警告

warning

注意

error

成功

success

information

たごさくさんのお出かけ先,イズモコバイモ.,山野草の投稿画像

2022/03/28
ジブリの風の谷のなうしかみたいで神秘的ですね
2022/03/28
@わっちろさうるす。 さんおはようございます。

保護活動をされているボランティアさんたちのお世話の賜物です。😄
2022/03/28
初めましてイズモコバイモすごい群生ですね島根県の川本でしか自生しないと聞いていましたが是非見てみたい花です50年前までは島根に住んでいましたが知らなかったです残念ずっとずっと残っていきますように💞💞💞☺️
2022/03/28
みてみたい、東北にはないようでー😂
2022/03/28
@せっちゃん さんこんにちは。

コメントありがとうございました。
自生地は出雲市佐田町にもあるそうです。😁
いずれにしても島根県にしか自生しない希少なコバイモです。😅
2022/03/28
@らうみちゃん さんこんにちは。

地方ごとに個性豊かな固有のコバイモが分布するようですよ。😁
コシノコバイモは東北にもあるんじゃあなかったかなあ?希少な植物には違いないでしょうけど。😅
2022/03/28
ボランティアの方々の努力あっての“群生”なんすねぇ😌

ありがたいコトっす🥰💐
2022/03/28
@やくし さんこんばんは。

皆さん一生懸命にお世話して、見物に訪れる方たちに解説までしてくださるんですよ。😄

ここから少し離れた土留めの擁壁の裏にもぐりこんでみました。
土砂が少しづつ崩れて溜まってるのですが。
裾にはヤマアイが咲き、その少し上方のがれ場にはイズモコバイモとイチリンソウが少し生えていました。木で突くと、ボロボロと石ころが転げ落ちるような場所です。
背の高い草などが生えにくいのが、コバイモやイチリンソウにはかえって好都合なのでしょうか?🤔
2022/03/29
たごさくさん(^.^)*♡
凄い〰️❇️群生した様子❇️
その場に立ったら
わぁ~って🙌歓喜の声を
あげそうです💃
2022/03/29
@たごさく さん
コンバンワ♪

イズモコバイモの解説付きとは…しかもボランティアで?
スゴイなぁ😳
もぉ〜、大袈裟な宣伝して、高い💰取って、肝心の植物がスッカスカみたいな“商業的施設”とは大違いっすね〜(毒吐きました😜😈)

んで、崩れそうな擁壁裏って…イヤイヤ、チャレンジャーっすね😱
無理しないでくださいね😮‍💨

コバイモに関しては、あまり調べたことがないんで、詳細は不明ですが、重要な点で言うと「程よい日陰」のようですね。
早春の頃は陽当たりが必要で…って考えると、確かに 陽を遮る草は、困ります。
が、晩春から秋にかけては日陰がベストとのこと🌘
あと「石灰分を含む土壌」などなど…群生地が、ピンポイントなのは、条件に見合う場所が狭いからってコトなんすかね🧐

ちなみに、たごさくさんのように、山野草を育ててる方のブログなどを読むと、多くの方が実生や鱗片挿しで増やしてるようです🪴

チャレンジ…します?😅
2022/03/29
@やくし さん

チャレンジしようにも、去年も今年も、花が咲いてくれないんですよ。😅
年々元気になってるようなので、来年は咲くかなあ?🤗
2022/03/29
@愛でる さん

広い範囲ではありませんが、凄いです。
コバイモが終わったらイチリンソウが咲くと思います。蕾が付いた株が結構生えてました。😁
2022/03/29
@たごさく さん

開花までは、数年はかかるようっすね😅
とにかく球根が、開花に耐えうるサイズになるまでは…

頑張れ、たごさくパパ👨🏻👶🍼
2022/03/29
@たごさく さん(^.^)*♡
おはようございます😊
イチリンソウも見に行けると
良いですネ🙋

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
15
2024/11/26

No.289 とちぎ花センター 2024/11/16③ポインセチア展

1番の目的 ポインセチア展見よう
いいね済み
100
2024/11/25

冬の山陰 美術館めぐり

島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
いいね済み
231
2024/11/24

比叡山ドライブウェイの紅葉🍁

比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
カバー画像はセツブンソウ

場所

キーワード

植物