「令和明け*一陽来たる紅乃梅 ゆゑめでたしや愛でたし由や」 @ The beginning of the new Reiwa era, *happiness is coming, Are you happy to love each other in the signs of spring? (Is it possible, Congratulations on loving the sign of spring?) @新たなる令和時代の幕開けに、*一陽兆し:幸せ来たる、春の兆しの中で愛し合うのもおめでたくて由かな?
♡この写真画像は、先刻6日午前5時頃、万葉の中庭に咲き始めた「紅梅の花」を撮影したものデス🐶
今朝は、小降りの小糠雨が降っているので、散歩は中止で、玄関先の中庭に出てみましたら…嬉しいことに…
中庭の中央に座している石臼の右側で、「紅梅」の花が2〜3個開花しており、沢山の蕾も膨らみはじめていましたデス。
今年は予想以上に沢山の花が見られそうです🐶
昨日5日は「寒の入り」小寒節になりましたが、例年この時期には「紅梅の花」咲き始め次々と咲いて見せてくれます。
また、石臼の左側では「沈丁花の花蕾」の膨らみが観られますが、なかなか開花しないので、大寒節の次候:20日〜29日の終わり頃には開花してくれるでしょう…⁉︎
(次の投稿:沈丁花編をご参照)
庭の石臼さんも、左右の花華たちに囲まれて、喜んでいる様子でしたョ⁉︎
♡紅梅の花言葉 赤、ピンク色の花をつける「紅梅」の花言葉は、「あでやかさ」です。
紅花の美しく、華やかな姿からつけられました。
紅花は、平安時代の女流作家・清少納言が愛した花とされ、随筆・枕草子には「木の花はこきもうすきも紅梅」という句が残されています。
♡紅梅の花言葉:
「寒紅梅;カンコウバイ」という和名は、寒い時期に紅色の花を咲かせる梅という意味デスが、その花言葉は:
「高潔・忠実・上品・忍耐・独立」
☆枝垂れ梅の花言葉:
「高潔・忠実・忍耐」
*全く同じでないところが興味深いデスね⁈
【詠歌:2020年1月11日投稿作】
「令和明け*一陽来たる紅乃梅
ゆゑめでたしや愛でたし由や」
@ The beginning of the new Reiwa era,
*happiness is coming,
Are you happy to love each other in the signs of spring?
(Is it possible, Congratulations on loving the sign of spring?)
@新たなる令和時代の幕開けに、*一陽兆し:幸せ来たる、春の兆しの中で愛し合うのもおめでたくて由かな?
*「一陽来復:いちよう-らいふく」
・冬が終わり春が来ること。
・新年が来ること。
・悪いことが続いた後で幸運に向かうこと。
・陰の気がきわまって陽の気にかえる意。
どうぞお花をお楽しみください)^o^(
♡Have a nice beautiful rainy day ☔️
And enjoy your happy families life in 2022💐
And so, Please enjoy my flowers pictures 🌸
✍️続けて、次の「沈丁花」の投稿を、どうぞご覧ください(╹◡╹)
Carpe Diem🌸
by Kazyan’s Green Studio
Artistic: Red plum
Jan 6,2022:past am 05:00’:📱shooting
Jan 6,2022:past am 05:55':upload