warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,カナメモチ,京都 大田神社の投稿画像
かよさんのお出かけ先,カナメモチ,京都 大田神社の投稿画像
カナメモチ
いいね
58人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かよ
2023/05/12
もう一枚 アップの花を😁
owl
2023/05/12
@かよさん~♪
こんばんは(^^)
葉っぱが~常緑樹のような感じに見えるので~~~トウネズミモチかな‥🤔
調べてみて下さいね‥💕
いいね
1
返信
かよ
2023/05/12
@owl
さん
こんばんは😊 📝ありがとうございます🙋♀️
トウネズミモチ ってあるんですね❣️
知らなかったです😉
調べてみたら モクセイ科イボタノキ属の常緑広葉樹の高木🌲
葉っぱ🌿は楕円形で厚く光沢がありネズミモチより大きく、葉脈が透けて見える。
花期は6月〜7月ごろ🤍 枝先にネズミモチよりも大きな円錐形の花序を出して黄白色🤍の花を多数咲かせるとありました🥰
ネズミモチとの違いは 葉脈で判別出来るみたいですね❣️😃
トウネズミモチは 主脈も側脈も透けて見える。
ネズミモチの方は主脈は見えるが 側脈は見えないと書いてありました🤗
花ばかり見ていて 葉っぱ🌿は よく見なかったからなぁ〜はてさて? 色々勉強になります😍
ありがとうございました😊
いいね
1
返信
owl
2023/05/12
@かよ
さん~♪
コンバンハ~🙏
調べて下さってありがとうございます‥(_ _;)
花の時期が~チヨット早すぎるかな‥🤔
私的なお話なんですが~かなり昔に真っ白に咲いて樹冠を覆っているトウネズミモチの花を見たことがありました。
秋遅くに、粉を被ったような黒紫色の果実とは想像もつかない美しい花が咲くのだと…驚いたことがありました‥😅
なので‥トウネズミモチかな‥🤔と💦
カナメモチなのですね‥👍
ごめんなさいね~私も勉強になりました(*^^*)v
ありがとう💕
いいね
1
返信
かよ
2023/05/13
@owl
さん
おはようございます😊
いえいえ ありがとう💓💓
私も 結局は どちらかは わからないままなの😁 昨日 他の花友さんから ネズミモチかも?と すぐに教えてくださり 調べて 花を見たら 似てるから そうかもしれないと
🏷️を付けました😊
昨日調べた時に、果実は 共に楕円形で トウネズミモチは球形に近く、ネズミモチは やや細長いと書いてあり
また 行く機会あれば
葉っぱ🌿葉脈の透ける姿や 果実の形を見て見なきゃ!😁 です🙋♀️
樹高は ネズミモチの方が低いらしいわ😉 植物は なかなか判別するのがむずかしい種類もあり 調べてる時も あれこれ 自分の撮った写真を 詳しく見るから より学習する感じになり 楽しく面白いよね〜😃
あんなにいっぱい 花が咲いてるから果実も沢山成るよね!
また 私も 勉強にもなるから 秋に果実の観察にも 出かけてみようと思いますよ😃 owl さんの 花を見たときの エピソードも 聞かせてくださって ありがとう😍
いいね
1
返信
owl
2023/05/13
@かよ
さん~♪
おはようございます(^^)
ネズミモチとの比較で~葉っぱを日差しに透かして見たこともありました~👍
チヨットした、きっかけで植物に関心を持つことってありますよね‥(*^^*)v💕
秋が楽しみになりました~また教えてくださいネ🤗🎶
いいね
1
返信
かよ
2023/05/13
@owl
さん
ありがとうね😊💓 お花は ずっと興味があり 好きでしたが
GS 始めてから おかげさまで 牧野博士のように😁
植物に ますます 関心が深まり 🌸知識も増えてきて 楽しめてます😆
こちらこそ また 色々 教えてくださいね〜🙋♀️
ありがとうございます🩷🩷
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
73
2025/04/01
No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)
2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
かよ
鹿児島県指宿市から京都市へ引っ越し 2022.11.15より新天地で暮らし始めました☺️南国🏝から古都🍁へと環境は変わりましたが こちらで出会えた植物🌸🌲🪴景色など楽しみますね😃 引き続き宜しくお願いします🤗 GS🌿2018年7月10日🌸初投稿🥰
場所
お出かけ先
キーワード
京都 大田神社
植物
カナメモチ
投稿に関連する植物図鑑
レッドロビンの育て方|苗の植え方や肥料の与え方は?鉢植えでも育つ?
投稿に関連する花言葉
レッドロビンの花言葉|由来や花の特徴、生垣におすすめ?