警告

warning

注意

error

成功

success

information

まみこさんの階段/廊下,カポック,リメ缶の投稿画像

2022/10/06
デコパージュリメ缶 三作目と四作目。
リメ缶作り 楽しいです😊🎶
カポック🌿と シーレの ポスター(※a)と記念撮影📷 19世紀末美術 好きです❤️


※a ポスター…
「セセッション」 by エゴン・シーレ(※b)
セセッションとは 分離派(※c)と言う意味。


※b エゴン・シーレ…
1890-1918年 
ウィーンを中心に活躍した初期表現主義を代表するオーストリア人画家


※c ウィーン分離派…
1897年オーストリアの芸術家 クリムトらによって創設。
「あらゆる時代におけるあらゆる芸術。
あらゆる芸術は自由である。」
歴史的影響の何も起因しない新しい芸術スタイルを創造した。
2022/10/06
[@id:2033566] さん
またまた見てもらって コメントも‼️
嬉しい〜💖
2022/10/06
こんにちは😃

デコパージュリメ缶三作目と四作目💓
前作見せて貰ってないけど、GS開いたら
まみこさんの投稿でした☺️

ポスターと雰囲気が合っていて
凄くオシャレなリメ缶が出来ましたね👍👍👍
まみこさんオリジナルの素敵な作品ね🎶👏👏👏👏👏💓😍🍀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

階段/廊下に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

階段/廊下のみどりのまとめ

いいね済み
4
2020/03/21

クレピドマネス

昨日手に入れたクレピドマネスを水槽の流木水際に配置。水中もいけるみたいなので後で数本入れてみよう
いいね済み
36
2019/06/23

鎌倉のコケ寺(妙法寺、杉本寺)

苔石段で有名な、鎌倉のコケスポット、妙法寺、杉本寺を巡って来ました。 コケ生した世界をご覧ください!
いいね済み
50
2019/01/18

室内植物ラックのDIY vol.1

遅ればせながら、 ベランダで育てていましたビカクシダを室内に取り込む場所の確保ために、作ってみました。 複数のみどりのまとめが書けるようになったのは良いのですが、ひとつのみどりのまとめの投稿写真の上限が10枚までになったようなので、2部の投稿となってしまいました。 写真が10枚ではなく、段落が10個みたいですね。 すみません。
植物と動物と絵を描くことが好きです。 皆さんの投稿写真を見せていただき  毎日 癒されています。 

場所

キーワード

植物