警告

warning

注意

error

成功

success

information

Cimarronさんのヨモギワタタマフシ,虫こぶ,ヨモギワタタマバエの投稿画像

2024/01/24
一昨日、シャトレーゼの周りをウロウロしていたら、綿のような虫こぶを発見、いっぱい付いていましたぁ〜😊
花もなく実も少ないこの時期には一段と存在感アップですネ。
これは何かと調べたら「ヨモギクキワタフシ」のようです。
ヨモギの茎にみられる虫こぶで、ヨモギワタタマバエが作ります。
ヨモギの茎❓
ただし、ヨモギと言っても、広義にヨモギと名の付くキク科ヨモギ属植物の総称のようですネ!😅
2024/01/25
Cimarronさん  こんにちは😃

私も以前見た事があります
こんなに大きくは なかったのですが

小さな真っ白な ボールが幾つも
可愛いって 思いましたが 
調べて びっくり‼️ ムシコブでした。

植物も 虫も いかに生き延びるか
それぞれの営みに 興味津々ですね💕🎶🤗
2024/01/25
@mK さん

可愛いもの、ユニークなもの、ちょっと不気味なものまで、色んな姿形の虫こぶがあって面白いですよネェ〜😊

今まで一番印象に残っているのは、虫こぶとは少し違いますが、カマキリの卵ですネ。
黒光りしていて綺麗ですよぉ〜。でも暖かくなると、カマキリに子供がいっぱい出てきます。気持ち悪いです🥴
2024/01/25
@Cimarron さん  こんにちは😃

カマキリの卵は 時折 見ます😅

カマキリが カメムシを食べてくれると
知り  少し見方が変わりましたが

子供が うじゃうじゃは 見れません😅😱
2024/01/25
@mK さん

カマキリの卵は私も破らずに見てるだけ〜😅
2024/01/25
初めまして
我が家にヨモギは生やしていますが、時折りこの虫瘤を見ます

結構面白いですよね
いつまで虫瘤のままでいるか興味があるのでそのままにしていますが、まだ虫瘤のままでいます♪

あと、ヨモギは特定の蝶の食草になっていたと思います
一度その蝶を見たことがあるのですが、今年は見なかったな

ヨモギ餅を作る量には足りないみたいなので今年の春(ヨモギの葉を取る頃)にこのまま生やしておくか決めようと思っています♪
2024/01/25
@とどさん さん

虫こぶから虫さんの子供(幼虫)が出てくるところは見たことがないので、見たいですネェ〜、でもキモいかなぁ〜😅

そして出てきたら、ヨモギの葉っぱを食べて成長するのかもですネ。😚
もしかして、その幼虫🐛が葉っぱを食べる🦋になるのかも〜☺️
2024/01/25
@Cimarron さん😊
確か違うと認識していました
ヨモギに虫瘤を作るのはヨモギタマバエ類で日本に8種類いるそうです(慌てて調べました)

私はすみれが好きなのですが、すみれを食草とするツマグロヒョウモンが大嫌いで殺すのはなんなのですが毎回、追いやっていました
ツマグロヒョウモンによく似ている蝶がいてそれがアカタテハ、ヒメアカタテハ(ヨモギを食草にする)だったみたいです♪

我が家にはホトトギスを食べに来る蝶もいてそれがルリタテハで成蝶は結構綺麗なんです
ルリタテハの幼虫が食べ尽くしても、ホトトギスは花を咲かせてくれますし、ヨモギは食べられても影響はあまりありません

ヨモギ以外の虫瘤を作る虫の虫瘤を食べた人が居て、何とその虫瘤は甘かったそうです
そう言えば、バラの木にも虫瘤の跡がありました
2024/01/25
@とどさん さん

色々と調べて頂き有難うございました。🙇
虫こぶさんも色んな種類がいて、とっても奥が深そうですネェ〜😅
タマバエさんなので、大きくなっても🦋にはならないですネ。
変なコメントで失礼しました。🙇
2024/01/25
@Cimarron さん😊
他の人も虫瘤に興味があるとわかって楽しかったです♪
これからもよろしく🙇‍♀️お願いします
2024/01/25
@とどさん さん

子供のような好奇心👀が心の若さを保ち、老化防止の秘訣と思って、何でも興味を持って取り組んでます。😅☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

愛知を中心に近隣のホットな情報を発信できればと思います。ただし植物には全くの素人なので頓珍漢な内容も多いです。皆さんからのご指導をよろしくお願いします。😓🤗 (自称)あいちグリーンクラブ会員

キーワード

植物