警告

warning

注意

error

成功

success

information

soraraさんのお出かけ先,タカネヒカゲノカズラ,タカネヒカゲノカズラの投稿画像

2023/09/12
タカネヒカゲノカズラ(ヒカゲノカズラ科)

高山帯の草原や岩礫地

一つ前にヒカゲノカズラを投稿しました
同じ種でそれより小さい(10㎝位)高山型と思いますが
違っていたら教えて下さい

8/29 千畳敷カール


2023/09/12
こんにちは😃

こんなのがあったのですね🧐
相当な高山に行かないと見られないのかなぁ?
似てるから、混同しそうですねー😆
よくぞ違いを投稿してくださいました。
タグ🏷️はsoraraさんが初めてなんですね👏👏
2023/09/12
うんうん!

最初こちらを見せてもらってヒカゲノカズラかと思いました〜
2023/09/12
@かし

そうなんですよ〜😅
🏷️が無いからちょっと不安になってます💦
大きさが全然違いました
コレは☝️ほんとに小さくて低いのでミニチュア版??高山だから小さいのかなぁ?と思いました
あっているのでしょうか❓❓❓
2023/09/12
@なる

前日にヒカゲノカズラの写真を撮っていて そのまま小さくなった版という感じなんですよ
🏷️ないしちょっと不安😥
違っていたら ごめんなさい🙏
2023/09/12
@sorara さん

ちゃんと調べて投稿してくださってるから大丈夫でしょ!
凄いです😊
2023/09/12
@sorara さん

手前のの葉っぱ🌿はツガザクラみたいですね🤗
2023/09/12
@なる

??早とちり、勘違いが得意技なもんで😅💦
2023/09/12
@かし

そうかも?ですねー⁉️
けっこう狭い場所に未知の(私にとっては)貴重な山野草がひしめき合っていました
ツガザクラはじめ花後が多かったので今度は花を見たいなあ〜🥰と思いました
2023/09/12
@sorara さん

そんなことないでしょうが、間違いあれば、それはそれで勉強になりますよネ😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
自然の中に咲く山野草が好きです 2020年8月初投稿 皆さんの写真が素敵で知識が深くいつも楽しく教えて頂いています💕 時々 我が家の柴犬🐕(そら)が登場しますのでよろしくお願いします🤲 柴犬好き❣️

場所

キーワード

植物