warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ライトアップ,なばなの里の投稿画像
Jun.cyさんのお出かけ先,ライトアップ,なばなの里の投稿画像
いいね
47人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Jun.cy
2023/04/02
こんばんは😊🌃🌷🌼🌸🎶✨
4月になりましたね。日付け変わるともう3日です。今日はなんとか夜に時間が取れて投稿することが出来ました。
こちらは先月末に行ってきた三重県のなばなの里のライトアップ風景です。この写メ撮った場所はなばなの里の入口出た所です。
幻想的な美しい風景写真が撮れたかなと自己満足してます👍💕
🍃……………百人一首…………………🍃
NO.2 持統天皇(645〜702)
春過ぎて 夏来(き)にけらし
白妙の 衣干すてふ 天の香具山
この歌の原歌は、『万葉集』の
「春過ぎて夏来たるらし白妙の衣干したり天の香具山」(巻一・28)ごく当たり前の季節の推移を詠んでいるように見えるが、この時代
、四季が順調に運行するのは天皇が暦をも支配していること、政治がうまくいっていることの証であった。天智天皇の歌も天皇の徳政を象徴する歌だったが、持統天皇の歌もまた別の意味で良き為政者としての天皇の姿を描いているのだ。
持統天皇は天智天皇の娘。父の弟で、自身の叔父にあたる大海人皇子(おおあまのおうじ)と結婚した。壬申(じんしん)の乱でともに戦った夫が天武天皇として即位しま際、皇后となる。夫の死後は、自ら即位して女帝となった。この歌は、持統天皇が即位後に遷都(せんと)した藤原京から香具山を
、眺望して詠んだもの。藤原京は大和三山と呼ばれる香久山(香具山)・畝傍山(うねびやま)・耳成山(みみなしやま)に囲まれ、平城京に遷都するまで日本の首都だった
🍃………………END…………………………🍃
最後までお読みいただきありがとうございました🙇
それではおやすみなさい👋🌃✨
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
2
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
218
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
Jun.cy
見ていただきありがとうございます2018年7月からGS始めました お花大好きです🌷育てるのはちょっと苦手かも。薔薇がいつのまにか少なくなっております💦💦 フラワーアレンジメントといけばな寄せ植えが好きです。トールペイントも初心者ですがやっています🎶 スイミングもたまに。読書、音楽、料理が好き。素敵な花友さんといっぱい出会っていきたいです🤗💕 インスタグラムもやっていますがGSとほぼ一緒の写メとコメントです。IDはjun.cy15です。 よろしくお願い致します🙏🙇
場所
お出かけ先
キーワード
ライトアップ
なばなの里
日々のつぶやき
4月
卯月
戦争反対
世界平和
コロナ収束してね♡
本を読む
花粉症の季節
4月になりましたね。日付け変わるともう3日です。今日はなんとか夜に時間が取れて投稿することが出来ました。
こちらは先月末に行ってきた三重県のなばなの里のライトアップ風景です。この写メ撮った場所はなばなの里の入口出た所です。
幻想的な美しい風景写真が撮れたかなと自己満足してます👍💕
🍃……………百人一首…………………🍃
NO.2 持統天皇(645〜702)
春過ぎて 夏来(き)にけらし
白妙の 衣干すてふ 天の香具山
この歌の原歌は、『万葉集』の
「春過ぎて夏来たるらし白妙の衣干したり天の香具山」(巻一・28)ごく当たり前の季節の推移を詠んでいるように見えるが、この時代
、四季が順調に運行するのは天皇が暦をも支配していること、政治がうまくいっていることの証であった。天智天皇の歌も天皇の徳政を象徴する歌だったが、持統天皇の歌もまた別の意味で良き為政者としての天皇の姿を描いているのだ。
持統天皇は天智天皇の娘。父の弟で、自身の叔父にあたる大海人皇子(おおあまのおうじ)と結婚した。壬申(じんしん)の乱でともに戦った夫が天武天皇として即位しま際、皇后となる。夫の死後は、自ら即位して女帝となった。この歌は、持統天皇が即位後に遷都(せんと)した藤原京から香具山を
、眺望して詠んだもの。藤原京は大和三山と呼ばれる香久山(香具山)・畝傍山(うねびやま)・耳成山(みみなしやま)に囲まれ、平城京に遷都するまで日本の首都だった
🍃………………END…………………………🍃
最後までお読みいただきありがとうございました🙇
それではおやすみなさい👋🌃✨