出会える気がします😆v
いいね
1
返信
P-ban
2024/05/18
@とものやま
さん❣
キケマン💛が初、庭にきた~~
ユキノシタ投稿 まだかな
明日⛳なので
早目に寝💤ます
いいね
1
返信
とものやま
2024/05/18
@P-ban
さん😃
キケマンは、ジロボウエンゴサクのように、「ビッチン」という音は、しないと思います😄
すかしっぺの、キケマン、ムラサキケマンです😁
いいね
1
返信
P-ban
2024/05/18
@とものやま
さん兎に角
あの花の、形状が⭕好き💘⤴️
いいね
1
返信
とものやま
2024/05/18
@P-ban
さん😆
ちょっと、細長いですけどね😄💨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
21
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
とものやま
義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物によく出会います。 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。
場所
お出かけ先
キーワード
多年草
在来種
有毒植物
ケシ科キケマン属
植物
ジロボウエンゴサク
次郎坊延胡索。
ケシ科キケマン属の多年草
本州(関東地方以西)▪四国▪九州に分布
谷川近くの山道で、よく、見かけました。
GSを始めて、本当の名前を知りました。
それまでは、「ピッチン」と呼んでいました。
子どもの頃、花の先端を指でつまんで、空気が漏れないようにして、もう片方の手の甲に押し付けると、「ピッチン」と、かすかに聞こえる音を楽しみました(^^;
ジロボウエンゴサクとスミレの距をひっかけて遊ぶなんて、考えてもみませんでした(*・∀・)
名前は、
伊勢地方で、子どもが
ジロボウエンゴサクを「次郎坊」
スミレを「太郎坊」と呼んで、
花の距をひっかけて遊んだことに由来するそうです。
延胡索は、この仲間の総称で、
漢方では、塊茎の乾燥したものを鎮痛などに用いるそうです。