警告

warning

注意

error

成功

success

information

しおんさんの小さな庭,オキシペタルム ブルースター,地植えの投稿画像

2023/05/17
4年目のブルースター
案外強く毎年長く花が見れる
綿毛だから種取りは必須

あんまり強くないかなと思っていたけど
梅雨も寒波も平気で越えて開花する
たくさん咲くし切り花にちょうどいい庭の花
先日も花束を作るのにいくつか枝を切った
よく足を洗わないと水上げが悪い

強くて毎年咲くと言う事は
種が付くと雑草化するという意味である
敷地内で勝手に生えるくらいならば良いのだけど
その辺に飛んでいってしまうと
外来種として蔓延る可能性もないとは言えない
早めに鞘を見つけたら切っている

園芸も生態系破壊と切り離せない問題がいくつかある
園芸用種の野生化などもその一つ
現地の乱獲で野生個体の全滅や
輸入や地域移動によって流入するのも
動物だけではなく植物も同じ

自然ってなんなのか
作り物の庭を眺める
2023/05/17
きれいで強健なんですね💡
うちにこの花の種が飛んできたらいいのにな😘
古代の人が、そのへんにはえてる気に入った花をGETして自分の敷地に植えてみることから園芸が始まったのかな、と妄想しました✨
2023/05/17
@お庭大好き さん
育てやすいのでいいですよ🪴✨
大昔の人も花を愛でるゆとりがあったのかもしれないですね
いつ頃から庭作りを始めるようになったんでしょうね〜

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
テンションと信用度が低い大阪のおばちゃん 店舗装飾’03→園芸店員‘08→主婦‘16→園芸店勤務‘21→休職‘23 Hardiness Zone(耐寒性ゾーン):9a 店頭には出ませんが職場復帰 (老猫の世話のため23/8から休職中) 猫4匹と自宅で植物をじっくり育てて楽しむ日々 三十代で背骨が折れた事があり腰痛持ち 年々、力仕事がこたえますがDIYが好き 映像研の金森氏に似ている コレクターではないので分類はわかっても品種には詳しくないです ブランクがあり最新品種や最近流通し始めたものも詳しくなく 昔からあるものも忘れはじめています 2020年春に二世帯住宅を新築し庭作りを始めたところ それまでは鉢栽培と店と客先の庭いじり 記録用なので育ったのも枯れたり抜いた植物も まとめに追記されます *追記が困難になったので新たにまとめるか投稿しています 育て始めはリストまとめにあります 大体2~4号サイズを大きく育てています 同じく記録用なので申し訳ないですが フォローバックはしておりません タグや特記がないものはiPhone11proで撮影した写真です 23/9末〜はiPhone15proで撮影しています ユーザーではなくタグをフォローしているため タイムラインに表示された植物でない投稿ばかりの方や 拒否反応が出た方を脊髄反射でブロックする場合があります お互いのためと思って深く詮索しないでいただけると助かります サイト1が植物インスタ サイト2が猫インスタ サイト3がドコノコアプリ(ペットアプリ) 🏷#紫苑のDIY #S家の成長記録 #S家の庭の植物 #日々のアレンジメント #紫苑の育成植物リスト #紫苑の多肉花壇

場所

キーワード

植物