warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,東山動植物園,カリオタゼブリナの投稿画像
338さんのお出かけ先,東山動植物園,カリオタゼブリナの投稿画像
東山動植物園
カリオタゼブリナ
caryota zebrina
いいね
13人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
338
2021/06/30
カリオタゼブリナ🌴
Caryota zebrina🌴
葉柄が縞柄模様に成る珍ヤシ🌴です。
そろそろ槍が展開しそうです。
因みにうちの栽培品もそろそろ槍が開きそうです。^^
うちのは年一枚しか葉が出ないですが此処のは如何なんだろう?
所で学名がアレンガ ゼブリナ🌴と成つていました。
今はカリオタ🌴属だよ!と温室横の建物に居る相談員さんにワザワザ伝えに行つた迷惑?な御節介が居たそうな。一体何処の誰なんでせうね?←
見せて頂いた展示植物一覧図書ではアレンガspゼブラ🌴と成つていました。
自分が10年前に苗を入手した時は既にカリオタ属で小種名ゼブリナも付いていたので可也前から更新されていない様です。
他にも今は温室から消えているヤシ🌴達が一覧図書にはまだ記載されていました。
以前はサゴヤシ🌴やカラムス🌴も有つた様です。
ネットの投稿ではカラムス🌴は可也の大株だつた様なので残念・・・
所で伝えたのは良いですが植物園の上層部が造園系の人ばかりで植物の分類や生態に理解の有る人がほぼ居ないそうなので(そもそもヤシ🌴に詳しい人間自体がそうそう居ないとか^^;)外部からの指摘で植物名が正しいものへ更新されるかは望みが低いそうです。
でもなまじ園芸経験だけは有る人達なので事実に関係無く此の植物は「こう」だと思つてしまえばもう其は変わらないだろうとも・・・まあみんな年寄だと思うので仕方無いと云えばそうなのですが。
此処の植物園に限らず日本中の植物園が造園重視で学術的な面は扱いが軽いそうなので展示名は可也適当で杜撰な所が有るそうです。
何時の日かもしカリオタ🌴属に修正されているのを発見した人が居たら是非教えて下さい。ノシ
初段
2021/06/30
植物園は実物が見れる図鑑の様な所なので、指摘を受けたら直ぐに確認してそれが事実なら変更すべきですね。
造園系の人ばかりで理解の有る人がいないって笑えない
この投稿を見た人皆でこの植物園に行った時に同じ指摘をすれば変わるかもしれませんね
いいね
0
返信
subtropical
2021/07/01
ジジイになると新しいのに適応出来ないみたいですからね〜(笑
自分も気をつけなきゃ!
その点バナナワニ園の爺さんは指摘されたら文献調べてたりするのをブログで見るので柔軟なんでしょうね( ^ω^ )
バナナワニ園も確か少ないながら何かヤシがあった気がします(*´ー`*)
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
20
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
338
338です。 ヤシ🌴専門で収集栽培しています。 可成りの不定期ですが更新して行き度いと思います。
場所
お出かけ先
キーワード
ヤシ
植物
東山動植物園
カリオタゼブリナ
caryota zebrina
Caryota zebrina🌴
葉柄が縞柄模様に成る珍ヤシ🌴です。
そろそろ槍が展開しそうです。
因みにうちの栽培品もそろそろ槍が開きそうです。^^
うちのは年一枚しか葉が出ないですが此処のは如何なんだろう?
所で学名がアレンガ ゼブリナ🌴と成つていました。
今はカリオタ🌴属だよ!と温室横の建物に居る相談員さんにワザワザ伝えに行つた迷惑?な御節介が居たそうな。一体何処の誰なんでせうね?←
見せて頂いた展示植物一覧図書ではアレンガspゼブラ🌴と成つていました。
自分が10年前に苗を入手した時は既にカリオタ属で小種名ゼブリナも付いていたので可也前から更新されていない様です。
他にも今は温室から消えているヤシ🌴達が一覧図書にはまだ記載されていました。
以前はサゴヤシ🌴やカラムス🌴も有つた様です。
ネットの投稿ではカラムス🌴は可也の大株だつた様なので残念・・・
所で伝えたのは良いですが植物園の上層部が造園系の人ばかりで植物の分類や生態に理解の有る人がほぼ居ないそうなので(そもそもヤシ🌴に詳しい人間自体がそうそう居ないとか^^;)外部からの指摘で植物名が正しいものへ更新されるかは望みが低いそうです。
でもなまじ園芸経験だけは有る人達なので事実に関係無く此の植物は「こう」だと思つてしまえばもう其は変わらないだろうとも・・・まあみんな年寄だと思うので仕方無いと云えばそうなのですが。
此処の植物園に限らず日本中の植物園が造園重視で学術的な面は扱いが軽いそうなので展示名は可也適当で杜撰な所が有るそうです。
何時の日かもしカリオタ🌴属に修正されているのを発見した人が居たら是非教えて下さい。ノシ