warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,ナゾの植物,多肉植物の投稿画像
BBフラッシュさんの小さな庭,ナゾの植物,多肉植物の投稿画像
ナゾの植物
いいね
65人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
BBフラッシュ
2023/03/27
去年の夏、勝手に庭に生えてるのに気が付いた。特に気にせずそのままほっといたら冬を越した。
大きくなってきたので調べてみたら「シュロチク」かもしれない。シュロチクって勝手に生えてくるの?
赤玉
2023/03/27
鳥の糞とかかなぁって思いますが山とかでも結構勝手にはえてますよ😭
いいね
0
返信
BBフラッシュ
2023/03/27
@赤玉
さん
コメントありがとうございます😄
ネットで調べてみたら、シュロチクって言うぐらいだから竹だと思ったらヤシ科なんですね。こいつがホントにシュロチクがどうかよくわかりませんが😄
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ブースカ
2023/04/01
@BBフラッシュさん😊
こんばんは〜😊葉っぱ細いのでシュロチクっぽく見えますが、多分シュロ(唐ジュロ、和ジュロかは不明)と思います😊大きくなるので、今から方針決めた方が良いです😊捨てないなら鉢か庭定位置へ、大きくなって困るなら抜いてしまう。自分とこも大きくなって困ってます💦
いいね
1
返信
BBフラッシュ
2023/04/01
@ブースカ
さん
コメントありがとうございます😄
シュロだとすると、5m以上になるって書いてありました。確かにデカ過ぎですが南国っぽいですね。暫くしたら引っこ抜いて鉢植えにします。しかし、シュロだとしてもやっぱり鳥が運んだんですかね。不思議です😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
132
2025/04/07
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
BBフラッシュ
南国リゾートに憧れてハイビスカス、プルメリア、ビカクシダ、コーデックス を中心に飼育中。カッコいい植物が好きです。2019年8月GS開始の万年シロウトです。 記録用として活用しています。 いいねやコメント頂ける方、都道府県を登録頂けると嬉しいです。どんな気候が想像しながら写真を見るとより楽しくなります♪ コメント&フォローご自由にどうぞ。 但し、悪意のある書き込みはご遠慮願います。
場所
小さな庭
キーワード
多肉植物
塊根植物
シダ植物
コーデックス
花のある暮らし
ジャングル化計画
ビカクシダ
南国リゾート風
おうち園芸
植物
ナゾの植物
大きくなってきたので調べてみたら「シュロチク」かもしれない。シュロチクって勝手に生えてくるの?