警告

warning

注意

error

成功

success

information

serendipityrumiさんのチヂミザサ,チヂミザサ,コチヂミザサの投稿画像

2022/11/11
コチヂミザサ

可愛らしい姿をGSで見てから会いたいと思っていました。チヂミザサに比べると圧倒的に数が少ないですね、漸く会えました


naoさんによれば
コチヂミザサ、チヂミザサ、ケチヂミザサの3種類は毛の量で決まるとはいえ、はっきりとした定義が出来ない為、最近ではチヂミザサとして一括されているらしいです。でも、こんなに綺麗な姿をせっかく見つけたのだからコチヂミザサとタグを付けさせていただきます:⁠^⁠)笑


※もちっこさんから花序の軸に毛がないのでコチヂミザサと教えて頂きました。ではケチヂミザサも探さねばと思いますが:⁠^⁠)笑

タグはチヂミザサに訂正させて頂きました
2022/11/11
おはようございます☀

かわいいピンク♡毛の量かあ
ひっつき虫ですか?
2022/11/11
@うさこ さん

毛の量なので定義付け出来ないのでしょうね
粘液を出し、やはりひっつき虫だったと思います
植物はあの手この手で子孫を残す事、考えていますね
2022/11/11
@serendipity rumi さま
おはようございます。

きれいです🥰!!わたしも何枚か投稿していますが、こんなふうにきれいに撮れません😅
いつも写真の美しさに
rumiさんの植物に対する愛情を感じています。

ところで、もし区別するのであれば
ケチヂミザサは花序の軸に毛が多いものをいうようです。
このふさふさは雌しべの柱頭で、コチヂミザサにも出てきます。
この株は花序の部分がするんときれいなので、もしかするとコチヂミザサかもしれません。
ご確認くださいね。
2022/11/11
@もちっこ さん

おはようございます

ありがとうございます
そうなんですね
確かに〜

コチヂミザサ、ちょっと残念。
ま、もうコチヂミザサに一括されたようなので
悩む必要もないかも知れません

教えてくださりありがとうございます
タグはチヂミザサに訂正しておきます




2022/11/11
@serendipityrumi さん
こんばんは!
いえいえ、失礼いたしました。

nao師匠が仰るように、今はチヂミザサとまとめていうことが一般的になっているのだと思います。
(コセンダングサなんかもそうですね☺️コシロノもアイノコも全部まとめてコセンダングサ…が一般的とありました)

ただ、チヂミザサと言えば、一般的にはケチヂミザサのことであるように、
もふもふのケチヂミザサの方が一般的です。
コチヂミザサは変種のようです。
なので、rumiさんが見つけたこのコチヂミザサの方が見つけにくい種なのではないかな…と思います😊

こんなふうにきれいに咲いているところに出会えて羨ましいですー🥰
しかもきれいなお写真で。
ありがとうございました😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2024 11月 アイコンを ゲンノショウコからマネキグサに変更 始めた頃の投稿タグに今見ると随分間違いを発見します。 過去の投稿ですので追記と記す事無く気付いた時にキャプションを書換え、訂正することがあることを書き添えておきます。 身の回りのお花達に寄せる思いが写真を通して少しでも伝わると嬉しいです。 植物以外、野鳥、虫、風景等も撮り下記にも投稿しています。 Amebablog 「花々と星々と」 アドレスは期間限定らしく直ぐに消えます。ハンドルネームはGSと同じです

キーワード

植物