警告

warning

注意

error

成功

success

information

さんぽさんの和室,お祝い,着物の花柄の投稿画像

2022/01/10
おはようございます^_^
成人の日 おめでとうございます♪
お振袖が みなさんお似合いです♪

加賀友禅のお花を投稿します
技法の虫食い、病葉(らくらば)が美しいです
夏のお花 芙蓉 夏椿が描かれています

2022/01/10

さんぽさーん🌸🌿

こんにちは👋😃

成人式には、良いお天気で、あめでとうですね🤗

この着物の柄、素敵だわ
🤗

我が家の孫も去年成人式をして、大人の仲間入り、優しい、思いやりのある娘になって欲しいです😃

ばばの願いですよ🤗
2022/01/10
@しず さん
見ていただいてありがとうございます♪

お天気が良くて何よりです(^^)
本来ならマスクを外して晴れ姿をお披露目したいでしょうに。
親御さんの思いもお察しします😓

しずさん 立派なお孫さんがいらっしゃるんですね〜
私は 2.3年の内に 子のどれかが結婚してくれればいいなぁと心の内で願っています😄笑
2022/01/10
@さんぽ さーん🌸🌿

こんばんは🌙😃❗️

子供さんお二人いらっしやるのですね🤗

心、丈夫ですね🤗🎶

私は3人の子持で孫は三人ですよ☺️

その内に、紹介してくれますので、待っててくださいよ

ひよっとしたら、近いうちに……😊🎶💓
2022/01/10
@しず さん
 😄
 子は しずさんと一緒でーす♪
 
 紹介されたので 尚更ですよ笑
 若いもんに任せて 私は山でも登って楽しみまーす 😄✌️
2022/01/11
@さんぽさん
おはようございます☀️

遅れましたが
成人式おめでとうございます💐
何処とも、良いお天気で、良かったですね(〝⌒∇⌒〝)

素敵な着物ですね?
加賀友禅でも、手書き友禅の着物ですね😊
図案から仕上げまで12工程のある、手書き友禅は、
その物が高い価値が誇ります。

私の母は、約60年、今もまだ、和裁士をしておりまして、加賀友禅でも、板橋友禅の方、仕立てに持って来られた事あります。
それもまた、綺麗な色合いの着物でした。
今は、着物着られる方少なくなったので、
リサイクルショップとかで、安く手に入るので、
辞めていく呉服屋さん沢山あります。
2022/01/11
@みつこ さん
おはようございます♪
コメントありがとうございます😊

お母様現役なのですね😄素晴らしい❣️
私も仕立てと着付けをしていましたので、着物は大好きです♪
子育て中に落ち着いて座っている時間が遠のき今は もっぱら 解き専門(笑)リメイクで楽しんでいます♪

おかあさまには、いつまでも 美しい着物に囲まれてお幸せですね♪ あやかりたいです🤗
2022/01/11
@さんぽさん

以前されていたのですね?凄い~
何年程、仕立てをされていたのですか?
私も、母の後継ぎなさい❗と、京都から、強制的に言われた事がありまして、縫うのは嫌いでは無いですが、
母の苦労を小さい頃から、背中見てきたので、
和裁士資格取得は、7年かかるって聞いて遠慮しました。
着物は大好き❤️ですけど。洋裁が良い😊
着物解き専門ですか?
私の母が言うてました、自分で仕立てた着物は、
ハサミ✂️入れたくないと。
今は、私の近隣のリサイクル店で、羽織は、50円~100円で売られているので、吊し飾りとか、パッチワークなど小物作るのに、安上がりで、嬉しいですよ❤️
私も、ちりめん集めてるので、大助かり。
2022/01/11
@みつこ さん

お母様のおっしゃる通り 私も自分で仕立てた着物は まだハサミ✂️は入れられないです💦

譲り受けたものや、ショップで購入した物を解いています。

着物は洋服に直しても、軽くてとてもあったかい❣️
吊るし雛、パッチワーク 良いですね♪
リサイクルショップで👘着物見ているだけでも楽しいですよね〜😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

和室に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

和室のみどりのまとめ

いいね済み
75
2019/09/07

目黒雅叙園 百段階段 和のあかり展

ボタニカルと灯りのステキなコラボが沢山でした〜✨🕯💡

和室の関連コラム

観音竹でシックなインテリアガーデン作ろう!の画像
2017.02.07

観音竹でシックなインテリアガーデン作ろう!

和風な空間にもマッチする人気の観葉植物とは?の画像
2016.10.28

和風な空間にもマッチする人気の観葉植物とは?

登山で出逢う植物を中心に投稿しています。 植物の名前が知りたくてGSを始めました。 みなさんの投稿を拝見し、はじめて出逢う植物にわくわく😃 体力の続く限り‥山を愛しています🥰 2022年5月に始めました

場所

キーワード