warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,シラヒゲソウ,山野草の投稿画像
vogel ②さんの小さな庭,シラヒゲソウ,山野草の投稿画像
シラヒゲソウ
いいね
156人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
vogel ②
2022/08/25
白馬からの帰路に必ず寄る道の駅の敷地内にある山野草のお店でお土産に買ったシラヒゲソウ。
ここは私が山野草に手を染めるきっかけになったお店。
忘れもしない山野草第一号はシラネアオイでした💜
その後いくつもの山野草を枯らしましたがその時のシラネアオイは健在。
葉っぱはモリモリなのに花が少ないのは株分け問題を放置してるからかしら😅
シラヒゲソウといえば戸隠神社の参道脇の小川に咲いてますよね。
お店に来られた方は皆さんそうおっしゃるそうですが、白馬を流れている川のほとりでもよく見られるとのこと。
とにかく日に当てずに‼️を守ることがポイントだそうです💦
ググッてみると私が一瞬で枯らしてしまうウメバチソウ科😵
そういえば佇まいがそっくりで、前途多難感が半端ありません😱
としこ
2022/08/25
儚げなお花、是非長く育ててあげて下さいね💓
いいね
1
返信
かえるちゃん
2022/08/25
おはようございます☺️
うわっ💦
なんと繊細な…日に当てないんですか💦
私には高度過ぎて手が出せずお店で見かけても拝むだけになりそう🌼
白馬なんて言葉にも憧れ~
行ってみたい~😆
こっちはせいぜい、出羽三山のひとつの月山、蔵王山くらいなもんですもの笑
いいね
1
返信
そらとも
2022/08/25
こんにちは、はじめまして。私も色々な山野草を育てましたがシラヒゲはウメバチソウより難しいですね、花のヒラヒラが何とも…☺️
いいね
1
返信
ときとき
2022/08/25
去年、餓鬼岳からヒヤヒヤの道をおりてきた時に見かけて、癒された🥰🥰お花です。
自宅でも育てられるんですね。
いいね
1
返信
vogel ②
2022/08/25
@としこ
さん
ミニミニカラスウリって感じの山野草で夏の蒸し暑さを忘れさせてくれる姿ですね💕
でもすでに花の一部が茶けてるのでどうなることやら😰
いいね
0
返信
vogel ②
2022/08/25
@かえるちゃん
さん
月山なんて憧れの神秘のお山ですよ〜🏔
遠目でもわかる雪をいただいた山容は「登っておいで」と言ってるようでした🥾(無理無理無理無理無理無理〜💦)
暑さに弱いシラヒゲソウを高温多湿の北陸で育てるのは至難の業😰
技術のない私には結果が見えてる買い物でした😭
いいね
1
返信
vogel ②
2022/08/25
@そらとも
さん
いゃ〜ん💦
ウメバチソウより難易度高いのですか⁉️
それじゃ絶対に来年は消えてますね😭
自慢じゃないですが、私ウメバチソウ枯らしの玄人です😰
いいね
0
返信
vogel ②
2022/08/25
@ときとき
さん
この涼やかなお花にはホントに癒されます💕
「自宅でも育てられるんですね」
↑
non❗️
売られていたのを買っただけです💦
来年は多分… 消えてるでしょう😭
いいね
0
返信
そらとも
2022/08/25
@vogel ②
さん
ウメバチソウは乾燥気味でシラヒゲは水はけよくし風通しいい環境にして挑戦し楽しむ事が笑顔にしてくれます😃期待してますね☺️
いいね
1
返信
としこ
2022/08/25
@vogel ②
さんへ
私も思いました。ミニ烏瓜‼️だと。😅
同じような感性をオモチャのようで。
いいね
1
返信
vogel ②
2022/08/25
@そらとも
さん
む、難しいですね😰
ウメバチソウには二度と手は出しませんが,シラヒゲソウはバラで日陰を作り、せめてこの夏を乗り越えさせてあげたいです💦
いいね
0
返信
vogel ②
2022/08/25
@としこ
さん
それがカラスウリのようにはタフじゃないので,乳母日傘で育てなくては行けないらしいです。
難しい〜💦
いいね
0
返信
としこ
2022/08/25
@vogel ②
さんへ
成功したら、お花投稿して下さいね。
待ってます‼️
いいね
1
返信
vogel ②
2022/08/25
@としこ
さん
投稿の気配がなかったら「枯らしたな💧」と、どうかお察しくださいませ〜😂
いいね
1
返信
hinata
2022/08/25
素敵ですね。
山野草は繊細で難しそうですね。
応援していま〜す😍😍
いいね
1
返信
vogel ②
2022/08/25
@hinata
さん
バラで手一杯なのですが、バラにはない控えめで自然な雰囲気に惹かれてしまいました💦
なんとか来年も咲いてもらいたいです😰
いいね
1
返信
yoyo
2022/08/26
vogel ②さん、私のこのお店覗きました🥰
7月に行った時はシラネアオイが目に止まったのですが、私はすぐ枯らす人なのでやめておきました😰
この留守中、去年お迎えした大事なホトトギスが居なくなりました😰💦
どこかに飛んで行ってしまった様です😱
いいね
1
返信
vogel ②
2022/08/26
@yoyo
さん
我が家は貧乏人の子沢山の如くバラがひしめきあってるので、夏に家を空けることはなかなか出来ずにいます🔥
大切なホトトギスさんがお空に旅立たれたのは残念でしたが、今夏の暑さでは北の国に行きたくなるのも仕方ないのかもしれません😢
因みに日陰でしっかり管理したつもりのキイジョウロウホトトギスは葉が焼け焦げ悲惨な有り様💦
うちのホトトギスも旅立つ寸前なんです😱
いいね
1
返信
yoyo
2022/08/26
@vogel ②
さんのお宅でさえ、瀕死の状態⁉️
今年は異常な暑さでしたから、家にいたとしても、私は枯らしていたのでしょうね😰💦
でも密かに復活してくれることを願っています🙏💕
いいね
1
返信
vogel ②
2022/08/26
@yoyo
さん
ホトトギスにも種類によっては雑草をも駆逐する強かなものもあるので、地面の下のパワーを信じ復活を祈りましょう🙏
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
vogel ②
バラ沼にはまってン十年。 新品種が販売される季節にはまだまだ育てたいとの思いと今後に備えて断捨離すべきとの思いに身悶えしてます💦 2022年には山の魅力にも取り憑かれ、低山をノロノロとよじ登りながら植物や景色に癒されています。
場所
小さな庭
キーワード
山野草
ウメバチソウ科
植物
シラヒゲソウ
ここは私が山野草に手を染めるきっかけになったお店。
忘れもしない山野草第一号はシラネアオイでした💜
その後いくつもの山野草を枯らしましたがその時のシラネアオイは健在。
葉っぱはモリモリなのに花が少ないのは株分け問題を放置してるからかしら😅
シラヒゲソウといえば戸隠神社の参道脇の小川に咲いてますよね。
お店に来られた方は皆さんそうおっしゃるそうですが、白馬を流れている川のほとりでもよく見られるとのこと。
とにかく日に当てずに‼️を守ることがポイントだそうです💦
ググッてみると私が一瞬で枯らしてしまうウメバチソウ科😵
そういえば佇まいがそっくりで、前途多難感が半端ありません😱