警告

warning

注意

error

成功

success

information

ウラちゃんさんのサトイモ科テンナンショウ属,平和を願う☆,ユキモチソウ。の投稿画像

2023/05/01
ユキモチソウ
このpicは4月10日にいつも行く寺院の庭で撮影したものです

「ダーウィンが来た!」を見た方はもうご存知かと思いますがユキモチソウが紹介されていましたね♪
つくづく植物って面白いと思いました♪

花の中央に見える雪見大福のように見える所は花ではなく、奥の方に雄花と雌花があります

ユキモチソウは雌雄異株です
ユキモチソウは何らかの匂いで(番組ではキノコの匂いかもしれないと言ってました)虫はおびき寄せられて花の中に入り
花の中に入った虫は雄花からは脱出できる(雄花には出口がある)けれど

雌花からは脱出出来ずもがいて雌しべに花粉を付けて遂には死んでいくとのこと
ちょっと怖い感じもします

ユキモチソウは雌雄異株だけれど栄養状態によっては性転換もするそうです

牧野富太郎さんが名前を付けたわけではありません
牧野富太郎さんが描いた詳しい絵が高知県立牧野植物園にあります

🏷️らんまん応援♪
🏷️植物っておもしろい
2023/05/01
[@id:3303335] さん

ありがとうございます😊
昨日はお互い残念な結果でしたね

勝尾寺は何のライトアップですか?お花ですか?
幻想的とはいいですね💕

かざぐるまさんがおっしゃる通りマムシグサやウラシマソウなどテンナンショウ属は一部を除いて性転換するようですね♪
本当に植物って不思議ですね🎶
2023/05/01
[@id:3303335] さん

幻想的な様子が目に浮かびます😊
願かけして来ましたか?
これからもいいことが続きますように💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物大好き💕家庭菜園もプランターで楽しんでいます。ウォーキング中に風景や草花の写真を撮るのが好きです。

キーワード