警告

warning

注意

error

成功

success

information

nanairoFさんの小さな庭,花のある暮らし,ミニアイリス♡の投稿画像

2023/02/15
ミニアイリスが開花しました💜💙🤍

💕アイリス レティキュラータ 
 ペインデッドレディー💕

コーカサス地方に自生している原種に近いミニアイリスです

コーカサス諸国とは
カスピ海と黒海にはさまれロシア、トルコ、イラン、アゼルバイジャン、アルメニア、グルジアのことです。
かっては旧ソ連の構成国でしたがソ連崩壊後の1991年に独立しました。

カフカス山脈5000m級の山が連なり、この一帯は地殻運動が活発な場所で火山活動が活発で地震も多発しますが一方では石油の他、希少な鉱物資源の産出地でもあり、アゼルバイジャンの都市バグー(カスピ海側)はオイルマネーで第二のドバイと呼ばれるほど活況を呈します。


花期 2月〜3月
草丈 10〜15cm

あまり肥料は入りません。
薄い液肥でokです。
鉢いっぱいに増やしてみたいです💜💙🤍💕🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いつも覗いてくださりありがとうございます。 切り花になる花、宿根草、球根植物、少し多肉、少し野菜も育てています。 フォロー大歓迎です。 皆さまのお花たちに癒されています。 これからも宜しくお願いいたします💞

場所

キーワード