warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
エントランス
エントランス,メドーセージ,サルビア ガラニチカ(メドーセージ)の投稿画像
ビビマロンさんのエントランス,メドーセージ,サルビア ガラニチカ(メドーセージ)の投稿画像
メドーセージ
サルビア ガラニチカ(メドーセージ)
いいね
67人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ビビマロン
2021/07/30
メドーセージのお花が綺麗に咲きました💙
自宅花壇にて
調べました。
メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)は、南アメリカに分布するシソ科アキギリ属の多年草です。
分布域はブラジル、パラグアイ、ウルグアイ、アルゼンチン北部など、南米の広い地域にあり、標高1000m以下のジャングルや森林の中などに自生しています。
日本では本種サルビア・ガラニチカ(Salvia guaranitica)が「メドーセージ」の名前で流通していますが、メドーセージとは本来サルビア・プラテンシス(S. pratensis)の英名です。
サルビア・ガラニチカが何故メドーセージの名前で定着しているのかは不明です。
メドーセージの花期は5月~11月。
花期になると、茎の上部、または枝先に花序を出し、10数個の花を穂状に咲かせます。
花序は20~25㎝程度の長さになり、花はシソ科やゴマノハグサ科の植物に多く見られる唇形花です。
唇形花とは、筒状になった花の先が上下に分かれ、唇のように見える花のことです。
メドーセージの唇形花は、花茎1.5㎝程度、花長3~5㎝程度の大きさで、上唇はフード状、下唇は短くなっており浅く2裂しています。
栽培環境
日当たりが良く、水はけの良い場所が適しています。
半日蔭でも育ちますが、生育が悪くなり、花付きも悪くなります。
美しい花姿を楽しむためには、よく日の当たる場所で育てて下さい。
冬越し・夏越し
冬越し
耐寒温度は-5℃程度です。
根まで凍るような寒冷地でなければ、そのまま戸外で冬越しが可能です。
凍結の心配がある場合は、株元を敷き藁や腐葉土などで覆い、凍結対策を施します。
鉢植えの場合は、霜の当たらない軒下などで管理します。
根まで凍ってしまうような寒冷地の場合は、室内に取り込んで冬越しをさせて下さい。
夏越し
耐暑性は高く、特に対策の必要はありません。
増やし方(株分け、挿し木)
株分け、挿し木で増やすことが出来ます。
株分け
適期は4月中旬~5月です。
地下茎の先に子株が出来るので、切り離して植え付けて下さい。
挿し木(挿し芽)
適期は5月~6月です。
元気の良い茎を20㎝程度の長さに切り取って挿し穂にします。
花や蕾の付いている部分は切り落とし、下葉も取り除きます。
水揚げをした後、挿し木用土に挿して下さい。
水を切らさないように明るい日陰で管理して発根を待ちます。
発根して新芽が育ち始めたら鉢上げをして下さい。
ふーちゃん
2021/07/30
おはようございます🌞
目が覚める様な色のメドーセージ🌈ですね✨
熊本の地にピッタリのお花ですね〜💜💙
他にも綺麗な花壇が観えます🍀
小人さんは我が家と一緒の様です🥰
いいね
1
返信
サチコ
2021/07/30
おはようございます♫
鮮やかな色ですね🍀
また一つ勉強になりました👍
お仕事、いってらっしゃい✋
いいね
0
返信
ビビマロン
2021/07/30
@ふーちゃん
さん💙おはようございます💙
メドーセージさん増えますね!
一度掘り起こして 抜きとったのですが
植えていない場所から ニョキニョキ出て
綺麗なお花を咲かせています❣️
日当たりが良すぎる花壇で 暑さに強いメドーセージさん とても元気です。
小人さんは ダイソーで購入🍀
コスパいいですね♪♪
色落ちしてきました。
今日もとても暑そうです。🥵💦
夏バテしないでね✌️
いいね
1
返信
ビビマロン
2021/07/30
@サチコ
さん💜おはようございます💜
今日もご覧頂き有難うございます🙇♀️
長い説明でしたが 根気よく読めましたか?
メドーセージさん 暑さに強く 元気に咲いてます。とても 逞しいです。
お迎えの子どもさんが 密を吸って遊んでます。甘いですよ。
今日も暑い1日になりそう お体に気をつけて下さいね🥰
いいね
1
返信
ふーちゃん
2021/07/30
@ビビマロン
さん
私にピッタリのメドーセージ🌈探したいと思います🥰
お互いにこの暑さ、気を付けましょう🍀
いいね
1
返信
サクラコ❀︎
2021/07/30
お疲れ様です〜🤗
メドーセージもはっきりした色で綺麗ですね💙💙
どんどん大きくなりますか?
花壇の小人さん♡可愛いですね😍
我が家の南向きの花壇にアメジストセージを植えてます♪💜
大きくて、後では暴れて自由奔放です😊
いいね
1
返信
ビビマロン
2021/07/30
@サクラコ❀︎
さん🐳💦
疲れました。💦💦
アメジストセージ さん 宝石のような💎
綺麗なお花さんですね💙
同じセージのお仲間さん🤟
どちらも 好きですよ💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
エントランスに関連するカテゴリ
部屋
窓辺
玄関
キッチン
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
エントランスのみどりのまとめ
9
2022/08/20
モンステラkaunakani
散歩途中のお店の片隅にいたのを発見し、狙っていたのをついに買っちゃいました♪千円でしたのでハワイ語で千のkaunakaniと名付けました。
1
2021/05/15
グリーンセラピー
植物と人と心のつながり
エントランスの関連コラム
2017.03.24
フェンスをおしゃれに飾ろう!ゴムの木編
エントランスの関連コラムをもっとみる
ビビマロン
🌸お花が 大好き🌸 家の回り コンクリートで 土がありません。 花壇がひとつ❣️ 鉢植え🪴で全部育ててます。 主人と2人で 山登り⛰をしています。 山野草が 大好きです。 健康の為 朝の散歩をしています。 出会ったお花🌸を写真に撮り 楽しんでます。 トイプードルのシニア犬🐩 マロン16歳 その娘 ビビ14歳と公園迄 毎日散歩しています。 皆様の投稿から お花を見て とても癒されております。🥰 又 写真の撮り方 お花の育て方を 学ばせて頂いております。 操作が不慣れで コメントが 遅れる事がありますが どうぞお許し下さい。 皆様 どうぞ宜しくお願いします🙏 令和3年5月9日 記 ビビちゃん 令和4年1月4日 ⭐️に😭 マロン お誕生日がきて 17歳になりました。 令和4年3月5日 記 マロン 18歳になりました。 令和5年3月5日 お誕生日🎂 記 マロン令和5年4月11日 18歳にて 永眠しました。 大往生ですねー 天国で 子どものビビちゃんと再会して 遊んでるかなぁ💕 令和5年4月11日 記
場所
エントランス
キーワード
紫の花
紫のお花
植物
メドーセージ
サルビア ガラニチカ(メドーセージ)
自宅花壇にて
調べました。
メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)は、南アメリカに分布するシソ科アキギリ属の多年草です。
分布域はブラジル、パラグアイ、ウルグアイ、アルゼンチン北部など、南米の広い地域にあり、標高1000m以下のジャングルや森林の中などに自生しています。
日本では本種サルビア・ガラニチカ(Salvia guaranitica)が「メドーセージ」の名前で流通していますが、メドーセージとは本来サルビア・プラテンシス(S. pratensis)の英名です。
サルビア・ガラニチカが何故メドーセージの名前で定着しているのかは不明です。
メドーセージの花期は5月~11月。
花期になると、茎の上部、または枝先に花序を出し、10数個の花を穂状に咲かせます。
花序は20~25㎝程度の長さになり、花はシソ科やゴマノハグサ科の植物に多く見られる唇形花です。
唇形花とは、筒状になった花の先が上下に分かれ、唇のように見える花のことです。
メドーセージの唇形花は、花茎1.5㎝程度、花長3~5㎝程度の大きさで、上唇はフード状、下唇は短くなっており浅く2裂しています。
栽培環境
日当たりが良く、水はけの良い場所が適しています。
半日蔭でも育ちますが、生育が悪くなり、花付きも悪くなります。
美しい花姿を楽しむためには、よく日の当たる場所で育てて下さい。
冬越し・夏越し
冬越し
耐寒温度は-5℃程度です。
根まで凍るような寒冷地でなければ、そのまま戸外で冬越しが可能です。
凍結の心配がある場合は、株元を敷き藁や腐葉土などで覆い、凍結対策を施します。
鉢植えの場合は、霜の当たらない軒下などで管理します。
根まで凍ってしまうような寒冷地の場合は、室内に取り込んで冬越しをさせて下さい。
夏越し
耐暑性は高く、特に対策の必要はありません。
増やし方(株分け、挿し木)
株分け、挿し木で増やすことが出来ます。
株分け
適期は4月中旬~5月です。
地下茎の先に子株が出来るので、切り離して植え付けて下さい。
挿し木(挿し芽)
適期は5月~6月です。
元気の良い茎を20㎝程度の長さに切り取って挿し穂にします。
花や蕾の付いている部分は切り落とし、下葉も取り除きます。
水揚げをした後、挿し木用土に挿して下さい。
水を切らさないように明るい日陰で管理して発根を待ちます。
発根して新芽が育ち始めたら鉢上げをして下さい。