warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,日笠山もみじ,カエデ科の投稿画像
ルモさんの小さな庭,日笠山もみじ,カエデ科の投稿画像
日笠山もみじ
いいね
23人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ルモ
2023/06/26
日笠山モミジ イロハモミジ系の春と秋の色が美しいと言われている。
葉も見ないで写真だけで購入したが、見ていて、なんとなく愛着が湧いてくる。
古い昔からあった品種らしく、この品種から枝変わりなどで新しい品種も増えている。
ユーニャン
2023/07/03
ルモさま
たまに ご親友の方と楽しく遠くの
園芸店周りされていると思います☺️
次のpickはあまり言うの控えた方が
💬 火事かと🧯🔥🔥吃驚⁉️
会津には喜多方有名なので 昔に
旅したことありますよー♪☺️🎶
いいね
1
返信
ルモ
2023/07/03
@ユーニャン
さん
?どれでしょう?
本人が骨董品のようなジジイですので、なにか失礼があったなら教えて頂けたらありがたいです。
いいね
1
返信
ユーニャン
2023/07/03
@ルモ
さま
蔵王連峰の夕焼け
私が 火事🔥と言うの控えた方が の
意味です。 夕焼け燃えてますね
いいね
1
返信
ルモ
2023/07/03
@ユーニャン
さん
こう言う画像は投稿しない方が良いでしょうか?
夕焼けの写真は、タイミング勝負で、偶然に撮れると嬉しいので、ご不快なら、控えますが?
しかし、江戸時代には、伊達藩では戦闘訓練のために、数千人が参加した巻狩りを行うのに、蔵王連峰でエリアを決めて山を燃やして、イノシシなどの動物を追い出して、訓練をした記録があり、マタギの記録としても重要なものです。
この画像が、もしそのような「山が燃える」ことを連想していただけるものだったなら、民俗の分野では、三大マタギ流派のひとつとされている「青葉流」の象徴的なものとして、私は意図してはいませんでしたが、逆にプラスなものになりませんでしょうか?
秋田の阿仁マタギが著名ですが、例えば山形県小国などでも、朝日連峰の写真に同様のものがあった記憶がありますし、青葉流の中心地である私の地域では、様々な疑問を私自身が持っていて、信仰の山である蔵王で、壮大な巻狩りが行われた理由に、逆説的に裏付ける理由になると思います。
いいね
1
返信
ユーニャン
2023/07/03
@ルモ
さま
私が軽はずに言って 申し訳ございませんでした。蔵王連峰の事勉強したいと思います。
私も歴史は好きな方です。 その後
感想を 聞いてください。
宜しくお願い致します🙇♀️
いいね
1
返信
ルモ
2023/07/03
@ユーニャン
さん
いいえ、こういうやり取りが、非常に重要なことに関連していくことは、有り得ることだと思っています。
今回は、しばらくモミジカエデにこだわって投稿していて、気分を変えて見ようと、投稿したものですので、何らかの反応があるのは嬉しいことです。
マタギに関しては、近所の宮城県、秋田県、山形県、岩手県、福島県の図書館は全部調べました。
山梨県も栃木県も本来は調査対象でしたが、ほぼ全資料に目を通したと判断しました。
難しい分野で、差別被差別などにも注意しているので、自分では、この分野の調べる資料は無くなったと思っているので、気持ちに甘くなっている面はあると思っています。
ですから、反応がこのように書くべきだったかと反省もあります。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
ルモ
『自然と盆栽』と言う素晴らしい雑誌に50年以上も前に出会いました。 私の生涯を通しての考え方までを左右した雑誌でした。 半世紀と言う時間を経て、もう一度植物を見て過ごしたいと思います。
場所
小さな庭
キーワード
カエデ科
モミジ☻
日笠山モミジ
植物
日笠山もみじ
葉も見ないで写真だけで購入したが、見ていて、なんとなく愛着が湧いてくる。
古い昔からあった品種らしく、この品種から枝変わりなどで新しい品種も増えている。