warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,イソノキ,果実の投稿画像
すずはなさんのお出かけ先,イソノキ,果実の投稿画像
イソノキ
いいね
127人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すずはな
2021/07/24
磯の木
クロウメモドキ科
イソノキ属
分布 本州 四国 九州
花期 6〜7月
果実は9〜10月に赤色から紫褐色に熟すとの記述がありましたがすでに黒く熟したものも見られました。
名前の由来
①「稲を束ねる結いそ」に本種の枝を使った。ユイソのユが略されイソノキになった説
②水辺に生えているので
磯の木となった説
③不明説
調べたら3つの説があった
葉は2枚ずつ互生する
「コクサギ型葉序」 であるが
単に互生のかたちをとる部位も少なくないようです。
見下ろす渓流の斜面に生えていました。
食べられるとの記述は見つかりませんでした。
YONALIN
2021/07/24
こんにちは〜
とてもクッキリと撮れてて実は固いのかな?真ん丸の赤と黒がいいですね〜♪
名前の由来も諸説あるのは歴史の中に手繰れなくなってて面白いですね🧐
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/24
@YONALIN
さん
こんにちは
山にあるのに磯の木とはこれ如何に?
どれも納得できるものではなく、歴史の中に消えてしまったようね。
手を伸ばしても触れませんでした。
いいね
1
返信
zzneco
2021/07/24
以前私もこの木を実とともにアップしていて名前が分からずに保留にしていましたが、お陰様で分かりました。ありがとうございます😊
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/24
@zzneco
さん
お知らせ下さりありがとうございます。見てきました。
イソノキですね。
いいね
1
返信
愛でる
2021/07/24
すずはなさん(*_*)♡
こんにちは☀️😵💦
山の渓流に生えているのに
磯の木なんですね🌳
赤と黒の艶々した実は
御写真で見ると和のイメージがして
すっきり格好いなぁ~って思いました👍
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/24
@愛でる
さん
黒く塾しているのが一個だけ見えました。絵がしまった感じがしました。
ありがとうございまm(_ _)m
いいね
1
返信
zzneco
2021/07/24
@すずはな
さん
名前がわかってほんと嬉しいです。🤗
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/24
@zzneco
さん
名前がわかるとその植物がより好きになりますよね。
いいね
1
返信
zzneco
2021/07/24
@すずはな
さん
そうなんですよね♪
でもなかなか記憶に残せないのが悩みの種です。
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/24
@zzneco
さん
それは同じです。
何度も同じものを調べています。
いいね
1
返信
zzneco
2021/07/24
@すずはな
さん
仲間でしたか!
安心しました♪
🤗
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/24
[@id:1934412] さん
湿気があるところが好きみたいね。
黒と赤の実がついてて初めて見たのでなんだろうと思いましたよ。
食べられるとは出ていなかったのできっと美味しくないのね(笑)
いいね
0
返信
やくし
2021/07/25
へぇ…イソノキっすか😳🌳
歴史民俗学の中で、植物名の由来を、専門に研究してる学科があるなら、講義を受けてみたいっすね🤩📚📖👨🏫
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/25
@やくし
さん
おはようございます。
すごく興味があります。
牧野富太郎博士がつけた変な名前以前の 民族の生活に根ざした歴史から生まれた名前。
いいね
1
返信
barchetta
2021/07/25
@すずはなさん
いいですねぇ。イソノキ!
コクサギ型葉序!名前だけでなく葉の生え方も変わっていて面白いですね(^^)
右右!左左!~🎶
いいね
1
返信
ジジ
2021/07/25
イソノキは「磯」なのですね🌿
渓流の斜面とは もはやプロカメラマン
じゃないですか~
固そうな実が 赤と黒がいいですね。
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/25
@barchetta
さん
今日は。
イソノキは以前barchetta さんが投稿されていてその中で、葉のつき方が面白いと書かれていましたよね。
そんな細かなことに気が付かれているのに感心した覚えがあります。
全体を写した中にそんな葉序の様子が写っていないかと探しましたが枝が交差していてハッキリわかりませんでした。
お陰様です。ありがとうございました😊
コメントもありがとうございました。
いいね
1
返信
すずはな
2021/07/25
@ジジ
さん
へへへ〜。>_<。
渓流の斜面の上は平らに造成してありました✧( ु•⌄• )◞🥇
いいね
1
返信
barchetta
2021/07/25
@すずはな
さん
あれ、よくぞ覚えていらっしゃいましたね。あの時も実が食べれるかなあって見上げていて…(笑)
すずはなさんともあの時お話ししたんでしたね。すっかり忘れて💦ましたよ(^^)
すずはなさんのコメントにもあるように確かに全てが右右左左とはいえないようですね。おなじコクサギ型葉序タイプのサルスベリが街路樹を華やかにしている季節になりましたので、お散歩がてら見上げてみたいですね。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
22
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
すずはな
植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿
場所
お出かけ先
キーワード
果実
在来種
スマホ写真
山の木の実
植物
イソノキ
クロウメモドキ科
イソノキ属
分布 本州 四国 九州
花期 6〜7月
果実は9〜10月に赤色から紫褐色に熟すとの記述がありましたがすでに黒く熟したものも見られました。
名前の由来
①「稲を束ねる結いそ」に本種の枝を使った。ユイソのユが略されイソノキになった説
②水辺に生えているので
磯の木となった説
③不明説
調べたら3つの説があった
葉は2枚ずつ互生する
「コクサギ型葉序」 であるが
単に互生のかたちをとる部位も少なくないようです。
見下ろす渓流の斜面に生えていました。
食べられるとの記述は見つかりませんでした。