warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,アレチギシギシ,道端の草花の投稿画像
lunaさんのお出かけ先,アレチギシギシ,道端の草花の投稿画像
アレチギシギシ
いいね
33人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
luna
2021/06/06
🪴草花たち その16
アレチギシギシ(荒地羊蹄)
このシーズン、
草はあちこちに伸びる伸びる…
そんな緑ばかりの中に、
色味があると、あれ?と目をひきます。
歩道で見つけた、可愛いピンクのつぶつぶ。
*・゜゚・*:⭐︎.。..。.:*・'*゚⭐︎✳︎*'・*:.。. ⭐︎.。.:*・゜゚・*
⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
タデ科 ギシギシ属
🔸学名
Rumex conglomeratus
🔸英名
cluster dock
clustered green dock
🔸名前の由来
❇︎ 京都の方言
"牛の舌"のこと。花後のおしべが、小さな
牛の舌の形に見える。
❇︎ 茎と茎をこすりあわせるとギシギシ言うから。
❇︎ 花が咲いた後に羊の蹄の形の実が生るところから。
❇︎ 学名のconglomeratusは「集団の、球状の」
といった意味。
🔸原産地
ユーラシア大陸
🔸分布
日本全土
🔸花期
6月〜10月
🔸特徴
多年草。明治時代に渡来し、道端、川岸、鉄道沿い
などに見られる帰化植物。高さ0.4〜1.2mほどで、
他のギシギシ類に比べてほっそりしている。
葉は長さ10〜20cmの長楕円形〜披針形で、
基部は円形〜浅い心形。ふちは細かく波打つ。
茎は縦みぞが多い。
花は間隔をおいて輪生状につく。花のあと内花被片
はギシギシの中では最も小さく、翼状になり、
中央部のこぶ状の突起が大きく目立ち、赤色を
帯びることが多い。果実は暗褐色。
後期になると全草が強く染まってかなり赤い。
(ただし染まらない個体もたまにあり。)
🔸よく見られるギシギシ
①ギシギシ
②アレチギシギシ
③ナガバギシギシ
④エゾノギシギシ
haru
2021/06/06
名前を教えて!タグに回答しました。
「アレチギシギシ」かも!
茎の細さ、葉っぱや花のつき方が似ていたので…
細くてスッとした感じでしたが、@lunaさんのは、赤みが強いですね。確認してみてください…
いいね
1
返信
luna
2021/06/06
@haru
さん
ありがとうございます。
確認してみました。
あ、これこれ!と思いました。
アレチギシギシというのですね。
名前がわかると嬉しいです。感謝✨
いいね
1
返信
haru
2021/06/06
@luna
さん
え〜っ、合ってましたか〜🤭
お役に立てて良かったです🎶
茎が結構しっかりして見えたので、「ひょっとして違うかも知れないな〜😑」と不安だったのです。
スイバやギシギシなんか区別しにくくてどうも苦手で…
たまたま、私も最近、見つけて名前を知ったものだから、もしや…でした😅
いいね
1
返信
ひめうつぎ
2021/06/07
何種類かのギシギシの区別がつきません😅
茎と茎をすり合わせるとギシギシ言うだなんて面白いです💕💕
私も判別できるようになりたいものです。この春、ようやくスイバとギシギシの違いがわかるようになりました😊
いいね
1
返信
luna
2021/06/07
@ひめうつぎ
さん
スイバも似てますね!
見分けができるようになったなんて素晴らしいです♡
私は、似たもの兄弟が多いことがわかった時点で既にストレージオーバーで、見分けはサッパリ!デス(笑笑)
いいね
1
返信
ひめうつぎ
2021/06/07
@luna
さん
植物のことは、調べれば調べるほどよくわからなくなります😅
知りたいと言う気持ちは強いのですが、ああ、もう無理〜‼️と、なってます😊🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
17
2024/11/25
冬の山陰 美術館めぐり
島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
226
2024/11/24
比叡山ドライブウェイの紅葉🍁
比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
1
2024/11/24
姫路にバナナ
10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
luna
2021年4月にGSを知り4年目突入 のんびりとマイペースで投稿を続けています ベランダ園芸は 環境を考えながら、 一年草、球根植物を基本的に選んでプランターに植えています お世話して初めてぶつかる壁もあり 紆余曲折しながら花のある暮らしを楽しんでいます ベランダの花だけでは限りがあるので 公園散歩+花散歩をして見つけたお花も投稿しています ほぼそっち(。˃ ᵕ ˂ *) 皆さまからの いいね♡+コメント📝+フォロー🙌 とても嬉しく思います ありがとうございます 皆さまの投稿を拝見して 綺麗♡可愛い♡ステキ♡この花はなぁに?♡ と良い時間を過ごさせて頂いています たまに爆いいね♡をしていることにハタと気づくことがあります… また、深夜のいいね♡は控えるようにしていますが、拝見していて気がつくといいね♡をタップしてしまうことがあります 指が勝手に… ご迷惑お掛けしていましたらすみません どうぞ宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**: ※自分の備忘録として⌘メモ⌘に纏めて いますが以下を参考にしています。 「GS 図鑑」 「みんなの趣味の園芸」「樹木図鑑」 「植物図鑑 EVERGREEN」「松江花図鑑」
場所
お出かけ先
キーワード
道端の草花
多年草
つぶつぶ
帰化植物
歩道
静かな日曜日
ピンクのつぶつぶ
歩道路肩♪
歩道脇
タデ科ギシギシ属
植物
アレチギシギシ
アレチギシギシ(荒地羊蹄)
このシーズン、
草はあちこちに伸びる伸びる…
そんな緑ばかりの中に、
色味があると、あれ?と目をひきます。
歩道で見つけた、可愛いピンクのつぶつぶ。
*・゜゚・*:⭐︎.。..。.:*・'*゚⭐︎✳︎*'・*:.。. ⭐︎.。.:*・゜゚・*
⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
タデ科 ギシギシ属
🔸学名
Rumex conglomeratus
🔸英名
cluster dock
clustered green dock
🔸名前の由来
❇︎ 京都の方言
"牛の舌"のこと。花後のおしべが、小さな
牛の舌の形に見える。
❇︎ 茎と茎をこすりあわせるとギシギシ言うから。
❇︎ 花が咲いた後に羊の蹄の形の実が生るところから。
❇︎ 学名のconglomeratusは「集団の、球状の」
といった意味。
🔸原産地
ユーラシア大陸
🔸分布
日本全土
🔸花期
6月〜10月
🔸特徴
多年草。明治時代に渡来し、道端、川岸、鉄道沿い
などに見られる帰化植物。高さ0.4〜1.2mほどで、
他のギシギシ類に比べてほっそりしている。
葉は長さ10〜20cmの長楕円形〜披針形で、
基部は円形〜浅い心形。ふちは細かく波打つ。
茎は縦みぞが多い。
花は間隔をおいて輪生状につく。花のあと内花被片
はギシギシの中では最も小さく、翼状になり、
中央部のこぶ状の突起が大きく目立ち、赤色を
帯びることが多い。果実は暗褐色。
後期になると全草が強く染まってかなり赤い。
(ただし染まらない個体もたまにあり。)
🔸よく見られるギシギシ
①ギシギシ
②アレチギシギシ
③ナガバギシギシ
④エゾノギシギシ