警告

warning

注意

error

成功

success

information

ichiさんの小さな庭,ユリ科 〜,ヒルガオ科 〜の投稿画像

2023/07/27

 ⚫︎アサガオ
  ヒルガオ科 一年性植物
  ○暁の雪
  大輪種、花弁が薄く純白て 斑入りの
  葉も涼しげです❣️

 ⚫︎タカサゴユリ(高砂百合)
  ユリ科 多年草
  台湾原産 茎の頂部にラッパ状の花を
  つけます
  花の外側はしばしば紫褐色帯びます

 ◎タカサゴユリによく似たもの
  (あるいは同じもの)にテッポウユリ
  との交配種の シンテツポウユリが
  あります 

  今日も 厳しい暑さ😰です
  天気の急変にもご注意を‼︎
2023/07/28
おはようございます😆

白いアサガオ🤍🌿💗
珍しいですね👀 とっても素敵です😆💝 欲しくなります(隣の芝生)😂🤭 タカサゴユリさんもアサガオさんと仲良しでお庭が引き締まりますね😊 また魅せてください〜🥰😆
楽しい1日お過ごしください🥤

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
GSでの出会いに感謝❣️ 植物たちに接している時が シアワセです♪ 皆さんの投稿が楽しみです😊 フォローして頂くのは嬉しいですが 何か一言 コメントを! お願いします ☺️

場所

キーワード