警告

warning

注意

error

成功

success

information

経理さんのお出かけ先,エンレイソウ,延齢草の投稿画像

2018/05/27
エンレイソウの種

カタクリの種から花が咲くまで7年とご紹介しましたが、この延齢草の種は花が咲くまで7年とも10年とも言われています(๑˃̵ᴗ˂̵)

夕陽に染まる部分が色違いになり、ジュエリー💎のようです✨

2018/05/27
エイレンソウってそんなにかかるんですか😆 今年八重咲きを買って植えたけど増える可能性は低いわね😅
2018/05/28
@YUMIKO さま♡
エンレイソウに八重咲きってあるんですね(o^^o)すごく貴重だと思います♡
最初の発芽はひょろっとした普通の芽で、それから花がつくまで三枚の葉っぱだけが数年間続く…と聞いたことがあります(^^) 種を蒔いて忘れてるくらいでいいと思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018/05/28
美しいです✨✨✨✨
2018/05/28
こんにちは(^^)
いいね…ありがとうございます♡
エンレイソウ、初めて見ました。
種も美しいのですね❣️
2018/05/28
@ハム さま♡
木が生い茂っているので、夕陽が斜めに差し込んで偶然出会えましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
2018/05/28
@zuccasawa さま♡
なんでも三つのエンレイソウです(^^)
3枚の葉が特徴で中心部に小さな花が咲きます❣️ 種が育っているので、小学校の高学年くらいでしょうか?順調に増えて欲しいです(o^^o)
2018/05/28
お花が咲く前に植えたのを忘れてしまいそうですよね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
咲くまでに10年かかると思うと神々しく見えますね(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
2018/05/30
@あおねこ さま♡
やっと咲いても、中心部に小さな花をひとつ咲かせるだけなんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
超控えめさんです♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
みなさまの投稿に、心から癒やされております♡ 本当に、ありがとうございます(^^) たくさんの素敵なpicで日々満たされています(๑>◡<๑)♡ 経理はただいま本決算を迎え、 数字の雨嵐と戦っております(T ^ T) なかなかGSを開けずにいて、いいねやコメントなど頂いたままでおります🙇‍♀️ もう少ししたらゆっくりと伺いますね💦

場所

キーワード

植物