警告

warning

注意

error

成功

success

information

Kazyanさんのキッチン,ロマネスコ,酒蒸し料理具材の投稿画像

2023/01/23
【Kazyan’s cooking:ロマネスコ編】

♧ロマネスコ:romanesco

📝22日:昨日、大きなロマネスコが手に入ったので久しぶりに料理をしてみましたデス🐶

・左枠:原材料のロマネスコの”サイズ=wide:17x24cm:high17cm “ の大きなものデス。

・右上段:ロマネスコの蒸し料理;
材料等:ロマネスコ、鶏肉ささみ、カットりんご、セロリ、人参など有り合わせの野菜を酒蒸して、ごまだれポン酢やワサビ付けポン酢などで食する。
ロマネスコを少しずつほぐしてぽろぽろしながら食するのが楽しいデス😸

・右下段:ロマネスコのスープ料理;
材料等:カットしたロマネスコ、蒸した鶏ウィングチップ肉、トマトピューレ、玉ねぎ、人参、トウモロコシ、セロリ、きのこ:ブナシメジ、大根など、有り合わせの野菜など、コンソメスープの素で煮込み、仕上げにオリーブオイルとケチャップ、塩、ブラックペッパーで塩梅良く味付けして出来上がり。

☆鶏肉の代わりにカットベーコン、野菜はお好みで、キノコ類は椎茸やえのき茸など、これもお好みデス😸

*冷蔵庫に少しずつ残っている野菜などを一掃するのに、ミネストローネの野菜スープは重宝デス🐶

《豆知識》

♡ミネストローネ (minestrone) は、「具だくさんのスープ」という意味で、イタリアの野菜スープである。

📝ミネストローネ
イタリアでは、使う野菜も季節や地方によって様々であり、決まったレシピはなく、田舎の家庭料理といった趣である。
コロンブスによってトマトが持ち込まれるまでは、トマトを入れていなかった。

材料にはタマネギ、ジャガイモ、ニンジン、キャベツ、セロリ、ズッキーニ、さやいんげんなどが用いられる。
ベーコン、パスタ(ショートパスタやカペッリーニを短く折ったもの)や米を入れることも多い。

「ミネストローネ」とは、イタリア語でスープを意味する「ミネストラ」minestra に指大辞(英語版)(程度の大きさを示す単語の変化形)である-one を付けた形の語。
minestra の語源はラテン語のministrare (給仕する、の意)

☆作り方
基本の材料は、ホールトマト(缶詰)、にんにく、たまねぎ、オリーブ・オイル、ブイヨン。好みで野菜を用意する。

☆材料をざく切り(1cm角)、もしくは一口大に刻んでおく。にんにくは粗みじん切りにしておく。

1.のにんにくをオリーブ・オイルで炒める。
にんにくに色がついてきたら、たまねぎを加え炒める。
たまねぎに火が通り、透き通ってきたら、他の野菜を加えて炒める。
全体に火が通ったら、ホールトマトをつぶしながら入れ、炒め合わせる。

水とブイヨン、ローリエを入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。
塩、コショウで味を調え、適宜パルメザンチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)を入れ完成。

☆材料はいろんなバリエーションでお試しになってみては如何でしょう?

【豆知識】

日本でのロマネスコという名前は、イタリア語での呼び名である Broccolo Romanesco(ブロッコロ・ロマネスコ、ローマのブロッコリーの意)に由来する。

未成熟のつぼみと花梗を食用にし、アブラナ科の野菜の中では比較的穏やかで微かに甘い芳香を放つ。
花蕾群の配列がフラクタル形状を示す特徴を持つ。
16世紀にローマ近郊で開発されたとされているが、これには異論もあり、ドイツでも同時期から栽培の記録がある。

色は黄緑色(クリーム色から緑色の中間色)で、姿はブロッコリーに近く背が高めで葉は展開する。
一方、頂花蕾のみで側枝は発達せずカリフラワーの性質を示す。
味はブロッコリーに近く、食感はカリフラワーに近い。
この様に中間的な性質から、野菜市場、種子市場ともにどちらの品種とするか混乱がある。
さらに緑色のカリフラワー(broccoflower)との混同が、これに輪を掛けている。
現状では分類上はカリフラワーだが、呼び名はブロッコリー(英: Romanesco broccoli)が優勢となっている。

ロマネスコの花蕾は幾何学的な配置となっており、個々のつぼみが規則正しい螺旋を描いて円錐を成している。
円錐はさらにそれ自体が螺旋を描いて配列し、これが数段階繰り返されて自己相似の様相を呈する。
また、配列したつぼみや円錐の数は*フィボナッチ数に一致することも知られている。
その形状からサンゴに見立て「黄緑サンゴ」とも称される。

📝*フィボナッチ数列は自然界の生命の曲線デス

自然界に多くみられる数列~フィボナッチ数列~
イタリアの数学者フィボナッチ(1170~1259年頃)が紹介した数列を「フィボナッチ数列」と言います。
1、1、2、3、5、8、13、21、34、55、89、144、233、377…
「どの数字も前2つの数字を足した数字」という規則の数列です。
実は自然界にはこの数列が多く潜んでいます。

🗒フィボナッチ数列から作られる「螺旋形状」 
~木の葉やDNA螺旋…にもみられる~
「松ぼっくり」や「ひまわりの種」の並び方は「螺旋(らせん)形」です。
どうしてこのような形状になるのでしょうか?
この形状は強度を保つため、効率的に成長するのに合理的であり、植物が自然界で生存するために必然的に現れたものであり、「生命の曲線」と言われています。

*ロマネスコを一つ一つ分解して並べてみると、フィボナッチ数列になっているのがよく分かります。
茹でたものは柔らかくなるので、一つ一つが綺麗に取り外せますので、トライしてみてはいかがですか?
数学的にも結構楽しめますデスら😸
左側の写真画像をよくみると、下の方から一つ一つが螺旋状になって頂点の方へと生育しているのが分かります。
そして一つ一つの物も螺旋状になっているのが、とても不思議だと思われませんか?

とても超神秘的な自然界の法則だと思われますが、研究によれば人間の身体構造や優れた建築物や芸術作品などの黄金比率にもこの法則は当てはまるそうデスら😸

一個のロマネスコをブロック崩しのようにして食べると、結構楽しめて全部食べ終わる頃にはお腹も脳も満足する筈デス🐶

♡利用
茹でる、煮る、炒めるなど加熱調理をして食べる。
サラダやピクルスなどにも調理される。
花蕾が固く締まって小さく、色の綺麗なもの(先端が茶色に変色していないもの)を選ぶと良い。

保存する場合は洗わずにきっちりと包装して冷蔵庫に保存し、4、5日を目処に消費する。
調理する前に良く洗い、花蕾の塊ごとに切り分けて柔らかくなるまで加熱する。
裏漉ししてピュレにし、牛乳や豆乳と合わせてスープにするのも良い。

日本では「カリッコリー」「カリブロ」「やりがい君」「ドラゴンスパイラル」などの商品名でも販売されている。

【ロマネスコの栄養成分表示:100g)】
エネルギー:21.5kcal
タンパク質:2g
脂質:0.2g
炭水化物:4.2g
(糖質) 2g
(食物繊維) 2.2g

ダイエット中もロマネスコは安心して食べられる!

【ロマネスコのポイント】
〇20kcal/糖質1.9g(1株:93g)
〇ダイエット向きの食品
〇カリフラワーより低カロリー・低糖質

*カリフラワーの1種であるロマネスコですが、そのカロリー・糖質はカリフラワーやブロッコリーよりも低めです。
なお、含有している栄養はブロッコリーなどと同じとされますが、ビタミンC含有量は「ブロッコリー > カリフラワー > ロマネスコ」と言われています。

カロリーや糖質を抑えたい時はロマネスコ。
ビタミンCを摂取したい時はブロッコリーなど使い分けるといいかも知れませんデス😸

📝過去にも【Kazyan’s cooking】や【医食同源 和堂】【ロマネスコ料理 和堂】などとして投稿していますので、どうぞ下記の【キーワード】選択で、タップして、覗いて見てくださいマシ)^o^(

吾輩のロマネスコ好きや料理好きもお分かり頂けるかも知れませんデス🐶

Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂
Artlstlc:romanesco cooking
Jan 23,2023:past am 07:30’;📱shooting
Jan 23,2023:past am 09:50’;upload
by Kazyan’s Green Studio
2023/01/23
@Kazyanさま❣️
ロマネスコ!
私も、好きです❣️ブロッコリーよりくせなくて、美味しいですね。
ロマネスコもフィボナッチ数列ですか…面白いですね。勉強になります!

レシピまで、ありがとうございました😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

キッチンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

キッチンのみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/04/19

コーヒーの木/ガジュマル/カポック

自分への誕生日プレゼントに購入しました。どんなふうに育つのか楽しみ😊
いいね済み
64
2025/01/11

今日のお花更新 金柑甘露煮からのキンカンジャムへリメイク 

フォロワーさんの金柑甘露煮の UPを見て初めての甘露煮チャレンジ 今日のお花キンカン記念更新 キンカンジャムへ みどりのまとめvol111 🏷️スイーツ男子 🏷️GSクッキング 🏷️今日のお花 今年もまとめ頑張ります
いいね済み
51
2023/08/08

「木から生まれた土」🌳🤎モニターしてみます♪2023.7.10~

ハイポネックスさんの軽くて清潔な土を使って、室内で園芸を楽しみたいと思います♪

キッチンの関連コラム

自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。の画像
2018.10.26

自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。

自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!の画像
2018.09.11

自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!

《改訂》2025年3月25日 ♡📱機種;iPhone 16Pro Max account;Kazyan’s Green Studio Old:Kazyan’s Green Box➡︎Shot 【OATH】 Protect from global Warming ‼️ 🍀CONSERVATION🌱 “There is Future with great Nature” "Thank heavens our 🌏Mother's Earth, Father's Sun and God's Cosmo...🙏 This beautiful 🌏 must protect the earth ❣️ @「聖なる母の🌏地球、聖なる父の☀️太陽、そして神なる💫宇宙に感謝を込めて.…🙏 この美しい🌏地球を守らなければなりません❣️ 現在において、人類がやらなければならないことは? 国連提唱の「*SDGs:持続可能な開発目標」を筆頭に推進し為し得ることである。 *SDGs:Sustainable Development Goals” これを機会にGSを盛り上げて、おおいに愉しみましょう‼︎ 😁 どうぞご贔屓賜りますようお願い申し上げ候🙏🙇‍♂️😁 🌸草木や花々を愛でながら自然の恩恵に感謝して、この素晴らしい地球を大切にしましょう SDGs メンバーの一人、Kazyanの切なるお願いでございます🙏🙇‍♂️😊 ♡自称、下記のような代名詞を掲げています。 ・自然保護観察・環境保全巡視隊員 ・花の香りフェチの稀人;自称:謎の香道師範 ・俺流詩歌・和歌の詠人:自称:筍歌人 ・Essayist:筍歌人:藪中和堂:和堂 ・【医食同源】万葉の藪庭料理人 ・趣味三昧:読書・写真・DIY・映画/絵画観賞・随筆 ・Pen name; Poetaster Kazyan Doe. @ヘボ詩人 自称:名無しの和やん 【本職】 R&D ICT&AI:Technical Consultant Agency Futurist Ms.C//Infotech Science Ph.D., アイコンはSDGsのバッジです。 "SDGs 17"の文字は分かりやすくする為に、書き込んだ加工画像です。 カバー画像は、愛犬:Choco(犬種:papillon:パピヨン//登録名:Choco bound.jp:祖父は「World beauty champion」で父親はその子供で渡来して日本の雄♂のチャンピオン、勿論、母親は元から日本に居た雌♀のチャンピオンで、最初に日本で生まれた世界チャンピオンの初孫で、5匹の雄♂兄弟ばかりの中の1匹デス(╹◡╹) @小生の投稿します写真画像は、殆ど99%がiPhone📱のカメラで撮影したもので、アプリで加工している画像もiPhoneで作成しています。 故に、画質等については【問答無用‼️】でお願い申し上げます⁉︎ 《📱機種》 初代;iPhone8S;2021年2月27日迄 二台目;iPhone12Pro;2023年2月27日迄 三台目;iPhone14Promax;2023年2月28日〜 四代目;iPhone16Pro Max;2025年3月25日〜 upgrade致しましたデス⁉︎ GS début: November 22,2019., Copyright (C)Kazyan All rights Reserved.,

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ロマネスコの育て方|収穫時期はいつ?プランター栽培のコツを解説!