警告

warning

注意

error

成功

success

information

カタバミさんのお出かけ先,薔薇(マルゴー),薔薇(カタリナ)の投稿画像

2023/04/28
4月に入る。百花繚乱の時季の到来に、フラワーショップの店頭は、一層の色とりどりの草花の賑わいに。

3月からの店頭で観る、そのバラエティ---その4。

----切りバラも一層、店頭を賑わしている。 
 黄系x2、薄褐色系x1、ピンク系x1のバラ、4つ
     
・薔薇(ミエルテ)
外弁先には仄かにもピンクに染めてクリーム色からオレンジ色にして、外側の花びらが大きく、内側の花びらが小さく、横から見ると平べったく、フラットに見えるというカップ咲きが開いて、中心だけがロゼット咲きという、まさにカップ+ロゼット咲きのバラ。

淡いパステル調のその色合いが、春のイメージを醸し出していようか。
可愛らしい雰囲気から、開花が進むと大輪のエレガントなイメージに変わりゆく変化も魅力のバラのようである。

花名「ミエルテ」。ミエルテは仏語で「はちみつティー」の意味のようで、まさに、その ‘はちみつ色のやわらかなパステル調の色合いと、ロゼットがフラットにまで咲き開くその姿 ’を、ティーカップの中にそれをなぞらえたのであろう。


・薔薇(カゲロウ)
黄色の花弁のふちが薄いピンク色で、花芯に向かっては花弁の半々にしてイエロー、オレンジに変幻して見える丸弁カップ咲きのバラ。
その花弁は薄く透明感のある色合いには、繊細な奥ゆかしさも感じられよう。日本らしい和のバラだという。

花名「カゲロウ」。その古語は、‘かげろふ (蜻蛉・蜉蝣)‘ はとんぼに似た虫の名で、小さく弱々しい昆虫。 成虫は寿命が非常に短く、はかないもののたとえに用いられる。
また、この ‘かげろふ’ に由来すると言われる、もう一つの ’かげろふ(陽炎)’ は、春や夏に、日光が照りつけた地面から立ちのぼる気が揺らめいてぼんやりと見えるさま。
多分、この2つの ‘かげろふ’ の意味を込めて、つまり、「カゲロウ」は、花弁のオレンジがより強く発色するように、あえて日の光の力を借りているということの意味合いを、’この花の薄く透明感や繊細な奥ゆかしさの中に感じての命名‘ であろうかと思うが。


・薔薇(マルゴー)
鮮やかなサーモンピンクの花弁を持ったロゼット咲きのバラ。
可愛いく綺麗な花弁の巻感に魅了され美しい。
 
花名「マルゴー」。マルゴーは、フランスの「ボルドーの一地区にあるワイン産地のワインを言っているようである。
そのマルゴーは「輝きのあるルビー色にある」(出典:モモチハマワイン)と言われいるようである。
そのルビーの多色性は一般的に、‘結晶の一方向から見える赤から紫がかった赤と、別の方向から見えるオレンジがかった赤’ として現れると言われてもいる様で、マルゴーのワインの色合いも似た美しさくる名付けなのだろう。


・薔薇(カタリナ)
外弁先が、僅かにも覆輪のようなグリーンをつけていくクリームイエローの、コロンとした姿が愛らしい丸弁のカップ咲きでクォーターロゼット咲きにも見えるバラ。
咲くにつれて、牡丹のようなかたちになっていくという。
アンティーク調の花型はボォリュームがあり存在感があるバラ。
可愛いアイも小さく覗かせている。

花名「カタリナ」のカタリナは、西語(スペイン語)で‘かわいい女の子’の意味のようで、コロンとした、つまり丸ぽちゃの可愛い姿の形容であろう。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
16
2024/10/18

No.251 とちぎ花センター 2024/10/13②

久々に訪れました(/▽\)♪
いいね済み
1
2024/10/17

秋の高山村🍂2024.10.17

高山村平地⛅️24/16 雷滝〜松川渓谷 ☁️17/13 山田牧場☀️16/10 ⛰️上がるごとに気温はもちろん下がりますが、晴れた牧場は気持ちが良く過ごしやすい 現在の気温だと長袖Tと薄手羽織ものが必須 暑さが残って冷え込みが遅いので紅葉はまだ3割程度 今週末、信州はぐっと冷え込むので来週から11月に入ってからの紅葉狩りがベスト
いいね済み
183
2024/10/17

紅葉🍁色づき始め 京都大原三千院を訪ねて🍀 ご一緒に散歩しましょう‼️

11月最初の休日。紅葉情報から京都大原の三千院を訪ねて来ました! 撮影日 2023年11月3日

場所

植物