警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのアメリカセンダングサ,山野草,田畑エリアの投稿画像

2021/09/25
「アメリカセンダングサ」
茎が紫色ですぐにわかりますけど、探してもなかなかない時もあるのに、この山域ではあちこちでたくさん咲いていました、むしろコセンダングサの方が目につかない😅

花の周りの渦巻きみたいな葉は、総苞片が長く伸びた姿です。
2021/09/25
これ、種が 衣類にくっつく草ですよね。
2021/09/25
@としこ さん
ハイです❗️
センダングサの仲間の種は、どれもこれも鋭い棘で繊維に食い込みますから、もうちと寒くなってフリースなんかを羽織って藪なんかに入るともう大変、一個一個摘み取らないと落ちませんからねえ…😓
2021/09/25
@nao さんへ
やっぱり‼️😢
苦手です。
2021/09/25
こんばんわ😃🌃
アメリカセンダングサのひっつき虫結構鋭く刺さります❗

今はアレチノヌスビトハギとダブルパンチでお持ち帰りすることが多いです❗

アメリカセンダングサは花弁がなくて、回りに葉っぱのようなものがついてますよね⁉️
今日見つけたのですが、naoさんのpicで確定出来ました🎵
2021/09/25
@チビまる子 さん
こっちでは、まだセンダングサは乾燥した引っ付き虫状態にはなってないなあ…

アメリカセンダングサ、実は花弁(舌状花)はあるんだけど、とても小さくて気が付かないかもしれない。
あの風車みたいな葉っぱ、総苞片が長く伸びたものです。アザミの花の下の筒についてる棘みたいなやつと同じ😊
2021/09/25
@nao さん

判りました‼️🆗✌️

アメリカセンダングサと舌状花のない花だけのコセンダングサ、たまに白い舌状花【花びら数まちまちですねぇ】の付いてるのもコセンダングサと知りました、
あと何故か我が家にある黄色い舌状花が付くコバノセンダンクサ❗
この当たりは区別出きるようになりました❗
センダングサそのものは見たことありません😢
2021/09/25
@チビまる子 さん
センダングサは激減して、もうほとんど見られないと思う。

白い花弁が付いているのは、「コシロノセンダングサ」か、コセンダングサとコシロノセンダングサの交雑種の「アイノコセンダングサ」ですね。

コシロノセンダングサはちゃんとした花弁だけど、アイノコセンダングサのは舌状花ではなく筒状花が花弁化してるだけなので、歪んだ花弁、この辺は花を分解してみるとわかります🧐

鹿児島の南部以南では、タチアワユキセンダングサ(オオバナセンダングサ)というりっぱな花弁をつけたのがあります。私もツーリングで鹿児島の桜島あたりで出会って感激しました😍

ま、ややこしいよね😅
2021/09/25
@nao さん

ありがとうございます😆💕✨
まあウオーキング中良く見かける、のだけ判別出きるようになったので、今日のnaoさんの教えていただいたのも、こんなのがあるんだと、頭にいれときます‼️🆗✌️
2021/09/25
@チビまる子 さん
うん、あんまり詰め込んでも、混乱するし、自分の楽しめる範囲にしておくのがいいと思うな😆
私のは、半分職業病みたいになってきちゃったかな⁉️と思うことも…単なる下手の横好きだけなんだけどね💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物