警告

warning

注意

error

成功

success

information

''まこS''さんのお出かけ先,ツルボ,寄り添っての投稿画像

2023/09/24
おはようございます😊

ツルボ キジカクシ科
別名が(サンダイガサ)
公家が宮中に参内する時に使っていた柄の長い傘を閉じたものに似ているからだそうですね😊

北海道南西部から琉球列島まで、広く見られるお花です❣️

🏷️日曜日は日本を感じる和の花
🏷️秋晴れと青い花2023
🏷️山野草マニア
🏷️咲き始めのお花たち
🏷️仲良く寄り添って❣️
飛び入り参加です♡
🏷️2023小さい秋見つけた
もんもんチャン発信
🏷️寄り添って
2023/09/24
おはようございます✨ルツボ未だに見たことないんです。いつかは生で見てみたいな。由来知らなかったからとても勉強になりました〜(#^.^#)
2023/09/24
@でんみちゃん さん

おはようございます😊

ツルボは、全国的に見られるそうですよ❣️
家の近くですと線路脇や土手などにも見られるのですが、比叡山延暦寺付近で咲き始めの素敵なお花を見つけました💕😍

意外と身近に見つかるかもしれませんね😉🤗
ツルボが寄り添って、可愛く撮れましたね✨
2023/09/26
@もんもんチャン さん

おはようございます😊

本当だ❣️
寄り添っていましたね💕
ありがとうございます🤲🤗

🏷️仲良く寄り添って
自分で作ったのに…忘れていました😅
@''まこS'' チャン
私は、
🏷️寄り添って
を作っています😌
2023/09/26
@もんもんチャン さん

🏷️寄り添って
気がつきませんでした😅
付けさせていただきますね💖🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
6年生になりました😊 沢山のGS友さんとのご縁を感謝しています🤲 💙💜💖 狭い庭で、桔梗、紫陽花、クリスローズ、を中心に育てています💕 山野草や道端のお花も大好き😍 チーム・ブルーNo.32です💙🩵 他の 皆さんの素敵な企画にも参加させて頂いています❣️ 発信しています🤗 🏷️みんな負けないで 人と競うのでは無く自分に関わる出来事に自分でエールを、応援📣 🏷️仲良く寄り添って❣️ 🏷️月曜日は元気色の花 🏷️木曜日は木に咲く花 よろしければお使いになって下さいね🤗 人物、生き物、食べ物、コメントなし、植物以外の多投稿はスルーさせて頂きます🤲 これからも変わらずマイペースで続けて頂きますので宜しくお願いします❣️🙇‍♀️

場所

キーワード

植物