警告

warning

注意

error

成功

success

information

soraraさんのクヌギ,いつもの散歩道,近くの公園の投稿画像

2022/02/28
炭に利用される(今日はなぜか木シリーズ)

クヌギ

茶の湯炭は、くぬぎの樹を材料とした「黒炭」で、着火性が良く火がつけば微かな香りが漂うのが望ましいとされています。また、樹皮が密着し、しまりがあり、炭の断面が真円のように丸く、切り口が菊の花のように均一に割れ目があるのが理想的な茶の湯炭といわれます。その菊の紋のような姿をした断面から「菊炭」とも呼ばれています。
(茶の湯炭販売業者HPより)

教室で使う炭は全て寸法が決まっています
購入後↗️↗️ 一本一本たわしで表面を洗い↙️中心に水を通して細かい炭の粉を流します(これは炭ハネを防ぐ為)
どんなに小さな細い炭でも洗います

お台所の食器洗いはためても 炭洗いはサボりません😝

2022/02/28
@soraraさん
炭の断面の模様を「菊」にみたてるところ
が日本的?茶道的?でしょうか
炭をついで、煉香の香りがするお教室は
いいですね♡
寒い時の炭洗いは冷たくて大変ですね
2022/02/28
@suiho

私は練香をきくとスイッチが入ります✌️

そうなんですよーー💕冬の外での炭洗いはなかなか厳しいものです
そこのとこわかっていただき嬉しいです
アリガトー😊
2022/02/28
@sorara さん
丁寧なお稽古をされていますね👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

自然の中に咲く山野草が好きです 2020年8月初投稿 皆さんの写真が素敵で知識が深くいつも楽しく教えて頂いています💕 時々 我が家の柴犬🐕(そら)が登場しますのでよろしくお願いします🤲 柴犬好き❣️

キーワード

植物