警告

warning

注意

error

成功

success

information

Q-sさんのイチリンソウ,山野草,国立科学博物館附属自然教育園の投稿画像

2022/04/17
2022/4/17 自然教育園

出張の合間の息抜き😊

たくさんの花が咲いてる園内をのんびりと散策し、リフレッシュできました🕺🕺🕺
これが登山道ならば、行程が進まず日が暮れて遭難しちゃうかも😁😁😁

写真はイチリンソウ
名前を聞くと一人寂しい感じですが、密にワイワイガヤガヤと育てられてました😄

Q
2022/04/17
息抜きですか、😮‍💨
山野草かな…なんか ステキな所の様ですネ、🌱🌱😊
2022/04/17
いつも、イチリンソウ、ニリンソウ、サンリンソウって、何が違うの?と疑問に思っていたので、調べてみました🌿

①茎から直接葉が出るのがニリンソウ。
②葉柄があるのがサンリンソウ。
③ イチリンソウは花の大きさがビックで明らかに違いが分かる。

へーへーへー💨💨💨でした😍
花の数じゃなかったのね😅

登山道はQさんを待ってますよ💓
2022/04/17
@Q-s さま
おおお!東京へお越しで!?

まだいらっしゃいますか?
東京は植物園の宝庫ですが、やっぱり山歩きの方が良いでしょうか?
2022/04/17
@ぷりん さん
東京に点在する広大な自然はたいてそうだと思いますが、大名屋敷跡。国立博物館附属だそうです😊

近くにあれば、毎週行っても良さそう😁😁😁

Q
2022/04/17
@*Jupiter* さん
ご無沙汰です😅
こういう植物園だと看板があるので、安心して同定できますが、Qの場合、その分だけ自分で調べないので身につかないですね😅😅😅

見てきたばかりなのに、Qも「へー!」を一票😁😁😁

いい季節になって、山が呼んでるんですがなかなかこの時期は毎年ドタバタです😭

Q
2022/04/17
@もちっこ さん
そうなんです😄😄😄

もちっこさんにガイドをお願いすればよかったですね😁😁😁

もちっこさんのよくいかれる赤塚とどっちにしようかなと思ったんですが、今回はこちらにしました😊

山は心技体が整ってないと行けないので、こういう植物園が近くにあるといいですよね😊

Q
2022/04/17
@Q-s さま
東京へようこそ😊と言っても、横浜まではよく来られるのですよね😉
イチリンソウの後方に、ムサシアブミが撮っていますね。1週間で葉がすごく大きくなっているはず。竹の子もぐんぐん伸びて植物の力強さを一番感じる季節💓
また各地、山野からの花便りを楽しみにしていま~す🙋
2022/04/17
@Q-s さま
いえいえ、ガイドなんてとてもとても…😆

小石川植物園や附属自然教育園に広さや環境ではとても及びませんが、
赤塚植物園は区立、薬用植物園は都立でして、入園無料です☺️
それこそ近ければ頻繁に通いたいです🥰
機会があればぜひ行ってみてくださいね!
新宿御苑の「母と子の森」も良いですよー。

わたしは今日は市内の観察会に参加してきました。丘陵地を歩いて植物の先生にいろいろ教えていただきましたよ。
我が市なのに、こんな楽しいことをしていること知らなかったんです。
植物班に参加してきましたが、鳥班、昆虫班にも惹かれるものがありました。
身体が3つあれば…😆😆😆
2022/04/17
@カレン さん
さすが、お目が高い😁😁😁
ムサシアブミも看板付きで、別なとこでもっと立派に?育てられてるポイントもありましたが、あちこちにいろんな草花に混じって成長してました😄

こちらこそカレンさんのお写真を楽しみにしてます。

Q
2022/04/17
@もちっこ さん

昆虫班で思い出しましたが、なんの変哲もない柵を一生懸命でかいレンズをつけたカメラで写真撮ってる人がいて、何撮ってるか聞いたら、峨を撮ってるということでした😅😅😅

また機会あれば是非どちらかに行ってみたいと思います。
ありがとうございます😊

Q
2022/04/18
@Q-s さん♪

しっかりした植物園だと安心出来ますね💓
一方...こんな貴重な高山植物がこの平地でよく育つわね~~~と感心したり、何処か寂しかったり...街中の動物園でキリンやトラを見る感覚でしょうか(笑)
2022/04/18
@*Jupiter* さん

そうそうソレソレ😁😁😁

Q

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード

植物