警告

warning

注意

error

成功

success

information

かぶとさんの小さな庭,地植え,種からの投稿画像

2021/07/31
昨年秋とあるレストランから頂いて来た芙蓉の種から育てました
かなりの発芽率でした…
もっと陽のあたる場所にすれば良かった
生け垣付近なので根に当たり掘りあげられないのでこのまま育てます
この時間帯で明るい日陰です
2021/07/31
かぶとさん、フヨウって木🌲ですよね。
種から育てるなんて凄い事だと思います。
背丈よりも、横に広がった木でしたよね。
子供の頃の家にありました。
懐かしい思いがします。
2021/07/31
@チョビ君
夏に咲いてくれて花がとても好きです…🌺
チョビ君様は八重咲きがお好きなご様子なので
スイフヨウ(酔芙蓉)が気に入ると思いますよ
種埋めるだけでバンバン出てきました
簡単です(´▽`)
懐かしいお花是非育てて見てください
2021/07/31
@かぶと さん
八重もあるんですね。
育てたいけど、屋上がいっぱいになって来ました。
見てみたいなぁ~
2021/07/31
@チョビ君
この子咲くのは来年かなぁ…
スイフヨウは色が時間で変わる凄い子ですよ
2021/07/31
@かぶと さん
エッ‼️
時間によって色が変わるんですか?
それは凄いなぁ~!
2021/07/31
@チョビ君
ゼッタイキニイル( ‘-^ )b
2021/07/31
@かぶと さん
今度見せてね。
2021/07/31
@チョビ君
ギョメン(´。・д人)゙💦うちのは普通の芙蓉で…
2021/07/31
@かぶと さん
八重も育ててね。🎶
2021/07/31
@チョビ君
は、はい(*>ω<*)ゞ💦
2021/07/31
@かぶと さん
🌱ありがとう。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
130
2025/03/30

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
多肉に住む赤ちゃん蜘蛛 私が鉢を動かす度お家が消滅              🕸苦労カケチョリマフ🕷     植物の成長を見てるのが好き お花も好きだけど 発芽や新芽が動き出す様子や 挿し木で根が生えてくる様子を ジッと観察スルノガ好き 「かぶと」って愛猫の名前だよ           13歳の雄猫

場所

キーワード