警告

warning

注意

error

成功

success

information

lunaさんのお出かけ先,オオガハス,公園の投稿画像

2021/08/15
🪴草花たち  その55
    オオガハス(大賀蓮)


連日雨が続きます。
防災ニュースから届く、冠水状況や避難勧告のお知らせに胸が痛みます。

そんな8月15日は終戦記念日でもありました。黙祷🙏

今日のお花が「ハス」でしたので
最近は?長くに渡り?
自粛で大人しくしていますので ( ̄^ ̄)ゞポリポリ
過去、撮影したハスを投稿させてください。

大賀蓮は本当にロマンとドラマがあるなぁー💓
         と思います💓

     🌨
*・゜゚・*:.。..。.:*・'☔️✨・*:.。. .。.:*・゜゚・*

⌘ メモ  ⌘
🔸経緯
  戦時中に花見川下流の湿地帯の草炭を採掘して
  いたのが全ての始まり。採掘は戦後も継続して
  行われ、1947年(昭和22年)7月28日に作業員が
  たまたま1隻の丸木舟と6本の櫂を発見した事から
  慶應義塾大学、東洋大学、日本考古学研究所の
  共同発掘調査が行われた。結果、更に2隻の丸木舟
  とハスの果托などが発掘され「縄文時代の船だま
  り」と推測し「落合遺跡」と呼ばれた。
  1951(昭和26)年3月3日から4月6日までの35日
  間、ハスの果托が発掘されたことに着目した植物
  学者でハスの権威の大賀一郎博士たちは泥炭層を
  更に掘り進め、地下約6メートルの青泥層から3月
  30日に古蓮実1粒を発見。その後、4月6日に2粒
  の実を発掘し、同年5月6日に大賀博士宅(東京都
  府中市)で発芽処理が行われ、3個とも発芽しまし
  たが1個は発芽後まもなく枯死した。生長した実生
  苗2株が6月に千葉県農業試験所(現・県農林総合
  研究センター)へ移されたものの、1株は数日後に
  枯れ、3月30日出土の実生苗だけが順調に生育、
  9月に8枚の立ち葉を広げる株に生長した。
  翌1952(昭和27)年4月7日に生長した蓮根を
  掘り上げ、次の箇所へ移植された。
  ⑴東京大学検見川厚生農場(当初)
4節約60cmのもの(大)
  ⑵千葉公園、弁天池(現・菖蒲園)
3節約40cm(中)…千葉市の希望
  ⑶県農業試験場
2節約30cmのもの(小)
  ⑴の東京大学の株は地元の農業委員である伊原茂
   氏に栽培を委託された。この株は同年7月1日
   に最初の蕾を付け、7月18日に開花。
  ⑵の千葉公園の株は1953年(昭28)8月5日に
   開花。
  ⑶の県試験場の株は1955年(昭30年)頃に開花。
  大賀蓮は、実と同じ地層から出土した丸木舟の
  ラジオ・カーボン・テスト等の年代測定に基づき、
  約2000年前の古蓮と推定された。
🔸大賀蓮が見れる場所
  ❇︎北見ハスの池(鏡池)(北海道北見市)
  ❇︎四季の里緑水苑(福島県郡山市)
  ❇︎古代蓮の里(埼玉県行田市)
  ❇︎東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態
   調和農学機構 ハス見本園 (東京都西東京市)
  ❇︎北方文化博物館(新潟県新潟市)
  ❇︎善光寺(長野県長野市)
  ❇︎青蓮寺(三重県名張市)
  ❇︎本福寺水御堂(兵庫県淡路市)
  ❇︎後楽園(岡山県岡山市) - 大賀一郎の出身地
  ❇︎土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム   
  (山口県下関市)
  ❇︎吉野ヶ里歴史公園(佐賀県吉野ヶ里町、神埼市)
  ❇︎平池緑地公園(和歌山県紀の川市貴志川町神戸)
  ❇︎沖縄県那覇市首里・円覚寺放生池
      …などなど
🔸その他
  ⑴ 千葉県 天然記念物「検見川の大賀蓮」
   1954年(昭和29)年3月31日 指定。       
   ※以来、この古蓮は「大賀蓮」と呼ばれている。
  ⑵千葉市の花
1993年(平成5)4月29日、千葉市が政令指定
   都市を記念し制定。
  ⑶国内及び海外およそ200箇所に分根、栽培さ
   れ、友好と平和のシンボルとされている。

2021/08/16
@lunaさま☘(*´˘`).。おはよ.:*♡
情報量もさながら_✍___ ✍🏻
とても好きになったのは🙎💬
レイアウトめちゃくちゃ気にして書いてますよねー
こちらも力入れてる部分です笑✍︎(._.✨)
2021/08/16
@TI さん
スマホで見て頂けたら、
気にした感がありますが、
パソコンだと画面広がって、どうなるのか…
( ̄◇ ̄;)
絵文字も悲しく□表記になってるしぃー💧
努力虚しく玉砕です…
  ってどんな努力だぁーい??笑笑
2021/08/16
浪漫😑✨
行田古代蓮の里で大賀ハスを初めて観ましたが、大きくて特に花弁が綺麗でした🌱
今年蓮の種を初めて削りましたが、メチャクチャ硬かくて💦なるほど二千年もの間中身が守られてた訳ですね😑✨
とても参考になりました!来シーズン千葉県に行きます🎶
2021/08/16
@きっぺぇ さん
ハス浪漫ですねー♬
行田の古代蓮も同じく…( ´ ▽ ` )♡

種は、メチャクチャ硬いのですね。
2000年後に発芽できるだけの殻の硬さですね。神秘…(*´꒳`*)

あっ、そう言えば、大賀蓮に因んで?かどうか定かではありませんが、東京大学が開発した、ハスから作ったハンドクリームなどなどがあります…(*^^*)
⚠️決して、回者ではありません💧

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
18
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
2021年4月にGSを知り4年目突入 のんびりとマイペースで投稿を続けています ベランダ園芸は 環境を考えながら、 一年草、球根植物を基本的に選んでプランターに植えています お世話して初めてぶつかる壁もあり 紆余曲折しながら花のある暮らしを楽しんでいます ベランダの花だけでは限りがあるので 公園散歩+花散歩をして見つけたお花も投稿しています ほぼそっち(。˃ ᵕ ˂ *) 皆さまからの いいね♡+コメント📝+フォロー🙌 とても嬉しく思います ありがとうございます 皆さまの投稿を拝見して 綺麗♡可愛い♡ステキ♡この花はなぁに?♡ と良い時間を過ごさせて頂いています たまに爆いいね♡をしていることにハタと気づくことがあります… また、深夜のいいね♡は控えるようにしていますが、拝見していて気がつくといいね♡をタップしてしまうことがあります 指が勝手に… ご迷惑お掛けしていましたらすみません どうぞ宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**: ※自分の備忘録として⌘メモ⌘に纏めて       いますが以下を参考にしています。   「GS 図鑑」 「みんなの趣味の園芸」「樹木図鑑」  「植物図鑑 EVERGREEN」「松江花図鑑」  

場所

キーワード

植物