警告

warning

注意

error

成功

success

information

おひさんの小さな庭,ナナフシモドキ,サネカズラ 雄花の投稿画像

2021/08/05
🌸サネカズラの雄花🌸
(マツブサ科 サネカズラ属)
大好きな木💕
初めて見た時に衝撃を受けた実🍓
剪定された枝を頂いて2年目😆
我が家のサネカズラにもお花が😍
雌雄異株とあるけれど お花の上下で雄と雌と分かれているのもあるとか❓❓
うちのはどうなんだろう❓
不思議なお花だなぁー😊
ロウのような透き通った…何だ❓花びら❓
詳しくなくて🙏また調べてみます。
さてさて、赤い実がなるのかな❓
どうか落ちませんように…🙏
お花見られただけで嬉しいのに…欲が出る🤭
去年 1/4投稿しました🎵ごめんなさい🙏忘れてました💦古すぎるなぁ〰️🤣と今、19時過ぎてますけど思い出しました😅7/29の方を良かったら🙇
樹皮を剥ぐと粘りけありと。剥いで触ると確かにねばる。
そのまま水に入れて引き出した時 ねばっーと糸引きました😄
本当でした😍

🦗ナナフシモドキ🦗
(ナナフシ科)
ナナフシかと思いきや 触覚が短いのでナナフシモドキ😊 エダナナフシではない。
ナナフシ言うのは ナナフシモドキを短縮して言うだけ。
モドキと言うのは エダに似てるから…付いた名前。
雄は珍しい 雌より一回り小さく胸から腹に掛けて白い筋あり 全体の色は
褐色。

初めて見たから思わずドアップでごめんなさい🙏
動かないし 公園の綺麗な階段に。
🤖ロボットみたいな感じ〰️🤭
外に出してあげれば良かったのに毒が…❓と頭をかすめ…触れなかった。足がミョ~ンと手にかかったら痛いかな〰️とか。
アハハ🤣大きかったから😃 
日本のには、毒はないそうです。
        7/20
2021/08/05
おひさんへ👑🐥

ナナフシモドキさんのお顔のアップ
初めて見ました😳
なんだかちょっと おとぼけ顔でフフフッと
笑ってしまいました😄😄😄
ナナフシモドキさん笑ってごめんね🙏

サネカズラの透明感が暑さを和らげて
くれますね✨🌸✨

おひさん、ありがとうございます~♬💕
2021/08/05
ナナフシモドキの顔の表情が面白い😄
真葛の赤い実きれいですよね。🔴☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いつも ありがとうございます🎀🙏 GS6年生なりました😊🎒 のんびりノタノタ&オタンコナス🍆ですが無理せず楽しみたいと思います🌸🌼🌿 これからも どうぞ宜しくお願いします🙏🎶💗          2019 11月下旬~

場所

キーワード

植物