warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
キンセンカ(金盞花),今日のお花の投稿画像
ななさんのキンセンカ(金盞花),今日のお花の投稿画像
キンセンカ(金盞花)
いいね
202人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なな
2023/01/17
🍀今日の花
金盞花「キンセンカ」
和名:金盞花(きんせんか)
別名:長春花(ちょうしゅんか)
別名:カレンデュラ
別名:ポットマリーゴールド
キンセンカは花が黄金色で、さかずき(盞)の形をしており、「盞の形をした金色の花」という意味から「金盞花」と名付けられた。 日本には江戸時代に中国から渡来したと言われているが、キンセンカの別名「長春花」が室町時代の『文明本節用集』に出ていることから、それよりも早い時期に渡来していたと考えられている。
キンセンカは観賞するだけの花ではありません。殺菌・消炎作用や皮膚の修復作用があるとされ、ヨーロッパでは古くから民間薬として使われてきたそうです。今もメディカルハーブとして利用されています。
また、キンセンカはエディブルフラワー(食用の花)でもあります。彩りとしてサラダに散らしたり、スープやカクテルに浮かべたり、ケーキの飾り付けに使ったりすることもあります。
太陽の出入り(日の出と日没)に合わせて忠実に咲くため、太陽の花とも呼ばれています。花屋さんでは『金仙花』と書いていることも多いかな。仏花としてお供えする花でもありますよね。
ドラチャン
2023/01/17
おはようございます😊
明るいビタミンカラーの
オレンジ色と黄色のキンセンカ
とても綺麗な花ですね
今日も宜しくお願いします😊🍀
いいね
1
返信
なな
2023/01/17
[@id:3232104] さんへ
あっ🙌嬉しい🥰
気がついてくれたんだー
٩(´ᗜ`*)ファーイ🙋
いいね
0
返信
mina 1229
2023/01/17
ななᒼᑋªⁿ✿
😊おはよ〜♬
金盞花✏️(゚▽゚*) メモメモ食べられるなんて♬
いつも参考にさせて頂いております 😊
食べ物には敏感で(。 >艸<)←私ωω
✨素敵な1日をお過ごしください︎🍀
いいね
1
返信
ラスカル
2023/01/17
元気が出るビタミンカラー。
今わたしに必要なのは
このような色
明日に希望が持てるような
このような色、そして希望が溢れる明日
いいね
1
返信
なな
2023/01/17
@ラスカル
さんへ
こんばんは
元気が貰える(💪・▷・)
色ですよね
何より明るいのがいいなぁー
いつもありがとう
あたたかくして過ごしてね☝️
いいね
0
返信
なな
2023/01/18
[@id:3371696] さんへ
いつもたくさん(○-∀・)bいいね!ありがとうございます😊
キンセンカ元気が貰える
(💪・▷・)色合い
大好きな色です。
少しでも明るく笑顔で
過ごしたいですね💕
今日もよろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
いいね
0
返信
ラスカル
2023/01/24
@なな
元気が出るビタミンカラー。
今わたしに必要なのは
このような色
明日に希望が持てるような
このような色、そして希望が溢れる明日
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
なな
キーワード
今日のお花
植物
キンセンカ(金盞花)
金盞花「キンセンカ」
和名:金盞花(きんせんか)
別名:長春花(ちょうしゅんか)
別名:カレンデュラ
別名:ポットマリーゴールド
キンセンカは花が黄金色で、さかずき(盞)の形をしており、「盞の形をした金色の花」という意味から「金盞花」と名付けられた。 日本には江戸時代に中国から渡来したと言われているが、キンセンカの別名「長春花」が室町時代の『文明本節用集』に出ていることから、それよりも早い時期に渡来していたと考えられている。
キンセンカは観賞するだけの花ではありません。殺菌・消炎作用や皮膚の修復作用があるとされ、ヨーロッパでは古くから民間薬として使われてきたそうです。今もメディカルハーブとして利用されています。
また、キンセンカはエディブルフラワー(食用の花)でもあります。彩りとしてサラダに散らしたり、スープやカクテルに浮かべたり、ケーキの飾り付けに使ったりすることもあります。
太陽の出入り(日の出と日没)に合わせて忠実に咲くため、太陽の花とも呼ばれています。花屋さんでは『金仙花』と書いていることも多いかな。仏花としてお供えする花でもありますよね。