warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,昆布,食べられるの投稿画像
みのよんさんのお出かけ先,昆布,食べられるの投稿画像
昆布
いいね
48人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みのよん
2023/06/20
今日はお休みだったので、昆布干しのアルバイトをしてきました😸
漁師さんが採って来た昆布を砂利を敷き詰めた干場に1本1本重ならないように干して行きます。
手早く干さないと、くっついてしまうので、時間との勝負。
中腰での作業なので、足腰が、パンパンです😰
コスモスya
2023/06/20
昆布干し…こんなにも、伸びやかに広がる景色に感激です。💕
作業、、、大変でしたね。
お疲れ様でした。
見せて頂きありがとうございます。🤗
いいね
1
返信
みのよん
2023/06/20
@コスモスya
さん
昆布、いっぱい食べて下さいね~😸
いいね
2
返信
コメントの続きを見る
せざ
2023/06/20
懐かしい光景☺️
いいね
1
返信
みのよん
2023/06/20
@せざ
さん
こちらの昆布漁は、今日が初日でした。
10月頃まで、休みの日はアルバイトです😰
いいね
2
返信
せざ
2023/06/20
@みのよん
さん
筋トレ😆
いいね
1
返信
jun
2023/06/20
お疲れ様です♪さおまえ昆布は、長いよね。
綺麗に干してるね♪
いいね
1
返信
みのよん
2023/06/20
@jun
さん
棹前昆布は、ペラペラで干しにくいです😰
今年は、流氷が来なかったから生育も良いみたいです!
いいね
2
返信
jun
2023/06/20
@みのよん
さん
ペラペラと言う表現が伝わってきますょ。
私も昆布漁師の娘だったので。
今も実家は、昆布とってます。
手伝いに行ってやりたいけど、なかなか行けない😢
いいね
1
返信
みのよん
2023/06/22
[@id:2159188] さん
中腰で、後ろに下がりながらくっつかない様に、片手に4本づつ持って干していきます。
なかなかコツがいる作業です!
いっぱい昆布食べて下さいね~🙌
いいね
0
返信
みのよん
2023/06/22
[@id:2159188] さん
ありがとうございます🙌
昆布巻きしたり、ダシにしたり、結構贅沢に使っています。煮玉子の時に1メートル位使いますね😸
いいね
0
返信
cyaco
2023/06/23
@みのよんさん
北海道の昆布は本当に長いですよね。
引っ張って歩くのも一苦労でしょうね。
我が家は漁師ではなかったのですが中学生の頃、夏休みのアルバイトで知り合いの家の昆布干を少し手伝いました。
おやつでアイスクリームが出ると凄く嬉しかった事を思い出しました。🍨
いいね
1
返信
黄昏ぼ~い
2023/08/01
@みのよん
さんへ
お疲れさまでしたね❗
🍺😀👍
いいね
1
返信
みのよん
2023/08/01
@黄昏ぼ~い
さん
いいねをたくさんありがとうございます😸
今年は天気が良く、休みのたびにアルバイト。
もうヘトヘトです😰
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
6
2025/04/03
新宿御苑 2025年3月②
新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
みのよん
母の残した花壇や畑で趣味程度でがんばっています! ハーディネスゾーン 5b
場所
お出かけ先
キーワード
食べられる
海岸沿い
北海道
北海道道東
植物
昆布
漁師さんが採って来た昆布を砂利を敷き詰めた干場に1本1本重ならないように干して行きます。
手早く干さないと、くっついてしまうので、時間との勝負。
中腰での作業なので、足腰が、パンパンです😰