warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,アメリカネナシカズラの投稿画像
すみれさんのお出かけ先,アメリカネナシカズラの投稿画像
アメリカネナシカズラ
いいね
116人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すみれ
2022/12/21
アメリカネナシカズラ
[アメリカ根無葛]
ヒルガオ科ネナシカズラ属
河川敷で咲いていました。
他の植物に吸盤で絡みついて成長する寄生植物で、葉緑素をもたず葉も退化しています。花径3ミリ位です
わすれなぐさ
2022/12/21
これをはっきり見たかったのです👀
珍しいのでしょうね
いいね
1
返信
すみれ
2022/12/21
@わすれなぐさ
さん
珍しいですね😃河川敷の所でも一ヵ所だけです。ハッキリ見えたでしょうか?もっとアップで写したほうが良かったかなぁ☺
いいね
1
返信
pekochan
2022/12/21
こんばんゎ(ॢ•ᴗ• ॢ) *:・゚✧
(ღ*ˇ ˇ*)。o☆ˢᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖°ですね💕
葉緑素を持たないなら光合成できないんですよね❓💦
じゃ栄養は根っこからでしょうか❓
( ・ὢ・ ) ムムッ.....もしかしたら吸盤で絡みついた他の植物からだったり😥💦
蔓のクルクル🌀🌀も魅力的😍
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/12/22
@すみれ
さん
おはようございます😃
充分良く見えます 別の方の投稿ではしっかり寄生すると地上部が枯れるとコメントがありましたが怖いですね😱
いいね
1
返信
すみれ
2022/12/22
@わすれなぐさ
さん
おはようございます😃
そうですね~此れも宙に浮いてましたよ😆普通のネナシカズラと同じようですね。ただ、このアメリカネナシカズラは農作物などに寄生すると枯れる恐れがあるので、要注意外来生物だそうです🌿拡がると怖いですね😅
いいね
1
返信
すみれ
2022/12/22
@pekochan
おはようございます😆
根っこは枯れて無くなってるので他の植物からの栄養補給になりますね☺️多分吸盤からでしょうね~いつも有り難うございます💕
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/12/22
@すみれ
さん
怖いもの見たさで私も見つけてみたいです
近所には要らないですが😅
いいね
1
返信
すみれ
2022/12/22
@わすれなぐさ
さん
ほんと、近所には要らないですね😄もう一人の方も河川敷で見たと仰有ってたので海岸に近い河川敷などが有力です。暖かくして見つけてくださいね☺️
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/12/22
@すみれ
さん
やはり海岸沿いなのですね
まだ怖いのであまり近寄らないでいます😰
いいね
1
返信
pekochan
2022/12/22
@すみれ
さん
(。・ω・)ノ゙ コンチャ
可愛いおはなも生きていくための手段なんでしょうね😅
いいね
1
返信
すみれ
2022/12/22
@pekochan
そうですよね~😄あまり拡がっても困るので、たまに少しだけ見られると良いですね☺️
いいね
1
返信
すみれ
2022/12/22
@わすれなぐさ
さん
そうでしょうね~😰無理をしないほうが良いですね😊
いいね
1
返信
すみれ
2022/12/22
[@id:2215568] さん
こんばんは~😊
4種類もあるんですかぁ!調べて頂いたんですね☺️花は可愛いですよね😃でも悪さをするんですよね~😅
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
72
2025/04/04
旅行で出会ったお花たち🌸(Green Snap Marche 豊洲とガーデンネックレス横浜 他)
この間関東に旅行に行ってきました✈️その時にいろんなところでたくさんのお花たちに出会ったので全部載せたいと思います📸✨ Green Snap Marche 豊洲とガーデンネックレス横浜の山下公園にも行ってきました🌱 そこでの写真も載せているので少し長くなりますが、よかったら楽しんで見ていただけると嬉しいです☺️ Let's go‼︎
6
2025/04/03
新宿御苑 2025年3月②
新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
すみれ
2021年5月10日から参加させて頂いています。よろしくお願いします(*^^*ゞ 何のお花も好きですが特に山野草が気になっています
場所
お出かけ先
植物
アメリカネナシカズラ
[アメリカ根無葛]
ヒルガオ科ネナシカズラ属
河川敷で咲いていました。
他の植物に吸盤で絡みついて成長する寄生植物で、葉緑素をもたず葉も退化しています。花径3ミリ位です