warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
アカモノ(イワハゼ),アカモノ(イワハゼ),シラタマノキ(シロモノ)の投稿画像
のんちゃんさんのアカモノ(イワハゼ),アカモノ(イワハゼ),シラタマノキ(シロモノ)の投稿画像
アカモノ(イワハゼ)
シラタマノキ(シロモノ)
いいね
119人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんちゃん
2024/01/03
紅白でお正月っぽく
シラタマノキ属お仲間同士、
アカモノ・シロモノ 二つ揃うと紅白で縁起がいいそうなので。
⬆ アカモノ 赤物
別名 イワハゼ 岩黄櫨
ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木
在来種(日本固有種) 北海道、本州、四国に分布
高山の岩場、礫地に生育
5〜7月 ドウダンツツジのような釣鐘型のお花が咲くそうです。
秋になると 長い毛のたくさんある 赤い萼が大きくなり 実を包みこんで その中で成長成熟するのだそう。なるほどね~ やけに毛深い果実だなぁって思いながら撮影したんです。納得!
お名前の由来は
赤い桃 が 訛って『アカモノ』になったのだそう。
見た目はそうですね、赤い桃。
桃とは ちょっと違う味だけど、ほんのりと優しい甘みがあるそうです。
ネズミなどの小動物もよく食べているようで、熟して食べごろになるとすぐになくなってしまうのだそう。
撮影 2023 11/4
小石川植物園の冷温室
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ
⬇ シロモノ 白物
シラタマノキ 白玉の木
ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木
在来種 北海道、本州(中部地方以北)に分布
高山〜亜高山の礫地や草地に自生
夏 ドウダンツツジのような小さい釣鐘形のお花が咲きます。
秋 白い果実がなります。
この白いのは 花びら状のガク片。花後 成長し覆いかぶさり、実を包みこむので、こんな白い実ができるのだそう。
サリチル酸メチルってお薬になる成分を含んでいます。その匂いが独特で サロンパスの木とも呼ばれるのだとか。
鳥だけでなく リスやウサギたちも 好んでこの実を食べるそう。
シロモノは12月に投稿しましたが、調べ学習してる時 このシラタマノキ(=シロモノ)と、アカモノ(イワハゼ)が 同属のお仲間と、知り 紅白でお正月にぴったりかも!と思い もう一度登場してもらいました。
撮影 2023 11/4
小石川植物園の冷温室
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ
ターちゃん
2024/01/03
のんちゃん
こんばんは🌇
シラタマノキ属の紅白 揃って可愛い😍
良い年になるよう🙏ポンポン
毛深いアカモノ 赤い桃から🍑なのね。
お花 萼が包むみこむ様子も見てみたいですね。
ほんのり甘い 小動物が喜びそう🤩
シロモノはアカモノの対でつけたのかしらね。
白いのは萼の色なのですね。
ちゃんと自分の言葉で説明してくれるので
わかりやすいです。
今年もよろしくお願いいたします。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/03
@ターちゃん
、
こんばんは
ありがとうございます
ついつい 説明長くなっちゃいますが、伝わって良かったです。
そうです、アカモノに対して白玉の木はシロモノです
良い年になりますように🙏
いいね
1
返信
そらもよう
2024/01/03
こんばんは☺️
めちゃくちゃ可愛すぎる〜😍
こんなの出してくるなんてのんちゃんニクイわ〜✨
サロンパスの木🌳匂い嗅いでみたいです!
これからいいことありますように🙏
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/03
@そらもよう さん
いひひ。三が日の内にって、出しちゃいましたー
あ、こんばんは
ありがとうございます
サロンパスの木、面白いですよね。私もクンクン嗅いでみたいです。
被災地が1日も早く落ち着きますように。 🙏
いいね
1
返信
りえんぬ
2024/01/04
のんちゃん
本年もどうぞ宜しくお願いします!
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/04
@りえんぬ
さん
こんばんは
ありがとうございます
こちらこそ、今年も宜しくお願いします
白い葉牡丹の 明るい 年賀投稿 素敵ですね~!
いいね
1
返信
みずすまし
2024/01/08
のんちゃんさんへ
気にとまった写真を見せて頂き、気軽にいいねしていますので、無言いいねもたくさんある私ですがよろしくお願いします。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/08
@みずすまし
さん
こんばんは
はじめまして。
お声掛け下さり ありがとうございます。
いくつも見ていただいたようで … ぺこり
お気軽にどうぞ ご覧下さい。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
のんちゃん
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!
キーワード
お正月
小石川植物園
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ
植物
アカモノ(イワハゼ)
アカモノ(イワハゼ)
シラタマノキ(シロモノ)
シラタマノキ(シロモノ)
シラタマノキ属お仲間同士、
アカモノ・シロモノ 二つ揃うと紅白で縁起がいいそうなので。
⬆ アカモノ 赤物
別名 イワハゼ 岩黄櫨
ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木
在来種(日本固有種) 北海道、本州、四国に分布
高山の岩場、礫地に生育
5〜7月 ドウダンツツジのような釣鐘型のお花が咲くそうです。
秋になると 長い毛のたくさんある 赤い萼が大きくなり 実を包みこんで その中で成長成熟するのだそう。なるほどね~ やけに毛深い果実だなぁって思いながら撮影したんです。納得!
お名前の由来は
赤い桃 が 訛って『アカモノ』になったのだそう。
見た目はそうですね、赤い桃。
桃とは ちょっと違う味だけど、ほんのりと優しい甘みがあるそうです。
ネズミなどの小動物もよく食べているようで、熟して食べごろになるとすぐになくなってしまうのだそう。
撮影 2023 11/4
小石川植物園の冷温室
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ
⬇ シロモノ 白物
シラタマノキ 白玉の木
ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木
在来種 北海道、本州(中部地方以北)に分布
高山〜亜高山の礫地や草地に自生
夏 ドウダンツツジのような小さい釣鐘形のお花が咲きます。
秋 白い果実がなります。
この白いのは 花びら状のガク片。花後 成長し覆いかぶさり、実を包みこむので、こんな白い実ができるのだそう。
サリチル酸メチルってお薬になる成分を含んでいます。その匂いが独特で サロンパスの木とも呼ばれるのだとか。
鳥だけでなく リスやウサギたちも 好んでこの実を食べるそう。
シロモノは12月に投稿しましたが、調べ学習してる時 このシラタマノキ(=シロモノ)と、アカモノ(イワハゼ)が 同属のお仲間と、知り 紅白でお正月にぴったりかも!と思い もう一度登場してもらいました。
撮影 2023 11/4
小石川植物園の冷温室
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ