warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ステビア,ステビアの投稿画像
barchettaさんのお出かけ先,ステビア,ステビアの投稿画像
ステビア
いいね
171人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
barchetta
2023/11/13
ステビア
キク科・ステビア属
南アメリカ原産
ダイエット甘味料として精製された白い粉は見かけますがその原材料は初見でした。植物で人工甘味料じゃないんですね。砂糖と同じカロリー(4kcal/g)なのに甘さは200とも300倍とも言われて実質カロリーフリーとなり糖質も実質0、虫歯にもなりにくく製造コストも砂糖より半分以下で出来るのでダイエットだけでなく医療用にも使われてますね。でも~!良いこと尽くめですが、舐めると味は('_'?)…と思うのは私だけ(?_?)
ブルちえみ
2023/11/13
ステビア、近所の人が育ててました。
珍しいものがあると取り寄せて育てる人で、苗をもらいましたが花は咲かず、、、
キク科と思えない花ですね😆
いいね
1
返信
barchetta
2023/11/13
@ブルちえみ さん
ブルちえみさんこんにちはー👋😃⛅
花が咲かない⁉️それは残念でしたねぇ。もともと南米原産の植物だからか日本の気候で地植えは鹿児島以南が適しているようですね。今年は暑かったせいか中部地方の地植えでも咲いてました。🌼は確かに菊ぽくないですねぇ😅 調べたらキク科はヒヨドリバナに近い近縁だそうでそれならちょっと納得しますかねぇ。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ウルトラセブン
2023/11/13
ステビアの花ですか‼︎
話変わって
ステビア農法のイチゴ🍓
食べました
いいね
1
返信
barchetta
2023/11/13
@ウルトラセブン
さん
ステビア農法のイチゴ🍓⁉️
いいね
0
返信
ペロ
2023/11/13
ステビアは植物だったんですね(^O^)
いいね
0
返信
barchetta
2023/11/13
@ペロ さん
こんにちはー👋😃⛅
私もてっきり商標名かと思いましたよ
いいね
1
返信
ウルトラセブン
2023/11/13
ステビア農法で生産されたイチゴ
甘くて
美味しかったこと美味しかったこと🍓
いいね
1
返信
ブルちえみ
2023/11/13
@barchetta
さん
勿忘草に似ていると思いました!
勿忘草の名前が思い出せずに今まで考えてました😆
いいね
1
返信
ゴルけん
2023/11/13
barchettaさん
ステビアのお味は微妙ですが、人工甘味料より良いのかなぁと思っています
可憐なお花なら育てて味わってみたいですね😊
いいね
1
返信
barchetta
2023/11/13
@ゴルけん
さん
甘さの感覚はこういうものだと先に砂糖で慣れてしまっているのだと思います。ステビアばかりを食べるようになればこちらが普通になるかもです。
いいね
1
返信
ゴルけん
2023/11/14
@barchetta
さん
すごく納得しました♡
できれば甘みがなくても食べられるようにしたいです🤤
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
6
2025/04/03
新宿御苑 2025年3月②
新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
barchetta
皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~
場所
お出かけ先
キーワード
多年草
草本
薬用植物
白い花♡
甘味料
植物
ステビア
ステビア
ステビア
キク科・ステビア属
南アメリカ原産
ダイエット甘味料として精製された白い粉は見かけますがその原材料は初見でした。植物で人工甘味料じゃないんですね。砂糖と同じカロリー(4kcal/g)なのに甘さは200とも300倍とも言われて実質カロリーフリーとなり糖質も実質0、虫歯にもなりにくく製造コストも砂糖より半分以下で出来るのでダイエットだけでなく医療用にも使われてますね。でも~!良いこと尽くめですが、舐めると味は('_'?)…と思うのは私だけ(?_?)