警告

warning

注意

error

成功

success

information

m*88さんのお出かけ先,タカノハススキ,ヤハズススキの投稿画像

2023/07/12
ヤハズススキ(矢筈薄、芒)/タカノハススキ(鷹の羽薄)

虎斑が涼しげ
実家の敷地内にワシワシと生えています🌾
斑入りなだけで、暑苦しさも半減するよう…

葉の黄白色の斑の形が、矢筈(矢の末端の弓の弦を受ける部分)に似ているので矢筈ススキ
別名色々あり(トラフススキ(虎斑薄)、ゼブラグラス(zebra grass)他🐯🦓
園芸種🌿
2023/07/12
虎斑のススキ!初めて見て心奪われてしまいました💘
本当に蒸し暑さが和らぎます。
秋にはこれに穂がつくんですね…素敵🌾
2023/07/12
@やまなこ さん

こんばんは🌙
ありがとうございます💓
縞々があるだけで、随分印象が違いますよね😊穂がつくとますますいい感じになります🌾
が…とっても丈夫で、刈っても刈ってもモリモリふさふさと勢力が衰えません😆💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
92
2025/04/06

百合が原公園温室 2025.3.2

百合が原 緑のセンター大温室 鮮やかな黄色い花のミモザ(ギンヨウアカシア)が満開を迎えています。 椿とアザレアも見事でした╰(*´︶`*)╯♡
いいね済み
2
2025/04/06

田平公園

長崎県平戸市の田平公園です。 平戸大橋の近くにあり、公園奥にある展望台からは平戸大橋と桜のコラボを望める絶景ポイントがあります。
いいね済み
0
2025/04/06

松浦鉄道〜吉井駅〜

松浦鉄道(愛称:MR 又はMR鉄道)57駅の中のひとつで長崎県佐世保市吉井町の中心部にある駅です。 松浦鉄道沿線では桜がある駅が多くありますが、ここ、よしい駅は駅横に桜並木の歩道があります。まさに桜のトンネルです。 お祭りなどは開催されない普通の静かな駅です。 松浦鉄道とは日本最先端の鉄道で、沿線は長崎県佐世保市〜佐々町〜平戸市〜松浦市〜佐賀県伊万里市〜有田町と4市2町を結んでいます。
身近な草木花と野菜少し。 (2020.8〜) GSを始めてから丸4年が経ち、季節も4巡しました。 仕事+福岡への介護帰省などで忙しくなり、植物散策も以前程出来ていませんが、ぼちぼちでも投稿できたらいいな、と思っています(2025.1)

場所

キーワード

植物