警告

warning

注意

error

成功

success

information

leafさんのリキュウバイ(利休梅),文京区小石川界隈の投稿画像

2022/03/26
🌱🌼リキュウバイ(利休梅)🌼🌱
バラ科ヤナギザクラ属
派手すぎない花と趣のある枝ぶりが茶人に好まれ、茶花としてよく利用されているそうです。
ソメイヨシノが満開になる頃に咲く白い花(桜の花の後に咲くと言う記載も。開花時期は4月~5月という記述が多い)は、桜と比べると控えめで利休好みというのでは。
「千利休の命日に咲く」という逸話も。
ちなみに命日は1591年4月21日。
リキュウバイが中国から渡来したのが明治末期。
千利休が好んだ花ということではないですね😅
種苗業者が名付けた説もあり、利休という名前をもらったので茶花として使われるようになったとも。
牧野富太郎先生はウメザキウツギと命名。バイカシモツケとも言います。
蕾は丸く愛らしい形をしており、真珠のように見えることからパールブッシュの英名もあるそうです。
花は5枚の花弁を持ち、花弁の基部にはそれぞれ3~5本の雄蕊、中心部分には淡い緑色をした花托があり、雌しべは先が5裂しています。
花弁、萼片共に白い色をしているので、花弁が散った後も小さな花が咲いているように見えます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

ウォーキングを始めるようになり、身近な草花に自然と目が向くようになりました。良く目にする花なのに、名前を知らないものが沢山~ こちらのサイトでご教示頂くことが出来たら嬉しいです😁

キーワード

植物