warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
実生
エケベリア実生苗,実生,交配の投稿画像
NANAさんのエケベリア実生苗,実生,交配の投稿画像
エケベリア実生苗
いいね
44人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
NANA
2022/07/25
実生の子が、もりもりとしてきて、ずーっと見ていられます❤️
でもでも、はじめてで、分からないことばかり...。
今の時期でも、バラしていいのか?
植え替えの土は?
腰水はいつまで?
うーん😓
色々と手探りです。
Lemon
2022/07/26
初めまして!こんばんは!
実生頑張ってらっしゃいますね❤️
私の経験からですが、
-今植え替えても大丈夫でした。
-小さいうちは、同じ用土で育てた方が安心です 。
-腰水は10月位までしてても大丈夫ですよ 。または本葉がでたら腰水を止めて優しく上から掛けるのは大丈夫です。
お互い実生ライフ楽しみましょうね🤗💕💕💕
いいね
1
返信
NANA
2022/07/27
@Lemon
さん😄
はじめまして!コメントありがとうございます😊嬉しいです💪🏻 ̖́-🕊 ͗ ͗
教えてくださり、とてもありがたいです!!
もうすぐ発芽して2か月たつので、その頃を目処に、植え替えしてみます!
手探りだったので、アドバイスありがたすぎます!
ばらす時は、セルトレーとポリポット、育苗箱?か迷っています🤔
また色々教えてください!
お互いがんばりましょうね🙏🏻💭
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
Lemon
2022/07/27
@NANA さん
こちらの実生ポットを例にお話しますね(^-^)/
このポットの苗を4分割か3分割にして、それぞれをポット分けします。置場があれば4分割が楽でいいです。
なるべく小分けに出来るようにばらします。
そっとばらしますが、中には根と根が浅く絡み合ってばらけない物もあります。無理にばらさず塊のまま、新しいポットに等間隔に植え替えてあげてください。
10月頃にポット内でぎゅうぎゅうになっていると思いますのでまた、植え替えします。
この時から育種箱に列で植え替えていきます。用土も培養土多めにします。
成長に差が出てきますので、大きめの苗、小さめの苗を交互に植えると成長後に苗同士がぶつかり難いです。
腰水も止めます。この辺りから葉挿しと感覚的には同じです🌱
11月頃には苗を家に入れます。
陽当たりの良い窓辺に置きます。
遮光もしなくて大丈夫です。
3月頃に外へ出します。
春は一気に成長してきます😍
大きな物から2号ポットに単体で植え替えていきます。
今の苗のお写真では徒長気味なので、もう少し陽射しが欲しいかもです。
ただ、この徒長も成長と共に気にならなくなりますので安心してくださいね‼️
長々とごめんなさい。質問がありましたら、お気軽にお声かけくださいね\(^o^)/頑張りましょう🌱💕💕💕
いいね
1
返信
NANA
2022/07/27
@Lemon
さん😁
こんばんは!
すごくわかりやすいです♡本当に助かります😭
質問すみません!
ポットの苗を3~4分割にしてポット分けをする時は、1ポットに1苗ずつ等間隔にバラしながら植え替えて、ばらせない物は、そのまま植え替えといった感じでよいのでしょうか??
ごめんなさい、理解不足で🥲
それから、今も室内で育てているのですが、やはり外の方がよいのでしょうか??
またまたの質問すみません💦
お時間ある時に、教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
いいね
1
返信
Lemon
2022/07/27
@NANA さん
私の書き方が悪く混乱させてすみません😣💦⤵️
NANAが言う通りです。小さいうちは直ぐに大きくなりますので余裕があった方がいいので成るべく等間隔にします。
塊が解けにくい場合は、塊ごと等間隔に植えてあげてください。
今から外に出すにはハードルが高いと思いますので、できれば育成用LEDライトがあれば助かるのですが苗の数が多いと出費がかさみますよね😓
私はこの時期、外なので良いアドバイスができなくてすみません😢⤵️⤵️
徒長しても植え替え時に深植えしたり、最悪カットすればいけると思いますので安心してください🤗💕💕💕
いいね
1
返信
NANA
2022/07/28
@Lemon
さん🍀
こんばんはー!
いえいえ、とんでもないです😊
分からないことだらけで、手探りだったので、本当に先輩のアドバイスは、貴重すぎて、ありがたいです😁
了解です(*`・ω・)ゞ
また、分からないことが出てきた時には、教えてください🙇♀️🙏
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
実生に関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
種まき
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
鉢植え
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
実生のみどりのまとめ
27
2025/04/19
ガーデンシクラメンのこぼれ種からの生育
気まぐれで株元の発芽から育ててみました🌱
294
2025/04/18
葉牡丹リース2024
今年は2年目 去年同様上手くいきますように🙏
79
2025/04/18
遅過ぎる種まき~ネモフィラ編(再編集)
なんだかんだ後回しにしてしまい、気付けば11月中旬になった頃に種まきしたネモフィラ。 みどりのまとめも間引きしてからの投稿にしました。 11月中旬では 発芽させるにはちょっと気温も下がってしまいました。 せっかく種を購入していたのでダメ元でチャレンジはしておこう*(´・ω・`)و
NANA
2020.6~葉挿しの赤ちゃんを見てから、多肉沼へ❤️多肉が心の支え🌸 エケベリアが大好き❤️ 本気で多肉を極めたい✊🏻✊🏻✊🏻 そして、いつか...😍 まだまだ分からないことだらけで、勉強の日々😆 色々教えてくださいっ🥰
キーワード
実生
交配
多肉多肉多肉
タニラー
多肉女子
エケベリア女子
多肉沼
多肉植物 多肉の有るくらし
おうち園芸
植物
エケベリア実生苗
でもでも、はじめてで、分からないことばかり...。
今の時期でも、バラしていいのか?
植え替えの土は?
腰水はいつまで?
うーん😓
色々と手探りです。