warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,アワブキ,われら樹木探検隊の投稿画像
チョビさんのお出かけ先,アワブキ,われら樹木探検隊の投稿画像
アワブキ
いいね
82人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
チョビ
2022/05/30
【われら樹木探検隊】!
雑木林の傾斜地に 遠目では白くて南天の蕾のようなものが見えたので近づくと 20㎝位の大きな葉がついた枝先に 盛り上がるようにあちこちに👀少し調べると アワブキという木の花らしい事が分かりました🤗
蕾の発見から2週間過ぎてやっと開花して来たので更に調べ確信しました😊
アワブキ科アワブキ属の落葉樹で山地や丘陵地で普通に自生し 名前の由来は 生木を燃やすと切り口から泡が吹き出るからとか
円錐形の高さ20㎝位の花序で 3ミリ位の淡黄白色の花が密集して咲いています🌿葉は 幅4〜8㎝ 長さ10〜20㎝位の大きめで 葉裏はハッキリした葉脈があり全面が淡褐色の毛で覆われてビロードのような感触があります また この葉は アオバセセリやスミナガシという蝶🦋の幼虫が好んで食べ 葉裏にはこの幼虫が見られる事が多いそうです
9〜10月には 5ミリ位の赤く熟した実がつくので 続けて観察しようと思います😍
今日も暑くなります
気をつけてお過ごしください☘️
CIITA GARDEN
2022/05/30
おはようございます☀
ついにアワブキ登場!
本当に近くで花が撮れたんですね❗️
真っ白で綺麗ですね〜🤍💚
私も花が咲いてるのは見ましたが、やや遠くて…😅
秋の赤い実は見たことないので、私も楽しみです♪
チョビさんにお願いがあります。
アワブキの冬芽を撮っていただけませんか?
いいね
1
返信
チョビ
2022/05/30
@CIITA GARDEN
さん
お医者さんの付き添いや他の用事があって今帰り 返信遅くなってしまいました😅
この木は ちょうど斜面の上から下に 流れるように生えていたので直接手で触れる事が出来ました🤗盛り上がって咲く姿はなかなかのものです
赤い実🔴鳥さんに食べられる前に撮るよう頑張ります♪
冬芽も🌱頑張りまーす🙂
いいね
1
返信
CIITA GARDEN
2022/05/30
@チョビ
さん
お返事ありがとうございます。
全然遅くないです😊
裸芽の冬芽トライしましたが、遠くて小さくて無理でした😭
どうぞよろしくお願いします🤗🎵
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
22
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
チョビ
ありのままの自然が大好き🍀🥬🌷🌻🪲🦜🌼🌷🌼🐌🐝🌲🍁🍄 里山の山野草が好き、そんな一瞬をアルバムとして投稿しています😊 2019.12startです😅 無言フォロー大歓迎です
場所
お出かけ先
キーワード
われら樹木探検隊
植物
アワブキ
雑木林の傾斜地に 遠目では白くて南天の蕾のようなものが見えたので近づくと 20㎝位の大きな葉がついた枝先に 盛り上がるようにあちこちに👀少し調べると アワブキという木の花らしい事が分かりました🤗
蕾の発見から2週間過ぎてやっと開花して来たので更に調べ確信しました😊
アワブキ科アワブキ属の落葉樹で山地や丘陵地で普通に自生し 名前の由来は 生木を燃やすと切り口から泡が吹き出るからとか
円錐形の高さ20㎝位の花序で 3ミリ位の淡黄白色の花が密集して咲いています🌿葉は 幅4〜8㎝ 長さ10〜20㎝位の大きめで 葉裏はハッキリした葉脈があり全面が淡褐色の毛で覆われてビロードのような感触があります また この葉は アオバセセリやスミナガシという蝶🦋の幼虫が好んで食べ 葉裏にはこの幼虫が見られる事が多いそうです
9〜10月には 5ミリ位の赤く熟した実がつくので 続けて観察しようと思います😍
今日も暑くなります
気をつけてお過ごしください☘️