警告

warning

注意

error

成功

success

information

きらりさんのキッチン,ロウヤガキ,タチバナの投稿画像

2023/12/11
こんにちは😃
今日は🌥️ちょっと覗く☀️もすぐ隠れちゃう😅
朝から何回も投稿の途中で他の事をしてると消えてTOPに戻ってしまう😢そうだ❗️とりあえず途中でも投稿しておいて編集し直せばいいのねーってやっと気づいたので投稿🤭
月曜日なので、ビタミンたっぷりでスタートしてください♪

①浜名湖ガーデンパークの果樹
②タチバナ(橘)ミカン科の常緑小高木
植物学者・牧野富太郎博士によれば"日本唯一の野生原種の柑橘"で、ミカン類などの祖先
和名の由来

③ロウヤガキ(老鴉柿)カキノキ科の落葉小高木
和名の由来
冬になっても黒くなった実がぶらさがっている姿を、老いたカラスに見立て老鴉柿或いは老人の姿に擬えて老爺柿とした漢名から

④シセントキワガキ(四川常盤柿)カキノキ科の常緑樹、雌雄異株
和名の由来
原産地の四川と常緑樹であることから

⑤シマダイダイ(島橙)ミカン科の常緑樹
和名の由来
縞模様の入ったダイダイ(橙)ということから別名のチキュウカン(地球柑)は、縦縞模様を地球儀に見立てたところから

🏷️月曜日にビタミンカラー
花ちゃんの🏷️自然は面白い
     🏷️植物マジック
よっちゃんの🏷️スライドショー♪
参加よろしくお願いします🙇
2023.12.9浜名湖ガーデンパーク
2023/12/11
きらりさん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。

タチバナ、9日の今日のお花でしたね。🍊
ちょっと遅かったですね。😅
柑橘類は名札がないとわからないです。
私もいくつもカシャ🤳🏻してありますが、名前のわからない果物多いです。
柿も種類が多いです。
今年はお友だちにいただいて、たくさん食べました。🥰
2023/12/11
@まこちゃん
こんばんは😃
そうでしたね…
出遅れました😅

浜松は歩けば柑橘系の木に行き当たるので
私も写真よく撮ります🤭
浜松は次郎柿の産地でもあるので
美味しい柿も沢山食べられます😋
2023/12/28
こんばんは🌜

私は今日、初めてタチバナの実を見て、旅先からアップしました。

私が見たのはキンカンよりやや大きいかな、というくらいでしたが、きらりさんの見たのは、どれ位の大きさでしたか?

そして、私は「非公開」にしてアップしてから出来上がったのを「公開」に、切り替えました。

公開してからも、編集し直しますが😅
2023/12/29
@グリーン さん
おはようございます😊
投稿のアドバイスありがとうございます。
最近は投稿のトラブルは無くなりましたが
前よりは編集する時に気を遣います😅

タチバナの実ですが、S Sの🍊より小さいくらいだったかな?って感じでした。
2023/12/29
@きらり さん
こんばんは🌜

確かに編集する時に気を使いますね。
でも、打ち間違いなどは、お互い様なので皆、寛容な気がします😉

タチバナの実、SSより小さいんですね。
分かりやすいです。
ありがとうございます💓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

キッチンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

キッチンのみどりのまとめ

いいね済み
4
2024/08/17

コーヒーの木/ガジュマル/カポック

自分への誕生日プレゼントに購入しました。どんなふうに育つのか楽しみ😊
いいね済み
51
2023/08/08

「木から生まれた土」🌳🤎モニターしてみます♪2023.7.10~

ハイポネックスさんの軽くて清潔な土を使って、室内で園芸を楽しみたいと思います♪
いいね済み
6
2023/07/25

初梅干し作り

初めて梅干しを漬けてみました。 途中で失敗するかもしれないです。

キッチンの関連コラム

自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。の画像
2018.10.26

自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。

自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!の画像
2018.09.11

自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!

GS2年生になりました、まだまだ🔰は取れそうもありませんが、花友さん達と楽しい交流をさせていただきながら植物の不思議を沢山知りたいです♪ コメントいただけると大喜びしますが、お訪ねした時に見てくださっている事をそっと書いて下さる気持ちもとてもありがたく嬉しいです😊 フォローは自由にしていただいてかまいませんが、フォローより日々の交流を優先させていただきます事をお許しください。 (2023.7.11記)

場所

キーワード

植物