警告

warning

注意

error

成功

success

information

風の駅さんのお出かけ先,老眼クラブ,コブシの木の投稿画像

2023/04/12
雨上がりは黄砂が舞い降りて最悪になりますかね?(-_-;)

上がハクモクレン
下はコブシ
別名じゃなくて別物ですからね(^.^)

ハ9モクレンと覚えると見分けが簡単、花びら6枚に顎が3枚、合計9枚の白い花びらに見えますo(*⌒―⌒*)oニコッ

紫色の花を紫木蓮(シモクレン)と呼ぶ方がいますけど…
紫木蓮はモクレンじゃないし…
モクレンの花はみんな紫色なんですよ…
わかるかなぁ。゚(゚^∀^゚)゚。アセ

🏷‪‪‪‪‬白い水曜日♡
🏷‪‪‪‪‬純白マニア
参加させていただきました
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)ニッコリ

 🏷️土合舘公園(福島市)
2023/04/12
お見事なハクモクレンさんですね❀(*´▽`*)❀
ハ9モクレン なるほど५✍🏻
覚えました😊

紫色のモクレンは木蓮で紫木蓮は モクレンじゃないのね💦頭悪くて ゴメンなさい
出会っても 迷っちゃうわ😅💦
2023/04/12
@ロイ さま
日本人は漢字が好きですからね
白木蓮、紫木蓮、これは当て字ですからね(^.^)
色と勘違いしてますから(^_^;)
ハクモクレンとモクレン
シモクレンは中国から渡ってきた植物で、モクレン属ですけどモクレンじゃない?
検索してもよくわからないですけどね(^_^;)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
82
2025/04/15

上堰潟公園(うわせきがたこうえん)へお出かけ

テレビを見て、行って見たかった 菜の花と桜が同時に咲いているのを 見る事が出来る、とても素敵な所でした
いいね済み
38
2025/04/14

春だより…遅ればせながら 桜を求めて京都『 仁和寺 』へ 🌸

『 仁和寺 』は 広大な敷地を持ち、四季折々の景色が楽しめる場所です。特に春の桜や秋の紅葉が美しく、訪れる価値があります🌸🍁
いいね済み
13
2025/04/14

お散歩道で出会った鳥さんたち🐦と植物🌳

冬枯れの木々,実の付いた木々、咲き始めた🌸 にはたくさんの鳥さんたちがご馳走様を 求めて飛び交っています。 草花、🌳との出会いを求めての川沿い散歩道で 出会った鳥さん達です。 冬の渡り鳥さんにも出会いました。
GS はマッチングアプリじゃないので、つきまといはやめてください 時間にルーズすぎます、3回連続で30分以上遅れて、言い訳は結局嘘、ナビはどこを走ったか軌跡が残ります。 年金族の暇潰しは他をあたってください 私は受け入れられませんので! LINEはブロックしてもいつの間にか解除されてるのでアンインストールしました

場所

キーワード