警告

warning

注意

error

成功

success

information

ケントさんのエゾアカバナ,散歩,山野草の投稿画像

2022/09/16
道端の雑草の中で一本だけ90cmくらいの草丈、5mmくらいの小さな花が3輪咲いています。
優しいピンク色が儚げ🌸
2021.10.1投稿の「アカバナ」かな?
Google lensでは「エゾアカバナ」と出ました。
違いは雌しべの柱頭らしい。
アカバナ→棍棒状
エゾアカバナ→4裂

マクロレンズで拡大してもハッキリせず💦
ご教示よろしくお願いします。

エゾアカバナ(蝦夷赤花)なので、千葉県では…?(北海道、本州北部に分布)

本州中部も分布していることを教えていただきました。

「エゾアカバナ」としましょうか。

他にカラフトアカバナ、イワアカバナも雌しべは棍棒状です。

🏷ちっちゃいものクラブ
🏷金曜日の蕾たち
  に参加させていただきます。

アカバナ科  アカバナ属
分布: 北海道、本州北部、中部
開花期: 7〜8月
花径: 5〜7㎜(柱頭が4裂)
草丈: 20〜80cm
※花柄に見えるのは子房で毛がある。
(爪楊枝のような長い果実)
2022/09/16
ケントさん
おはよ٩(๑ˆOˆ๑)۶💕

雌蕊が4裂にする前なのかな〜?
私はエゾアカバナじゃないかと思います。
分布は本州中部、北部ともなってるから、千葉は大丈夫ではないでしょうか。
他の方の意見、待ってみて下さいね。
2022/09/16
@まこちゃん さん

早速の返答ありがとうございます😊
分布が本州中部というのは見逃していました。
引っかかっていたものですから。

私もエゾアカバナじゃないかと思っています。
ありがとうございます。😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2024.7.4からGS5年目突入です。2020.7.4開始 これからも花との新鮮な出会いを忘れないで、健康に気をつけて散歩を続けたいと思います。

キーワード

植物