警告

warning

注意

error

成功

success

information

さくら餅子さんの小さな庭,桃色たんぽぽ(クレピス),花言葉の投稿画像

2023/04/10
桃色たんぽぽ(クレピス)
本日最初の花が咲きました🌸

我が家で育ててたのが
一昨年種まきからの定植時期が遅れて
去年はすごく小さく(2cmくらい😅)しか育たなくて
当然種も採取出来ず
フェリシアさんとみかりんさんが
種を分けてくださいました💓

今回は定植作業を省けるように
最初からプランターに種まき
少しだけ土を工夫しました

冬の記録的大寒波の時のみ
不織布厚めに被せて
後は普通に屋外で過ごして
午前中の日の当たる場所で
いい感じに育ってくれました

開花記念日
記録用の投稿です

花言葉は
あたたかみのある心

ピンクワールドへようこそ🏷
使わせて頂きます



2023/04/10
こんにちは😃

桃色たんぽぽちゃん🌸
咲いたのね💕

やっぱり可愛いですよね😍

あれ?
うちのと全く違うわ🥶
不思議😅
でも、餅子ちゃんからの桃色たんぽぽの種からなんだけどなあ。。
白いお花☝️ これは正に桃色たんぽぽだよね😍ん?どうなった?
2023/04/10
可愛い桃色🍑たんぽぽ
GSでは見かけるけどまだお目にかかったことはありません。

さくら餅子さんが大切に育ててるんですね♫
花ともさんの輪が広がって優しい気持ちになります。
わたしは種まき下手なんですよ〜💦
2023/04/10
@みかりん さん
こんばんは🌟
はい、まだ一輪だけなんですけど、可愛いですよね〜💓

19日のピンクの日にまた投稿したいな〜と思ってます🌸
今度はちゃんと種も採れるといいな☺️
2023/04/10
@リトルクローバー さん
白い花と言えば、オルレアの種も入れたような気はするんだけど、それはまだ咲くのはもう少し先になるので、リトクロさんちで咲いたのは一体何なんでしょう?😅
2023/04/10
こんばんは😊
やっぱりかわいい桃色たんぽぽ︎💕︎わが家にもタネから育ててるのがあるんですがまだ蕾です(^^;)さくら餅子さんの投稿見て 咲くのが待ち遠しいです(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
2023/04/10
@くまる さん
まだあまり広まってない花ですよね🌸
去年だったか、ホームセンターで苗を売ってるのを、一度見たことがありますよ

私は種まきしてから移植する作業が、思った時期に出来ないことがあるので、今回は思い切って初めからプランターや鉢で種まきしました

その方が成功率も高そうだし、手間が一つ省けていいですね🌱🌱🌱
2023/04/10
こんばんは😃
桃色タンポポ💗可愛いですね✨
蕾の感じが普通のタンポポとは違うんですね😆
2023/04/10
@さくら餠子ちゃん
picを見たら何の花だろ〜って思ったよ!
ピンクたんぽぽなのね💖
黄色もいいけどピンク色はまだ浸透していないし貴重だから花が咲いてくれると嬉しいね😊💕
2023/04/10
桃色たんぽぽ?そんなオシャレなたんぽぽがいたなんて~。

こんなに可愛く咲いてる桃色たんぽぽ。
種からだなんて尊敬。
土の工夫、冬は不織布のお布団。愛情たっぷりですね。

2023/04/11
@naechan さん
こんにちは♪
気温が上がってきたら、一気に開花が始まるんじゃないかな☺️
可愛いから、種を残してずっと繋いでいきたいですよね🌸
2023/04/11
@なまふ さん
こんにちは☀️
確かに!
普通のたんぽぽの蕾は真っ直ぐ上を向いてますよね

黄色も好きだし、ピンクも好き
たんぽぽみたいな形の花、可愛くていいわ〜💕
2023/04/11
@トワ さん
何の花だろう?って思いますよね〜

たんぽぽにそっくりなんだけど、たんぽぽとは別の品種らしいですよ
種はたんぽぽと同じように綿毛が出来るので、うまく採取出来たらいいな〜と思ってます🌸
2023/04/11
@和み*♪ さん
たんぽぽにそっくりだけど、正確には違う品種なんだそうですよ
可愛いし珍しいから、種がうまく残せたらいいな〜と思ってます🌸

不織布が必要だったかどうか分からないんだけど、凍らして後悔するのは嫌だからね😅

2023/04/11
@さくら餅子 さん

優しいピンクがいいよね~。
これならお庭いっぱいあってもいいなぁ。
種が採れるといいですね~。

黄色のたんぽぽも好きたけど~。
お家の花壇にあると抜いちゃいます。
少し花瓶で楽しむ事もあるけど~。


大切なお花は後悔したくないよね~。
私も過保護にしちゃいますね。
2023/04/11
@和み*♪ さん
沢山咲くと本当に可愛いですよ🌸🌸🌸

咲いてる期間が短いのが難点かな
わあ!綺麗〜💕と思う期間が桜より短いくらいで、種から育てる期間が長いのに…って、ちょっと思いますね😅

でもまたこの花に出会いたくて、種を蒔きたくなるんです
2023/04/11
@さくら餅子 さん

そんなに短いの?
美人薄命だね〜(*´꒳`*)

黄色たんぽぽは長く咲いてるのにね~。

私も出逢いたいけど。今は種から育る力かないよ~
2023/04/11
@和み*♪ さん
黄色たんぽぽも、一つの花だけで言ったら、そんなに長くないですよね

桃色たんぽぽも、次々とは咲くので、合計の期間で言えば桜と同じくらいの期間になるんだろうけど、沢山咲いて綺麗な時はもう少し短くなります🌸
2023/04/11
@さくら餅子 さん

そうなんだぁ~。
たんぽぽはしばらく咲いてるイメージでしたぁ。
桃色たんぽぽが黄色たんぽぽみたいにもっと沢山咲いてほしいなぁ。
2023/04/11
@和み*♪ さん
そうね〜
桃色たんぽぽがあちらこちらに咲いてたら、春らしくて可愛いだろうな🌸🌸🌸
2023/04/11
こんばんは🌇桃色たんぽぽ🌸あるんですね❓
初めて知りました♪可愛い😍
@さくら餅子 ちゃん❣️

やっぱりオルレアさんも入れてくれたのね☝️
2つに分かれていたけど、どちらにも桃色たんぽぽって書いてあったから色が違うのかなあとは思っていたんだあ😅
ちょびっとお隣りさんにも桃色たんぽぽですって蒔いてもらったけど。。まだ、お花咲いてないから、わからないかな?(笑)
ありがとう❤️
2023/04/11
@さくら餅子 さん

そんな日を願ってる~。
🌸💗🌸💗🌸💗🌸💗🌸💗🌸💗🌸
(*˘-˘人)🌸💗
2023/04/12
@クミピ さん
おはようございます🌤
あんまり流通はしてないみたいですね
一度だけホームセンターで苗を売ってるのは、見たことがありますよ🌸
2023/04/12
@リトルクローバー さん
確か2袋入れましたよね
種の形は全然違うと思うんだけど😅

お隣さんで咲いてるかな〜🌸

桃色たんぽぽに比べて、オルレアは本当に世話なし
逆に零れ種で増えすぎるくらい増えますよ♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
130
2025/03/30

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
無言フォロー、交流がなくいきなりのフォローは、リフォロー致しかねます🙇‍♀️ 宿根草多めの庭と、軒下で多肉植物を育てています。 花は見るのも育てるのも楽しいですね💐 多肉歴はただ単に長いだけの2016.1〜😂 自己流が多く、詳しい方の育て方を参考にさせていただきたいと思います。 2020年8月9日から、ムーミンの日🏷を始めました。 四季で各一回づつ(年4回)ムーミンの日🏷を開催してきましたが 2024.6月より毎月9日開催に変更 主催を降りることにいたしました 詳しくは「みどりのまとめ」をご覧ください よろしくお願いします🥰 since 2019.7.15🍀 キュンキュン乙女倶楽部会員 多肉ラボ©️会員 斑入り見つけ隊♪ 会員No.30 餅子 https://instagram.com/nekochanmonaka?igshid=YmMyMTA2M2Y=

場所

キーワード

植物